• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雅shibaのブログ一覧

2012年10月10日 イイね!

赤魬号の回遊記②

赤魬号が旅に出るとき雅は言いました。

ブリッツェンのような雰囲気をまとって来いよと・・



アバルト695のようなハイエンドコンパクトカーになってこいよと・・・



アルファロメオ8Cのような艶やかな色気を身に着けてこいよと・・・



なんともむちゃくちゃな希望を込めていました。

さてさて帰ってきた赤魬号はどこまでかわったのでしょうか・・・?

before


after


軽とはいえ3doorで大き目のドアにミッドベースを備え付け
一面革張りになり少しプレミアム感が出たかな?

before


after


センターにメインユニットとナビが置き換わり、ダッシュ上にはツィーターとミッドベースが増えました。
レッドパネルは金属調にイメージチェンジ!

after


ここだけ見るとBPブリッツェン?(笑
天井にBP用サングラスホルダー兼LED照明
ガラス固定のBP用バックミラー



ルーフも黒のアンルカンでブリッツェンルックに・・・

なんかいい感じに成長してきたようです。
少し鰤になってきたかな~

あ。。。695と8Cの気配がまるでない(汗

続く・・・
Posted at 2012/10/10 22:11:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 赤? | クルマ
2012年10月09日 イイね!

赤魬号の回遊記①

赤魬号の回遊記①毎度毎度、さぼりっぱなしの雅です。

ブログは全く更新していませんでしたが、車は地味~に進化しています。
我が家にきて1か月もたたぬうちに長い回遊の旅に飛び出した赤魬号が長い長い旅を終えてようやく帰ってきました!

なんだか、乗っていた時間より長い時間旅に出ていたため
2回目の納車のような気分でした(笑

さて今回の回遊ではオーディオ回りがパワーアップしました。
詳細は・・・長くなりそうなのでまた今度にーー;
加えて完全にさぼっていた
パーツレビューもぼちぼち更新していこうと思います。

Posted at 2012/10/09 22:06:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 赤? | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #R1 Full Adjustable Stabilizer Link http://minkara.carview.co.jp/userid/497922/car/1132626/8806531/parts.aspx
何シテル?   11/04 18:15
FF⇒FF⇒4WD⇒4WD⇒FF&FR⇒FF&4WD⇒FF&4WD と最初の車から8代目になりました。以前ほど走り走りしたカスタマイズは減ってきたものの、カス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
78 9 10111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
通勤快速号。 VWは2台目ですが、 前車の1/3の排気量と半分のシリンダー。 重量級H ...
アウディ RS6 (セダン) アウディ RS6 (セダン)
V10 5000ccのツインターボエンジン。 ダウンサイジングが進む中、V10-5000 ...
スバル R1 スバル R1
コンパクトプレミアムなR1をさらにプレミアムなR1にするために、ちょこちょこカスタムして ...
レクサス IS F レクサス IS F
国産の大排気量V8エンジンと 8段ATが非常に出来が良く気持ちよく走れる車両でした。 故 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation