• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とみぃ▲のブログ一覧

2020年12月31日 イイね!

終わりですね。

今年も終わりですね。 とりあえず市内をグルグル回ってクラッチの慣らしを終わらせてきました、500km終了。 まだやりたい事はあるので来年実行に移せるかどうか分かりませんが(笑) いい加減コロナをどうにかしてほしいですね~ 今年もありがとうございました、来年もよろしくお願いいたします。 ...
続きを読む
Posted at 2020/12/31 17:48:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月02日 イイね!

集まると。

ここに集まるとやっぱり何か情報を得られて良いですね(笑) 今更ですが、参加された方々お疲れ様でした! この時期に雪がほとんど無い富士山見れたり。 久しぶりに会う方々ばかり(^ ^) 売れるか心配だったパーツ達がまさかの完売には驚きました! 購入された方々、ありがとうございましたm(_ ...
続きを読む
Posted at 2020/11/02 21:32:35 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年10月25日 イイね!

数少ないけど、もちやに。

10/31のもちやの為に全然少ないですが、パーツ持って行きます。 ブリッツ前置き(EP91・82用)、ウルトラプラグコード、HKSレーシングサクション HKS旧Sタイプ前置き(EP82用) ブリッツ前置きは定番のステー折れ有り、HKS前置きはコア固定のステーが無いです。HKSの方は使った ...
続きを読む
Posted at 2020/10/25 12:50:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月26日 イイね!

ふらっと。

ガレージ行ってカタログ貰ってきました。そして何年ぶりかにこの雑誌を買いました(笑) RZハイパフォーマンスが置いてありました。ちなみにこれ、試乗車になるそうです。 GRヤリスって「4人乗車」なんですね、カタログ見て初めて知りました。 リヤシートはホントに屋根が低い!! スターレットよ ...
続きを読む
Posted at 2020/09/26 21:50:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月27日 イイね!

GR-FOUR

見て来ました、ヤリス。 着いて早々、 「買う?買う??5台買う?」 と言われましたw 「いや、これ買うならランエボの方が欲しいです(゚∀゚)」 と言っておきましたw 思ってた以上にルーフの位置が低く、思ってた通りRrフェンダーの張り出しが凄い・・・ そしてリヤガラスの幅が狭いこと ...
続きを読む
Posted at 2020/06/27 20:50:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月14日 イイね!

蒸し暑い。

本日は地道な作業をしておりました。 事の発端は昨日(というか前から分かっていた)、iPadminiをカーナビとして使ってみたくなり、そのホルダーを付けるが為に追加メーターの取り付け位置を変更してた時、確認でACCの状態でメーター類の配線揺らすとメーター照明が点いたり消えたり。電源落ちたり入っ ...
続きを読む
Posted at 2020/06/14 16:59:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月14日 イイね!

地道な

作業をしております。 ただ、車内ではんだ付けするのって難しい(^-^; ナビが作業台変わりです(笑)
続きを読む
Posted at 2020/06/14 13:01:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月03日 イイね!

まぁ・・・

前回エアコン修理で預けた時に、Vプロのセッティングを若干変更してもらい、ボーダー304にして1週間乗り、ミイラ化したパワーゲッターに戻して出口部分にホースバンドでマフラーアースを取り付け・・・ 色々やっております(笑) サーモバンテージは元々触媒後~中間手前まで巻いてあって、オイルパンに熱影 ...
続きを読む
Posted at 2020/06/03 23:45:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月18日 イイね!

付けてみた。

BORDER304SPEED・フルステン仕様。 以前パーツレビューで少し上げてありますが、今回また付けてみました。 理由は前にも言ったようにリヤピースの抜けが悪いらしく、高回転時に一瞬息継ぎみたいな症状が出る為。 ただコイツ、付けるのも厄介でした(;´д`) 中間パイプにあるステーが ...
続きを読む
Posted at 2020/05/18 18:34:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月10日 イイね!

解決+容量不足追加。

エアコン無事復活しました。 これはダイレクトイグニッション化したのが原因でした。エアコン作動させるとデスビからエンジンの回転信号拾っているみたいで、デスビの動いていない自分の車では信号拾えるはずもなく・・・ 配線直結してマグネットS/Wを単体で点くようにしたらエアコンから冷気が出るようになりま ...
続きを読む
Posted at 2020/05/10 21:58:10 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「後期RZHP」
何シテル?   04/15 22:45
はじめまして(^-^)ゝ よくわからないまま入って来た者です。 (;^ω^) EP91スターレット→GXPA16・GRヤリスに乗り換えました。 ちなみにス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブースト計取り付け1 配管、配線引き込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 12:56:24

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2022年4月24日契約、当初の納車予定日は2023年9月半ば~10月後半。 が、半年 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スタの仕様… R34GT-R純正タービン→令和元年GCG GT2860Rへ変更 JAM ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
まだ未知数なんで(笑) 30th Anniversary Special Educat ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
前マイカー仕様ウッシッシ ジムゼスーパーチャージャー/アクセルブラケット 五次元エキマニ、フジツ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation