
ここのところ、カスタマイズばかりでメンテがおろそかになっていた黒鰤ですが、本日ようやく実施することができました♪
B6OCオフ会急遽参加できることになったのですが、間に合ってよかった☆
といっても、メンテナンス用品を買い揃えていただけで、作業はディーラーにお願いしているのですが・・・
いつも、無理をお願いしている地元のディーラーさんには感謝感謝です。
自分でできる環境があれば一番なんですけどねぇ~
さて今回のメンテナンスは
・エンジンオイル交換
・前後デフオイル交換
・プラグ交換
・軽量クランクプーリー交換
・バッテリー交換
とメンテというだけあってほとんど消耗品ですね^^;
ん?一つだけ仲間はずれがあるって?
・・・・・さぁなんでしょう(汗
土曜の作業ということで、ディーラーに1日預けて時間のあるときに作業してもらいました。
さて、メンテ完了後はというと・・・
気持ちいいエンジンフィールが復活しました♪
冬あたりからエンジンの始動が渋いなぁと思っていたのはプラグが原因だったようです。レーシングプラグを使用していたせいか約2万kmを過ぎたあたりから、始動時や低速域でかぶったような症状がでてきました。
今回バッテリーだけでは、症状は消えず、プラグ交換で完全に症状がなくなりました。
今のプラグを使用している限りは2万km毎にメンテをしていかないとだめそうですね^^;
ランニングコストがかさむので次回はプラグ変えようかな・・・と思います。
どなたかお勧めあれば教えてください♪
最後に仲間はずれの「メンテ」写真を・・・
ブログ一覧 |
レガシィ | 日記
Posted at
2010/05/22 22:21:10