• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月30日

Z32 のメンテナンス 維持の巻き

Z32 のメンテナンス 維持の巻き

最近エンジンのかかりが悪いのでどうしたんだと、

もちろん、バッテリー、プラグも白金に交換したのである。

直らない。

バッテリーのハーネスが原因と、ある人に聞いたらマイナスを変えると直ったという

回答があったのでマイナス端子を交換してみた。

よくなったような気がする。がまだ様子を見ないとだ!!

また、ラジエターファンが所々ヒビが入っていたので新品を発注して本日届いた。

これは、納期待ちであったが到着。

後、スロットルポジションセンサーのハーネスを揺さぶるとカチっという音がする。??

これまた、おかしいと思いスロポジセンサーも発注したのだった。

直ってくれZ32!!

老体を維持するの大変である。

スロポジが故障するとどうなるのか??アイドル高くなるのか??けど高くならない。

原因解かる人教えてケロです!

宜しくお願いいたします。



ブログ一覧 | フェアレディーZ | クルマ
Posted at 2017/03/30 20:22:53

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

碓氷峠、めがね橋〜ヒルクライム d ...
saramanderさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

フィアットやりました。
KP47さん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2017年3月30日 22:47
こんばんわ~(*´ω`*)
イイネが付いたので何事!?と思いましたw
えと、スロポジの故障だと始動性低下とアイドル不調の併発か吹け上がり不調になりますよ。
割と劣化が進み易いパーツなんで異常が無くても交換して置いて損は有りません。
コメントへの返答
2017年3月30日 23:06
こんばんは、早速ながやんさんのスロポジの交換の仕方閲覧させていただきました。
なるほどと思い学習してました。
始動性、のお言葉ビンゴではと思いこれだと思いました。14万キロなのでやはり消耗してる可能性高いので今回交換させて頂きます。大変参考になりました。
有難うございました。(^_-)-☆
2017年3月30日 22:59
ファンのヒビワレは
ファンがバラバラになりそうでなければ問題無い気も。
ファンを気にするよりも
ファンクラッチの方が気になりますが…
プラグは純正のプラチナですかね?
ちょっと気になったのでメッセしますね
コメントへの返答
2017年3月30日 23:14
お世話になります。
ファンを見たらヒビだらけでいつか交換と思い買いました。
ファンクラッチですかー!手で回すとすぐ止まるのでいいかなと思ってますがいつ劣化してもいいかもですね!
プラグは、以前イリジウム入れてましたが
エンジンかかりが悪くなったので純正白金に交換しました。コメ有難うございました。
2017年3月30日 23:05
あと、始動性低下との事ですが、以下の原因が良く有ります

水温センサー(黄色カプラー)の不調
センサーその物がダメな場合とカプラーの接触不良が有ります
→カプラーの掃除で直らない時はセンサー交換

エアフロの不良
エアフロの劣化、汚れにより始動性の低下や吹け上がり不良(3000回転以上上がらない)が発生します
→エアフロにパーツクリーナーを軽く吹いて様子を見てダメなら交換

燃料フィルターの詰まり
燃圧が上がらず、始動性低下やアイドル不調等を引き起こす
→フィルターの交換

インジェクターの詰まり
正確な混合が出来ず、始動性低下やアイドル不調、吹け上がり不良を起こす
→フューエル1等の添加剤を使う、改善しない時は点検、交換

こんな感じかな…(´・ω・`)
コメントへの返答
2017年3月30日 23:41
再度コメ有難うございました。

水温センサーは3年前に後期に交換してます。これ私も思いました。土日しか乗ってないので薄い気が!!

エアフロこれは先日、交換済みです。けど改善せず。アイドル不安定は直りました。

燃料フイルターはマグネットフイルターに先日交換しました。赤さび出てきましたがこれもかかりは直らず。

燃料キャップもUS仕様に交換復帰せず。

最後のインジェクターは思いつきませんでした。添加剤入れてみようかと思った次第です。これビンゴかも!!

かかりは、常にではなくいい時もあればかからないときは5-7秒位でやっとかかるのです(・_・;) ご教授有難うございました。
2017年3月31日 0:17
あ、いやいやこの程度の情報しか無いのが心苦しいです(´・ω・`)
やはり、やれる事はやってますね、週一稼働とかだと古いガソリンが悪さしたりして一時的に掛かりが悪くなる時が有りますよ、現にウチのZがそうですから(^_^;)
良い方向に向かうと良いですね~
コメントへの返答
2017年3月31日 7:11
おはようございます。コメ有難うございます。
おっしゃるとうり、後はインジェクター詰まりの件の添加剤入れてどうか、スロポジセンサー交換やってみます。
ディーラーに持って行っても解からないみたいで車預からせてくれとかで、自分でやれるとこはでまだ、預けてません。
温かい回答有難うございました。
2017年3月31日 20:00
スロットルセンサー自分はこのセンサーに二年間悩まされました!

インテリジェントインフォメーター(トラスト)が有れば位置出しが簡単に出来ますが無いのならディーラーで調節して貰った方が無難です(工賃3000円でした)。

センサーの基準値0.5Vです!

これがずれるとアイドリングがばらつきます。

参考までに。

コメントへの返答
2017年3月31日 20:28
2年も、、、そうだったのですかー。
設定がおかしくなったのですね。

ディーラー設定の方が確実ですかね。
保証効きますしね。

直らない時時神頼みですかね。

情報有難うございました。

プロフィール

「曇りなんでオープンで走ってみた!」
何シテル?   06/09 18:59
こんにちは、綺麗でシンプルがコンセプトです。 みんカラ http://minkara.carview.co.jp/userid/498355/blo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アイドリング不調になったので調査と原因特定? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 22:24:05
コペンのトランクに棚を作る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 00:23:59
Windows11に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 06:10:59

愛車一覧

日産 フェアレディZ z32 (日産 フェアレディZ)
週末に目を覚ますマシンである! シンプルz32を心がけてます。 LED、HID変更してあ ...
スズキ スペーシアギア マイスタイル (スズキ スペーシアギア)
2022/3月20日納車 限定車で水色とホワイトの今までなかった2トンカラーになる。 O ...
カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION ZX25R ニンジャ (カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION)
最近は、250の4気筒は発売されてなかったが2年前、カワサキ250初の4気筒を発売、4気 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
「Copen 2nd ANNIVERSARY EDITION」の特別装備」 2004/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation