• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K1RZのブログ一覧

2016年01月21日 イイね!

ケヤキ

ケヤキボロくなった作業台

天バンだけ交換

しかし

ちょうど良い合板が無かった

合板だと

又ボロくなるので

欅板にしましたw

1480円の作業台が

末端価格、万超えの作業台へ変身?

Posted at 2016/01/21 21:28:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2014年10月10日 イイね!

はんど~なった~

はんど~なった~前々から欲しかった

ので

買ってみました

ハンドナッター


まずは
実験?

あ!そういえば

良い人柱的材料ネタがあるじゃないかwww

お試しで

●20km/h以上でも
外れなきゃ
俺も使おうwwww
Posted at 2014/10/10 18:59:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2014年09月17日 イイね!

DIY ???

DIY ???ある意味?!




日曜日じゃない大工

タイヤラック制作





ホムセン
2×4材6フィート 10本
1×4材〃    2本

4000円弱?だったかな
作業時間30分?


さて
もう一丁造ろうwww
Posted at 2014/09/17 13:15:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2012年02月20日 イイね!

どうしようwタイヤ達(爆)

どうしようwタイヤ達(爆)フロントタイヤ変更したのは
良いのですが?w
それに似合う(適する)
リアタイヤどうしようかな・・・・・・

あとA050はタイムは他より出るのだろうけど?
ライフが・・・・・・
FSW40分とツイン15周で
フロントは心細い山しかない・・・・w
辛いです~

今回はFSWには間に合いませんが(資金的にも?)

RE-11S TYPE RH
はどうなんでしょうかね?
ライフとタイムの・・・・・・

シェイクダウンで?今後のタイヤサイズ決定しようかな

取りあえず
タイヤ達を整頓しないとな(爆)
(セレナ号・佃煮号含む)




まぁ~使えないものも多いけど
Sタイヤは熱入れてみないと判らないし~
山が一番ありそうなものを?
リアタイヤにするかな
今夜某オクでポチっとするかも

画像以外に転がし用1組
トランクに1組
謎タイヤ2本
数えるのやめました(自爆


PS
P10のハブボルトスプライン径っていくつだっけ???
Posted at 2012/02/20 18:50:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2012年01月21日 イイね!

スバル祭りに嵌

スバル祭りに嵌今週はスバル祭りに嵌ってました・・・・(汗

軽太郎(サンバー軽トラック)
のお漏らし治し
タペットパッキンを交換

っが治らず・・・

カムホルーダー?付近の当たりが悪いかと
シールぶち込み再組み付け
っがダメです
漏れてます

全体的には
オイル漏れは減ったのですが
完全に治さなければ意味がない
怪しいと思われる処を確認すべく
タイミングベルトカバー(カムスプロケ側)を外し
エンジン始動・・・・
どうやらカムシールがダメか?
急遽新品を用意し
カムシール脱着
っで漏れは治まったw

シール破損


時間が無かったので
一晩放置で翌日組み付けて走行
オイル漏れは無くなったが
加速しない・・・?
お判りの方も居ると思いますが
タイミングベルトの山が・・・・
マーキングしてあったのですが
クランク側がどうやら外れててずれていた(爆)

この方が言うように逆さ回転エンジン?

でも佃煮号と同じエンジン型式

(パッキンは違います)
単に後ろ前にしたものw
上死点はこれで良いのかな?
同じ線?が二本?


逆だから?(0とか長い線とかで書いておいてくれ~w)

次は号のリアのワイド化www
お決まりの?
レガシー用?ハブボルトに交換
時間はそんなに掛からない
っとそこは・・・・・w

片方のドラムが外れません・・・

こいつで何とか外れましたが・・・



あとブレーキが調子良くないので
リアドラムの点検
シューは減っているはずだが
プリロードアジャスターは動いた形跡なし?
(自動調整機能はお休み中w)



仕方ないので手動で調整
少し回してはドラムをはめて
引きずる処で戻し
で完了です
ブレーキタッチも良くなり
リヤワイド化で見た目&乗り心地?も良くなったかな?
長々と書きましたが小ネタは省略www
(作業はプロに任せましょう)

さてそろそろ
材料も揃って来たので
来週にはK1号のF足を決めたいと思います。



F足の妄想と検証はほぼ完成
来週は実行しなきゃな~
Posted at 2012/01/21 17:50:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記

プロフィール

「@MSZ-006 折りたたみ自転車用タイヤが 軽トラ4WD用タイヤより高かった・・・」
何シテル?   08/19 21:29
はじめまして・・・・ 現在はプリメーラHP10で 走行会に参加しております。 お気軽にお声を掛けて下さい 宜しく御願いします。 HP10主...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[日産 プリメーラ] SR20VEシャシダイデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 10:59:29
SPK ハブベアリング WBH-202N 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/15 12:18:02
MEYLE フロントハブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/15 12:17:28

愛車一覧

日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
エンジン仕様 WHP11エンジンSR20VE載せ換え ピストン JN15 N1 用 ハイ ...
マツダ スクラムワゴン マツダ スクラムワゴン
本日納車 コメントは後ほど
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
某大型店にムーブカスタムを検討しに行ったら こいつが展示してあって 当時としてはオートエ ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
AT NA3.0 ダウンサス 社外?フロントスポイラー ステンレスマフラー レイス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation