• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MSナカオ ZN6_86のブログ一覧

2011年03月28日 イイね!

日本障害者モータースポーツ協会 被災者支援関連の更新

日本障害者モータースポーツ協会からお知らせ。

被災者支援関連の更新をこちらのヤフーブログへ移転させました。
今後は基本的にブログ内で更新情報を掲載させていただきます。

関連情報URL : http://www.hcd-racing.com/
Posted at 2011/03/28 23:54:32 | コメント(2) | トラックバック(1) | HCD | その他
2011年01月11日 イイね!

ハンディーキャッパーのための耐久参戦プログラム ドリームメーカーレーシングチーム

ドリームメーカーレーシングチームは
完全バリアフリー仕様のスペシャルMR-Sで
耐久レースに参加するプロジェクトです。
チームを組んで参加することも、1人で申し込む事も出来ます。
草耐久レース、楽しいよ~!!
プロジェクトの特徴

手動装置・左アクセル・通常のペダル、全ての障害に対応した
完全バリアフリー車輌をご用意。様々な障害や健常者を含めた人たちでチームを組んで参戦可能!
何よりも勝てるポテンシャルがある車です!
JAF N1規定に準拠しています。本物のレース車輌を体験してください。
シーケンシャルマニュアルミッションです。
手動装置付でありながら完全なMT車でもあります。
なおかつ扱いは超簡単!
草耐久レース車輌ではほとんど見ない「自動消火装置」を装備。
キルスイッチと共に緊急脱出に難のあるドライバーの安全を最優先にしています。
レース主催者とは、事前の打ち合わせを行っており、安心して参加可能です。
耐久主催者への参加申込からレース会場での準備などはHRAが完全サポート。手ぶらで参加OK!
友達を集めてチームで申し込んでもOK。一人で申し込まれてもOK.です。
他に一人で申し込まれた方たちと即席のチームを結成して参加します。
なによりも、みんなでレースを楽しみたい!そのためにHRAは全力を挙げてサポートします。

MR-Sについて
この車輌は2009年までHCDレーシングシリーズに参戦されていたオブチマサヒト選手が所有していた車輌で、ご本人からのご好意で寄贈頂いた物をベースにして、JAF N1レース車輌規定に合わせて改造されたレース専用車輌です。

出場対象の耐久レースシリーズについて
このプロジェクトで参加する耐久レースは基本的に以下の競技会になりますが、完全オーダーメイドでの参加も承っております。

各レースについては、レース主催者ホームページをご覧下さい。
GT耐久東海シリーズ主催、株式会社GTカープロデュース
アイドラーズクラブホームページ
参加資格について
参加資格は以下の通りです。

身体障害者手帳をお持ちの方。(健常者の方は、障害のある方とチームを組んで参加される場合のみOKです)
当日有効の自動車運転免許をお持ちの方。
HRAが主催するイベントへの出場履歴のある方。(HRA主催イベントへの参加履歴のない方は、事前に行うMR-Sテストデーや体験走行会にご参加いただくことで出場可能です。)
特にライセンスの取得などは必要ありません。


詳しくはHCDのHPでご確認下さい。
Posted at 2011/01/11 22:41:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | HCD | クルマ
2011年01月11日 イイね!

2011 ハンディキャップドライバー日本一決定戦年間スケジュール

ハンディキャップドライバー日本一決定戦年間スケジュール

ハンディキャップドライバー日本一決定予選会参加希望者向け
スキルアップトレーニング・ドライ&ウェットin筑波
(もう1回、ドライビングを基礎から見直してみよう!)
日時 2011年4月23日(土曜日)
場所 筑波サーキットジムカーナ場
時間 9:00~16:00
内容:午前は、ドライ路面での8の字スラローム、定常円旋回、他。
    午後は、ウェット路面での8の字スラローム、定常円旋回、他。
(お昼休みに散水を行います)
参加費用:HCDライセンス所持者9,800円
       HCDライセンス非所持者11,000円(各消費税込)


ハンディキャップドライバー日本一決定戦東日本予選会
日時 2011年6月4日(土曜日)
場所 スポーツランド山梨
時間 12:00~16:00

ハンディキャップドライバー日本一決定戦西日本予選会
日時 2011年10月29日(土曜日)
場所 美浜サーキット
時間 12:00~16:00

ハンディキャップドライバー日本一決定戦チャンピオン戦
日時 2011年12月3日
場所 未定
時間 9:00~16:00

詳細はHPまで。
Posted at 2011/01/11 22:32:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | HCD | クルマ
2010年07月06日 イイね!

DUNLOP HCD RACING SERIES 2010 第1/2戦 ボランティア募集状況

先日告知した第1/2戦のボランティアの募集状況ですが
ぼちぼちと参加のエントリーが来ているそうです(事務局談)。

でも、ここの告知できたのか他の告知で来たのかわからないということですので
こちらの告知で参加を希望された方は出来ればで結構ですので
コメントなんて残していただけると幸いです。

また、みんカラ内の
「障害者モータースポーツHCDレーシング公認「みんカラ」グループ」
の方でも告知してますのでそちらもぜひご覧ください。https://minkara.carview.co.jp/society/hcdracing/
Posted at 2010/07/06 22:20:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | HCD | クルマ
2010年06月30日 イイね!

DUNLOP HCD RACING SERIES 2010 第1/2戦 ボランティア募集

今年もやってきました!

車が好きな皆様にぴったりの福祉イベントボランティアです。
健常者、障害者ともに協力して、イベントを盛り上げて下さる方を募集しています。
スタッフ全員がボランティアですので、気軽に参加できます。
交通費などは自己負担ですが、無料の走行枠での走行を30分間お付けします。
(ただし、イベントのスケジュールが著しく遅延した場合は、その限りではありません)

日時:7月17日土曜日

場所:スポーツランド山梨

集合時刻:8:00

終了時刻:16:00

ボランティアの内容:コースオフィシャル(簡単です)。その他パドック内での車輌誘導など。

待遇:昼食は主催者が支給いたします。

特典:お手伝いを頂いた方を対象にしたスタッフ占有走行(30分間)。無料で走行可能です。

性別・年齢は問いません。

主催者情報はイベント公式サイトhttp://www.hcd-racing.comをご覧下さい。


関連情報URL : http://www.hcd-racing.com
Posted at 2010/06/30 18:34:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | HCD | クルマ

プロフィール

#幕張メッセ#オートサロン に朝から来てます。歩き回って午前中で疲れた(汗)」
何シテル?   01/10 11:29
初めまして。「MSナカオ」と申します。 元メカニックで車を走る・いじる・直す(&壊す?)のが好きな人間です。 他にも趣味がいろいろありすぎて常にお財布が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ATS カーボンLSD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 23:24:46
クラッチ 油圧ライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 17:10:14
アイドラーズ12時間耐久結果報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/01 19:40:10

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2011愛知→2023静岡の86-GT乗りです。 車遍歴は、プリメーラカミノ(HP11) ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
約6年間、持ち主と一緒にがんばってくれました。 新しいオーナーさんにかわいがってもらって ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation