• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とみぃ▲のブログ一覧

2021年06月28日 イイね!

なんとも。

土曜日にまたまたリヤキャリパーのスライドピンにこれでもかってくらいワコーズのスレッドコンパウンドをブチ込んで、スライドピンをラスペネ+ペーパーで磨いてやりました(笑)

あとピストンのブーツにラスペネをぶちまけてやりました( ̄▽ ̄)

ぶちまけたあとは一応、ピストンを動かしておきました。

それと、ブレーキパッドの表面を鉄ヤスリでゴリゴリ削りました。


スライドピンをグリスアップしてだいたい2日経つと、リヤブレーキからなんとも言えない音がするんですが、2日目の今日はとりあえず何も音はしてません。ブレーキが効いてる感はある・・・

そもそもなんでスライドピンは上と下で長さが違うんですかね?
動きが悪くなったら、動かなくなるのは目に見えてる・・・

ちなみにこの画像は前回交換したリヤのパッドですが、上が新品のプロμ。下がディクセル。

今回はこの逆バージョンになっております(笑)
新品のディクセルに交換し、プロμは外しました。

ブレーキローターは裏表共、角がだいぶ立ってます。注文しなくては・・・(^_^;)
Posted at 2021/06/28 22:24:34 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「後期RZHP」
何シテル?   04/15 22:45
はじめまして(^-^)ゝ よくわからないまま入って来た者です。 (;^ω^) EP91スターレット→GXPA16・GRヤリスに乗り換えました。 ちなみにス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27 282930   

リンク・クリップ

ブースト計取り付け1 配管、配線引き込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 12:56:24

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2022年4月24日契約、当初の納車予定日は2023年9月半ば~10月後半。 が、半年 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スタの仕様… R34GT-R純正タービン→令和元年GCG GT2860Rへ変更 JAM ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
まだ未知数なんで(笑) 30th Anniversary Special Educat ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
前マイカー仕様ウッシッシ ジムゼスーパーチャージャー/アクセルブラケット 五次元エキマニ、フジツ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation