• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とみぃ▲のブログ一覧

2023年02月06日 イイね!

ここに来て…

仕事からの帰宅中に暑かったから窓開けたら、前からなんかパリパリ言ってる…

「?なんだ?これ、自分の車から??」

と思って、アクセル踏んだら音もデカくなる…

信号待ちでアイドリング状態になると、音は消える。で発進する時にアクセル踏むとやっぱり音がデカくなる…


多分エキマニか触媒が割れました( ̄▽ ̄;)

しっかり確認はして無いけど、ボンネット開けてスロットル開けたらエキマニの付近からパリパリ音がしてるっぽい。

触媒割れた時みたいな大きな音が出て無いから、エキマニに穴が空いてる可能性が…(´Д`)ハァ…

まぁ、30万km近くJAMのエキマニを使って割れなかっただけでも運が良いのかな?

明日仕事が休みで良かった、ガレージ行き決定~(^_^;

しかしマジ無いわ~(笑)
Posted at 2023/02/06 20:58:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月29日 イイね!

色々と。



本日36万km突破しました。

それと、



去年12月に注文したタイヤを昨日取ってきました。


それともうひとつ。
以前「ナニシテル?」で上げてて気付いてる方もいるかと思いますが、スターレットを降りる事にしました。

理由は色々あります😅

2台持ちでは無いのでスターレットを毎日乗ってますが・・・

・ここ最近は電装系のトラブルが多く (と言ってもスターターとオルタだけ)、去年の会社駐車場でのスターター故障で正直心折れました。

・そして去年2回目のオルタ故障。
(交換後2年で故障・これは偶然と思われる)

・純正部品が手に入りにくく、修理代にお金がかかる事が増えてきたこと。

・一応UVカットガラスのはずなんだけど、日差しが痛くて困る(笑)


まぁざっくりこんなところです😅
スターレットに飽きた訳では無いのですが、毎日使う事を考えた結果、乗り換える事にしました。

一応、スターレットの行き先は決まってます。バラす事無く、部品も引き取るという話を頂いております。


で、次の車なのですが。


GRヤリスです。

去年の4月(スターター故障後)に契約して、現在納車待ちとなっております。契約した時点で1年半待ち・・・

実はGRヤリスが出た当初から買い替えを悩んでました(笑)

エボⅧかⅨ・エボワゴン、ヴィッツGRMN、スイスポ等考えましたが、ガレージのBOSSの、

「乗りたい車を新車で買った方が良い」

という言葉もあり、コンパクトな4駆が欲しいという事もあって、GRヤリス・RCになりました。

昨今の世界情勢もあり今のところ、納車予定は8月~9月の半ばらしいです。


それまではスターレットに乗ってるので変わらず皆様よろしくお願いしますm(_ _)m

GRヤリスに変わっても車が好きな事には変わりないので変わらず皆様よろしくお願いしますm(_ _)m


ちなみに自分家の車庫の問題がクリア出来ないまま、GRヤリスが来る事になってます(笑)

車庫に入らないかも・・・


Posted at 2023/01/29 21:12:47 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年08月16日 イイね!

2度目のJAF



先日の症状よりオルタネーターっぽいのは分かってたので、朝ガレージに行き状況を伝えて、リビルドのオルタネーターの在庫確認してもらったらあったのですぐ発送してもらうことに。

ガレージに自分で交換したバイクのリヤタイヤのビード上げしてもらって、昨日交換したバッテリーで、

「家↔ガレージまで2往復は出来ると思う」

と言われたのでバイクのリヤタイヤを置きに1度帰宅。

ちょっと遠回りをしたのがいけなかったのか、途中雨が降ってワイパー動かしたのがいけなかったのか、エアコン使ってたのがいけなかったのかは分かりませんが、家の多分10km近くからターボタイマーの電圧計が10V切る状態に。

ここまで来ると、インジェクターが燃料ちゃんと吹かなくなるのか、もう車ガクガク(^ω^;)

この時オーディオ・イルミは消えていて、タコメーター動いてないのでスピードメーターしか動いてません。

2速で半クラしてやっと回転上げても走りづらい、2速でも辛くなって来たので1速で半クラしてなんとか走る状態( ꒪⌓꒪)

あとちょっとで家って所でバッテリー・オルタネーター終了のお知らせ。

この時の電圧は8Vちょっとでした。

それからガレージに電話して、JAFのレッカー手配。

T字路の中途半端な所に停まってしまったので、なんとか動かしたいなと思ったら近所の方が手伝ってくれて、車を移動する事が出来ました。ありがとうございましたm(_ _)m

で、JAF来るまで少し時間があったのでバイクのリヤタイヤを自宅へ持って行き、水持って車の横で待機。

JAF来て、積車に載せてガレージへレッカー。


今回初めて知ったのですけど、JAFのロードサービス15kmまでは無料というのはなんとなく知ってたのですが、車両保険の会社によってはロードサービスで200kmまで無料なんですね、今回これのおかげで助かりました!

まぁなんにせよ、ガレージでも行ってましたが約2年でオルタネーターがダメになるのもおかしいとのこと。まれにあるそうですが・・・

車から「遠出禁止!!」と言われてるみたいです(笑)





Posted at 2022/08/16 18:35:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月14日 イイね!

またしても!!

ここ最近空燃比計がバッテリー電圧低下の表示をするのでおかしいなと思ってたら、案の定オルタネーターがダメっぽい症状が出ました・・・

症状・・・アイドリング中にオーディオ・イルミが消える。




空燃比計の電圧低下表示



エアコン使用してこの電圧




バッテリーは確か去年の車検後
に交換

オーディオ、イルミが消える前の時の電圧は10V切ってました( ꒪⌓꒪)

ちなみにオルタネーターは2年前に寿命ブラシの摩耗でリビルドに交換してるのですが・・・ハズレを引いた!?

それと最近気になってたのは、エンジンの回転が上がる時にたまに「ウィーン」と音が出てて、オルタネーターっぽいなとは思ってました。あとワイパーの動きが遅くなる。

とりあえずバッテリー買って来ました。Dラーのお盆休みが終わったら即電話しないと💦
新品バッテリーに交換しても何時まで持つか分からないので💧

2回目のオルタネーター交換かぁ、ちょっと早すぎるな。

連休中に直れば良いのですが(^ω^;)
無駄に金かかるなぁ~

Posted at 2022/08/14 16:20:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月23日 イイね!

メンテ?

この前Frブレーキローター交換してからパッドの当たりが変だった為、パッドを新調。

ローターの慣らしは終わったけど、左右でパッドの当たり方が変というか違う。この右のは外周だけ表面剥がれてない…(右しか写真撮ってなかった)

ちなみに左は内側が少し削れてないw




Amazonで在庫があったので今回はコレ、レビ/トレ・スーパーストラット用。


なんか標準で付いてるwww
以前ディクセルのZ使った時にはシム付いて無かった、まぁそのまま取り付け。



外したプロミューHC-CS。
まだ使えるけど、この前外した時にヤスリで表面削ってなるべく平らにしたつもりだったけど、片面が変💧

ピストンをガッツリ戻した為、フルードを予め抜くの忘れてて溢れ出た事は言うまでもありませんw


あと91後期にはエアコンフィルターが付いてるので交換。約2年ぶりw

外したフィルターにスポンジの塊が刺さってるので、外気と内気の切り替え蓋のスポンジが剥がれてます。結構前から剥がれてます~( ̄▽ ̄)



最後に以前交換したマフラーブッシュ。カー用品店で最近売ってるやつ、数ヶ月でヒビが入っていつちぎれるか分からなかったので、ジュランのブッシュに。

さすが数ヶ月でヒビが入るブッシュ!



外す際に穴にマイナスドライバー突っ込んでブッシュ抜こうとしたら、ヒビから割れて切れましたwww

ジュランのブッシュでは長い年月使ってもこんな事にはなりませんでした💧



とりあえず、やらないとアカン所をやったって感じでした😅





Posted at 2022/07/23 18:19:56 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「後期RZHP」
何シテル?   04/15 22:45
はじめまして(^-^)ゝ よくわからないまま入って来た者です。 (;^ω^) EP91スターレット→GXPA16・GRヤリスに乗り換えました。 ちなみにス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ブースト計取り付け1 配管、配線引き込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 12:56:24

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2022年4月24日契約、当初の納車予定日は2023年9月半ば~10月後半。 が、半年 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スタの仕様… R34GT-R純正タービン→令和元年GCG GT2860Rへ変更 JAM ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
まだ未知数なんで(笑) 30th Anniversary Special Educat ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
前マイカー仕様ウッシッシ ジムゼスーパーチャージャー/アクセルブラケット 五次元エキマニ、フジツ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation