• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月13日

週刊セリカLB2000GT Vol.86~89

週刊セリカLB2000GT Vol.86~89 今回のパーツにはセリカリフトバックのアイデンティティともいえるアレがやってきます!
乞うご期待!!






今回のパーツのみなさん。
左下にアイツがいます!!
alt



86号では、前回85号の続きということでドアトリムに各種パーツを組み付け。
ドアランプレンズ、レンズ枠を取り付けた後、LED基板を固定。
alt



木目パネル、ドアームレスト、モールをはめ込んで、運転席ドア内装が完成です。
alt



87号は85号付属のウインドウにトリムを取り付け。
alt



88号では運転席ドアにドアノブ、ドアヒンジを固定。
alt



ドアトリムをはめ込んで、運転席ドアも完成です!!
alt


89号、テールライトのリフレクターにライトパイプをはめこみ。
alt




そして、テールライトカバーとテールライトレンズをはめ込み。
初代セリカLBといえば、やっぱこのバナナテールです♪
alt



今回はさらに続き。
ハッチロックのスプリングの作動向上?のため、付属のスプリングに交換しました。
左が元々の装着品、右が今回のスプリングです。
わかりにくいですが、ばねのすき間が広がってますね。
alt



こちらを交換し、今回はここまでです!!
alt

ブログ一覧 | 週刊セリカ製作記 | 日記
Posted at 2020/09/13 17:44:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月の「関西舞子」〜その①🎶
よっさん63さん

ステーキグルメメモ(和気町:樹)
まよさーもんさん

青森の温泉に入る為に旅してきた。
いーちゃんowner ZC33Sさん

ドラゴンクエスト3のコンサートに行 ...
gen-1985さん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

みんカラ、ダメだこりゃ
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2020年9月14日 21:13
こんばんわ。
僕のは後期型だったので、リアコンビランプはテール&ブレーキが2分割 ターン入れて合計3分割のタイプでした(^^ゞ
なので、テール&ブレーキの部分に盾に黒いテープを貼ってなんちゃって4分割にしてましたw

ところで、給油口のフタって前期型はリアコンビランプの間のGTロゴの部分が上から下に開いて、その奥に給油キャップがあったと記憶しているのですが・・・(後期型は左リアフェンダーに給油口があったけど・・・)
そこの開閉も再現されているのかしら?(*^_^*)
(記憶違いでしたらスミマセン)
コメントへの返答
2020年9月15日 15:56
コメントありがとうございます。

なるほど、テープを使った4分割ですか。
オリジナリティがあって、むしろ当時は目立ったのではないでしょうか?

給油口ですが、おっしゃる通り前期型はロゴ部分を下に開き、フタを開けて給油のスタイルでした。
子供心に、ほかのクルマとは違うなぁ、と不思議に思ったものです。

ダッシュボードの収納スペースも再現されていたくらいですから、きっと給油口も開いてくれると思います。
バネでしっかり戻るギミックも付いてると思いたいですね。

プロフィール

元中古車ディーラー営業だった故、ただ「乗る」だけなら様々なクルマに乗りました。 2018年12月よりKF型CX-5オーナーとなりました。 初めての新車で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トムス NA BOY’S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 21:16:50
リアドラレコ取り付け その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 12:32:23
NGK Premium RXプラグに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 21:55:53

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
乗り換え動機はブログをご参照下さい。 新車では手が出ませんでしたが、1年半落ちで以下の ...
ダイハツ キャストスポーツ ダイハツ キャストスポーツ
新居への引っ越し以降、想定していなかったココアが駅までの通勤車両に。 すると街乗りでは気 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
※2023.07.01、お別れ致しました。 5枚目の画像以外はその数日前の仕様、フロント ...
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
※2021.08.29 お別れいたしました。 マツスピアクセラを購入し一年半、転勤等 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation