• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月26日

ついにBMW買いました。

ついにBMW買いました。 知人が購入しました。

BMWのエアロモデルです。

凄いですね!







ブログ一覧 | BMW | クルマ
Posted at 2013/06/26 18:55:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

青森県のローカルパンはいろんな意味 ...
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2013年6月27日 11:04
ヨーロッパ車にはまると日本車に戻れなくなる人と、二度と乗らない人に分かれますが、フェアレディZも似てるような気がします(^^)
コメントへの返答
2013年6月27日 18:41
この人は、やはり車好きで私の師匠のような方です。前々回車もBMWオーナーでした。
やはり言われるようにまた、再度BMを買われました。


そうですねZも離れた方が再度オーナーになる方が存在する不思議マジックですね。
2013年6月28日 0:13
ドイツ車には特有の魅力がありますよねー

写真見てたらおいらのコラード気になってきました

もう1年半くらい修理終わらない
コメントへの返答
2013年6月28日 19:42
BMは車の先端、頂点を言っていると思います。

車好きは好みかもですね

だましだまし乗っているのも味があっていいのではと!みなさんいろんな考え方ありますから。!(^^)!
2013年7月3日 3:23
E60実は知り合いのBMの営業マンの付き合いでチロット乗ってました。
と言っても2年程ですが・・(涙
自分が乗ってたのは525ハイラインで後期の電子ATでした。
この5シリーズはBMWの新機能を結構導入したモデルでしたね・・。
iドライブの導入や後期から始まった電子AT、バイキセノンやプッシュスタートなどなど
今のBMWに導入されている機能の先駆け的なモデルでしたね。
今見ても魅力的ですね!
コメントへの返答
2013年7月3日 6:35
そのようにこの後期モデルは今の現行機能と変わらず、アクリル管テールやシフトアップAT装備プッシュスタート等を搭載してる5年前モデルにしては最先端のモデルです。あえてこの後期モデルを探したそうです。
前期モデルと大違い装備になってますね。
東京のBMエアロショップで購入してきたようです。中古でもエアロ装着してるのでマークX新車で買えるようです。
燃費は私のZより悪いのが残念です。
L6だそうです。

2年もオーナだったんですね。凄い。

プロフィール

「曇りなんでオープンで走ってみた!」
何シテル?   06/09 18:59
こんにちは、綺麗でシンプルがコンセプトです。 みんカラ http://minkara.carview.co.jp/userid/498355/blo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アイドリング不調になったので調査と原因特定? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 22:24:05
コペンのトランクに棚を作る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 00:23:59
Windows11に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 06:10:59

愛車一覧

日産 フェアレディZ z32 (日産 フェアレディZ)
週末に目を覚ますマシンである! シンプルz32を心がけてます。 LED、HID変更してあ ...
スズキ スペーシアギア マイスタイル (スズキ スペーシアギア)
2022/3月20日納車 限定車で水色とホワイトの今までなかった2トンカラーになる。 O ...
カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION ZX25R ニンジャ (カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION)
最近は、250の4気筒は発売されてなかったが2年前、カワサキ250初の4気筒を発売、4気 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
「Copen 2nd ANNIVERSARY EDITION」の特別装備」 2004/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation