• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とみぃ▲のブログ一覧

2016年08月30日 イイね!

またやることいっぱい

日曜日にディーラーに行って分かった事。 Frブレーキパッドのサイズが少し小さい為に踏みこんだ際に、「カチッ!」って音がする ↓ パッドにお手製シム作って咬ます予定。ダメだったらパッド交換かな? O/Cのサーモブロックからのオイル漏れ ↓ サーモブロックの真ん中に多分亀裂が入ってて、漏れてる。サ ...
続きを読む
Posted at 2016/08/30 10:19:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年04月19日 イイね!

独り言

マフラー作りたいなぁー R34GT-R純正タービン+サード触媒+フジツボパワーゲッター=直菅並みの音、加速感・パワー感は最高 ↑にアペックスのアクティブテールサイレンサー装着すると静かにはなるが、5Eカムの伸びが消される=抜け悪い サイレンサー内のバネ・・・熱の影響で弱くなる、音がでかくなっ ...
続きを読む
Posted at 2016/04/19 12:13:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年11月24日 イイね!

カタツムリが。

先週金曜日の夜勤を半日で帰らされたので、久々に三ヶ根山へ。 全コーナー攻めることはしませんでしたが、やっぱ今付いてる34GT-Rタービンはデカイ・・・ 純正タービンの下から立ち上がる良さを知ってると、いくらセラミックブレードのボールベアリングタービンの34GT-Rタービンでもブーストの立ち上が ...
続きを読む
Posted at 2015/11/24 23:09:18 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年10月13日 イイね!

フロントスピーカーを、

久々に交換したのですが、スターレットってやはり古いですねf(^^; カロッツェリアの最近の10cmスピーカーを買ったのですが、車種設定に載ってないせいか、配線も入っておらず・・・(°Д°) とりあえず今まで使用してたアルパインの配線とカロの配線を合体w ツィーターも追加したかったけど、配線 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/13 17:40:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年07月17日 イイね!

やること多い

ブログなんて久々w 純正新品バンパーにJAMリップを付けなくては。スッキリし過ぎて寂しいです(  ̄▽ ̄) リップは塗装せずそのまま付ける予定www あとは純正フォグを外して、PIAAの小さいやつに交換しようかと。純正配線を利用して。 HIDも交換します、約8年使ってるベロフさんのバルブがいつ ...
続きを読む
Posted at 2015/07/17 00:46:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年03月29日 イイね!

一難去って・・・

また一難。 今日やっと燃ポン引き取りにディーラーに行って来ました。 クスコが輸入してる海外の燃ポンです、容量デカイけど他のメーカーより安いみたいです。 今回は安さで選びました(笑) 次いでにリヤショックのピロアッパーのナットを緩めてもらい、やっとピロボール交換出来るっ!と思い、家でバネ外そう ...
続きを読む
Posted at 2015/03/29 01:08:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年02月18日 イイね!

ろーる

仕事帰りに某総合公園の道でどんなもんか試してみました。 コース的には高速コースですw 良い感じの速度でコーナー進入。ロールセンターアダプターの効果はパーツレビューで皆さん書かれてるとおり。 スゥーっとコーナーに入って行きます。 次にノーマルスタビの効果で道が荒れてるにも関わらず、良い感じの速度 ...
続きを読む
Posted at 2015/02/18 19:50:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年02月15日 イイね!

首痛い(笑)

今日は・・・ ロールセンターアダプターを取り付けました! 因みに写真はありません!(°Д°) ロアアームボールジョイントも新品に交換、次いでにスタビをTRDからノーマルにしました。 おかげで首が痛いですw ロールセンターアダプターとロアアームボールジョイントは意外と楽に作業出来た。 ...
続きを読む
Posted at 2015/02/15 22:25:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年01月11日 イイね!

静かになるやら。

だいぶ遅くなりましたが、明けましておめでとうございますw 皆さん今年もよろしくお願いしますwww 去年末に頼んだHKSサイレントハイパワーマフラーが先日届きました。 実はまだ変えてません、場所が確保出来なくて(´Д`) 今回も散々悩みました、皆さんのレビューも色々拝見して。 JAMエキマニ・ ...
続きを読む
Posted at 2015/01/11 12:24:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年11月30日 イイね!

やっと。

スタビ交換ついでにタナベのアンダーブレース付けましたw スタビはarc製(大文字じゃないよ)からTRDに変更。 理由はarc製スタビのブッシュがどーやら異音の原因っぽいからf(^^; あとはTRDより少し太いのでブッシュが手に入るか不明。 TRDだったらヤフオクでも社外見ますからねwww ...
続きを読む
Posted at 2014/11/30 16:53:15 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「後期RZHP」
何シテル?   04/15 22:45
はじめまして(^-^)ゝ よくわからないまま入って来た者です。 (;^ω^) EP91スターレット→GXPA16・GRヤリスに乗り換えました。 ちなみにス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ブースト計取り付け1 配管、配線引き込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 12:56:24

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2022年4月24日契約、当初の納車予定日は2023年9月半ば~10月後半。 が、半年 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スタの仕様… R34GT-R純正タービン→令和元年GCG GT2860Rへ変更 JAM ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
まだ未知数なんで(笑) 30th Anniversary Special Educat ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
前マイカー仕様ウッシッシ ジムゼスーパーチャージャー/アクセルブラケット 五次元エキマニ、フジツ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation