• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yagimeturbo.@LASTLYのブログ一覧

2015年05月11日 イイね!

710MTご参加ありがとうございました♪

710MTご参加ありがとうございました♪
今日も休日出勤~汗
さて~、改めまして

下記に関してご理解頂き、イイネ頂けると幸いです。

710MTご参加いただきありがとうございました。
いつもながらに来ていただいてる方々は、710MTのマナーを理解していただいてますし感謝いたします。
また、初回参加等でルールをご理解されていない方も説明をしたことに納得してくれてご協力してくださった事に感謝いたします。
まず・・・ナイトミーティングはそれぞれに色があると思います。
オーディオをガンガン鳴らしたり、パーキング内をグルグルと回ったり、エンジン吹かしてコール切ったり・・・
710MTは素直に車を見て、交流を楽しんでもらう場です。
コールを切ったり、オーディオをガンガン鳴らしては、うるさすぎてオーナーと話をする機会を失います。
それは参加する自分達自身にも迷惑が掛かっていると思いませんか?
そこに公的指導が入り解散&二度と集まりが出来ない。
完全に自業自得です。
何よりも、周りの誰もやっていないのに、一人だけそうゆう事をやっているのをカッコいいと勘違いしてませんか?
仮にも18歳以上で大人として見られている人たちの集まりなんですから、ルールには従ってください。
もう一度言います。
ミーティングには各開催者によって色があります。
ウチの集まりではマナーを守らない人は、ただの空気を読めない人になります。
空気を読んでください。
今年はあと2回あります。
710MTのマナーと色をご理解されたうえで参加下さい。

最後に、710MTの時に私同様に注意されてくださっている方が居てとても有難く感じました。
ただ、トラブルにならぬよう私に声を掛けて頂き、一緒にお話させて頂けると幸いです。
何分目と頭が悪いので、なかなか参加頂いたすべての皆さんとお話する機会がなく申し訳ありませんが、お気軽に話掛けて頂いて結構ですので、
交流・相談大歓迎!!
ぜひ声を掛けてください!!
お友達になりましょう♪

710MTは今まで参加してくださっている方々のおかげでここまで続けてこれました。
最初はワゴン&軽ばかりでしたが、最近はセダンも多くなり、USDMやJDM・今回はラグの方も来てくれて、オールジャンルらしくなってきました。
僕はただ単にいつ開催するかの日付を決めているだけです。
710MTを作っているのは皆さんです。
これからももっと需要が増えるようなミーティングにすべく、皆で作り上げていきましょう♪
Posted at 2015/05/11 10:30:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月06日 イイね!

GWだぞ♪

GWだぞ♪今日でGW終了ですね~♪
僕は昨日から仕事してますが・・・汗

みなさんどこか行かれましたか?
僕は社会人初のGWを満喫すべく、GWらしくちょっと茨城周遊ツアーに行って来ました♪
金曜日の仕事を少し早く終わらせて、荒井タイヤでとある測定~♪
フロントのトーロッドは相変わらず固着して回らず・・・汗
その後は、スペーシア洗車してフットサル♪
土曜日は、子守りしてフットサル行ってからのアルファード洗車♪♪
日曜日は、午前中から測定器具を全て外して周遊ツアーに向け準備して、
午後は友達のお墓参りからの何故かフットサルww
めずらしく3日間も連チャンでフットサルやったので身体がバキバキでしたよ・・・汗
そして、僕のGW最終日の月曜は朝早くから家族サービス?←大臣からしたら当たり前の事らしいですが・・・汗
一路『竜神大吊橋』へ!!
連日の報道で渋滞を覚悟しましたが、家から40分とあっさり到着してしまい、
吊橋の目の前の駐車場に停められました♪
売店のおじちゃんに「どこから来たの~?」って言われて・・・
「水戸♪」って普通に答えちゃう僕ww
おじちゃんの反応がちょっぴり微妙でした(笑)

初めて行きましたが、迫力がすごいですね~♪
そこから大吊橋渡って、下が見下ろせる窓は全てジャンプしてみましたww(周りの人たちがドン引き)
大吊橋では、流行のドローンで撮影する海外クルーの方も居たりして、間近で見るドローンにただただ『うるさい・・・』の感想だけでしたww
その後はバンジーを見て・・・(この日だけで100人も飛んだらしいです・・・)
1人15,000円×100人→1,500,000円
良い商売ですねww
帰り際にキングポークの串焼きとスペアリブを食いましたが、めちゃくちゃ美味し!!
期間限定の販売だそうで、年間通してはやっていないのが残念!!
開場30分くらいで帰ったんですが、帰りは駐車場待ちの車の渋滞が凄かった・・・汗

その後は、滝をくぐったり滝行を行える『月待の滝』というところに行って、有名なそばを食って(感想は普通&量が少ない)、フォレスパ大子という施設に行ってプール&温泉入って帰ってきました♪

GWの大渋滞を想定して行動しておりましたが、あっさりと帰宅する事ができました♪

混んでるのはイヤだけど、今回みたいな感じならいいかな~♪

Posted at 2015/05/06 12:27:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月02日 イイね!

GWに入りました♪

GWに入りました♪昨日は荒井タイヤに行ってきました♪
今日も行ってきます♪ww
なんか車の様子が変わってるような…
足が止まればもっと深いのイケるんだけどな~ww

あと、大嫌いな洗車もしないと…( ̄▽ ̄;)

さて、GWといえば5月♪
5月と言えば710MTですね♪

ゆるーい感じで楽しみましょう(ノ´∀`*)

※必ず最後まで読んでからご参加下さい!!

☆~☆ 告 知 ☆~☆

☆第10回 710MT☆

なんだかんだでじゅっかいも開催しちゃってるのね~!?記念MT♪

<開催日時>

第10回710MT

日時 5月9日(土)PM8:00~

第11回710MT

日時 7月11日(土)PM8:00~

第12回710MT

日時 9月12日(土)PM8:00~

※今年は3回やっちゃいます♪♪

場所 常磐道友○下りSA(SA内のETCゲートで上下Uターン可能です。)

<ルール> 毎度710MT恒例のお願いとなりますが・・ ・ 施設や他の利用者の方への迷惑をかけない行動を徹底してください!!

①オーディオや空ぶかしでの騒音行為は絶対禁止です。オーディオに関しましては騒音の関係上、車両に近づけば聞こえるような節度あるボリュームでお願いします。もちろんイルミやライティングはガンガン光らせてOKです。

②SA内での無意味な加速や暴走走行の禁止

SA内はたくさんの方々が歩行しています。子連れの方々も参加される場所ですので、危険防止の為スピードを出しての走行や、無意味にSA内を走行するのは絶対に止めてください。

※危険行為のドリフトやスモーク等はもっての他です!!

③ゴミや吸殻のポイ捨て等の禁止

毎回710MTを行うたびに参加者の皆様のお陰でゴミのポイ捨ては確実に減っていると思います。

ですが、吸殻はまだまだ見かけます。参加の皆様には携帯灰皿等をお持ちいただき、皆様ひとりひとりの協力で710MTポイ捨てゼロを目指しましょう!!

④絶対トラックエリアには止めない!!友○SAではトラックエリアへの駐車を厳しく取り締まっております。 毎度の事ながらトラックエリアに停車しているドレスアップカーのオーナーさんには移動のお願いをします。 一般車両の駐車スペースには隙間なく埋めて停めていただきたいので、チームや仲間内でまとまって停めたい場合は、早い時間にお越しいただき、駐車場のスペースが空いているうちに参加いただくようにお願いします。

※また、駐車場の停車線を守っていただき、路上にはみ出すのはおろか白線を跨いで停めるような事がないようにお願いします!!

貴重なMTエリアを守るために、申し訳ありませんが、こちらからオーナー様に注意を促す事もありますが、ご協力お願いいたします。今日から3日間のGWに入りました(笑)
5日は休日出勤になりました( ̄▽ ̄;)

Posted at 2015/05/02 08:32:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「東京オートサロン2024にて http://cvw.jp/b/497858/47471222/
何シテル?   01/14 10:06
体型めたぼですが・・・ 見た目とのギャップを意識して『動けるめたぼ』を目指し、日々フットサルをがんばっています♪ 各地のイベント・オフ会・MTにひょっこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     1 2
345 6789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

常識って。。。? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/27 19:41:51

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
純粋なVIPとは… 高級車とは… を意識して頑張ります(笑) マイルドヤンキーが乗る車な ...
ダイハツ ミラジーノ ジーニョ (ダイハツ ミラジーノ)
2018年3月号 K-STYLE カバーカー♪♪ 2017年3月に購入後、2017年9 ...
ホンダ アコードワゴン 参号機 (ホンダ アコードワゴン)
VIP+速そう 自分のやりたい放題をした、オンリーワンが沢山詰まったアコードワゴンです♪ ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
親の足として買いましたが、しばらくの間は僕の通勤の足として付き合っていきたいと思います♪ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation