• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月03日

皆さんは大丈夫?

いつまでたってもなくならない車上荒らし・・・

明日は我が身・・・

皆さん大丈夫ですか???

先日のオフ会で・・・

話題になりました。

被害に遭われた方から教えて頂きました。

ここでは言えませんが・・・

コメ頂いた方に直接メッセいたします!

この方も熟知してます

当方の判断によりメッセしない場合もありますのでご了承下さい!

ブログ一覧 | 独り言 | クルマ
Posted at 2009/07/03 15:36:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山田うどん食堂 赤パンチ味うどん ...
RS_梅千代さん

益子舘 里山リゾートホテル 番外編
大十朗さん

🍴グルメモ-660 PIZZER ...
桃乃木權士さん

気になる車・・・(^^)1259
よっさん63さん

峠ステッカー狩り行ってきました!
hirom1980さん

今日でGTーRに乗りはじめてから9 ...
エキスパートさん

この記事へのコメント

2009年7月3日 16:03
こんにちは♪

あのお話ですね nobuchinさんにお聞きした!

ためになりましたね~ いや~以外でした(謎)

対策考え中です^^
コメントへの返答
2009年7月3日 16:45
僕は・・・

対策施しましたよ!

少し長めの耐熱用2本でいけましたよ!

布袋さんが・・・1こめって珍しい・・・(爆)

布袋さんは知っておられますから・・・
2009年7月3日 16:21
景気が悪くなりはじめてから、うちの近所でも増加しています。

先日も、我が家から数軒先でやられたばかりです。

対策をしても、イタチごっこで……本当、困ります涙
コメントへの返答
2009年7月7日 9:40
紅い稲妻J・ライデン機は大丈夫ですか・・・

最近はセキュリティまで無効にされるんで要注意!

その対策でもあるんですが・・・
2009年7月3日 17:07
エスティマって車上荒らしに合う車種の一位じゃなかったでしたっけ?

気になる・・・
コメントへの返答
2009年7月3日 19:41
気になるし・・・

心配ですよね!

総帥の所は違う意味でも危険ですしねぇ(爆)
2009年7月3日 17:15
以前嫁さんの車がヤラレたんですがホント腹立たしいです!

マル秘対策のメッセ宜しくお願いします。
コメントへの返答
2009年7月3日 19:42
ほんと・・・言葉がみつかりません・・・

少しでも減れば良いんですけど・・・

2009年7月3日 17:18
私のマシンは幌車なんで車上荒らしが常に心配です。
一応家の一階が車庫なんですが、夜中だったら気づくかわかりませんし・・・
出先だったら幌切られて終わりです。
車の中に高価な物は置けません。
コメントへの返答
2009年7月3日 19:44
幌車は・・・ほんとうに気を遣いますよね・・・

うかつに止めれないし・・・

お気をつけてください!

僕も車に貴重品は置かなくなりました・・・
2009年7月3日 17:30
うちの周りは田舎のせいか
あまり車上荒らしの話題は聞かないですね。

でも会社の駐車場とか危なそうです。
コメントへの返答
2009年7月3日 19:46
気を付けるに超したことはないんですが・・・

会社もそうですし・・・

街の駐車場でも・・・

油断は出来ませんよね!
2009年7月3日 18:02
車上荒らし多発地区に生息してますので、ブログには一切アップしてないセキュリティが搭載されておりますが、それでも心配であることには変わりないですね。

エスハイを許可なく本人以外が触ったら、スタンガンみたいに感電するような装置がほしいです(爆)



コメントへの返答
2009年7月3日 19:48
その装置・・・

僕も欲しいです!

駐車場にセンサー設置しようかとも考えたり・・・

心配しだしたらきりがありません・・・
2009年7月3日 18:23
以前、兄が車パクられました(汗)

身近なところで被害者3名…

愛知は治安よくないです…。

対策が気になりまする!
コメントへの返答
2009年7月3日 19:49
愛知もですか・・・

大阪もめっちゃ多いらしいです!

治安は大阪も・・・

やられにくくなるなら・・・

と思い・・・うpさせて頂きました!
2009年7月3日 18:25
とりあえずメッセージもらってもお友達登録している方以外には変更しないようにしてます。
コメントへの返答
2009年7月3日 19:36
お友達でやりとりしてる方のみにしてますが・・・

いろんなジャンルの方もいますしね!

いきなりの方にはお断りメッセ入れると思います!。

ぐんずさんはやりました?
2009年7月3日 18:25
こんにちわ

この件については、ほんと困っています(泣)まず、私の仕事上、現場に行くための車両等、数十台が常にイタチごっこの状態です。この車両に関しては車両自体の盗難より、車上ドロ(スナップオンなどの専用工具類や機械ドロ)やパーツ取りの被害が多いです。ほとんどの車両が4輪駆動車やハイエース類なんで、盗まれたパーツ類は中東やロシア、中国に密輸出されるようです。ちょっと前から職場全体のセキュリティを強化したので被害は激減しましたが、相手はプロなので油断出来ない状況です。それから、もっと深刻なのが、私の趣味のゴルフ関係です。最近、行きつけの練習場でも多数の被害が報告されています。犯行の手口自体、非常に巧妙化しており、友人などは練習場からつけられていて、わずか数分の間に自宅の車庫で被害にあったようです。ゴルフクラブの中古市場やネットでの売買が成立しているため、組織的な犯行が行われているようです。幸いにも私自身は被害にあった経験はありませんが、近所でこのような事例があると非常に心配です。被害にあわないよう最大限の努力はしているつもりですが…クラブのために大切な愛車を傷つけられるようなことだけは絶対に許したくないので、御教授頂ければ幸いです。大変、長々と失礼たしました。
コメントへの返答
2009年7月3日 23:04
工事関係車輌も・・・

いろんな機材や道具が乗ってるので狙われやすいですね。

建築関係の時は会社の車ごともって行かれた経験があります。

ほんとたまんないっすよね!
2009年7月3日 18:56
こんばんは♪

月極駐車場利用の私にとっても、

ひとごとではないです・・・

どんなマル秘対策有るんですか???
コメントへの返答
2009年7月3日 23:16
マル秘対策というより・・・

自己防衛策かと・・・

メーカー側はわかってないんでしょうか・・・
2009年7月3日 19:31
こんばんは~♪

なんかシリアスな話ですが…( ̄□ ̄;)


我が家の周辺でもちょくちょく被害は聞きます。
まだ自分は被害にあってないですが、効果的な対策があるなら是非教えて頂きたいです。
コメントへの返答
2009年7月3日 23:17
こんばんは!

自己防衛策に是非・・・

大阪でも被害はよく聞きます・・・

ほんと・・・盲点ですよ!
2009年7月3日 20:00
まだなんです。
でも本体に現状と対策の為に情報を上げてもらってます。
コメントへの返答
2009年7月3日 23:18
どう返ってくるんでしょうね・・・

その返事次第では・・・

僕ものりこみますよ!

ぐんずさんの後について・・・(爆)

2009年7月3日 20:11
多いんだよね(-。-;)

やばいなぁ!

過去に経験あるから・・・あっ!被害者ですよ(A;´・ω・)フキフキ

この手の話はまたオフで!
コメントへの返答
2009年7月3日 23:20
ひろパチさん・・・

白状しなさい・・・(爆)

ほんと・・・

聞いた時は唖然としましたよ・・・

これはヤバイと思いましたモン!
2009年7月3日 21:05
こんばんは。

私は道路に面した自宅玄関前の駐車スペースに停めています。

ウチの周辺では数年前、車や物置などへの連続放火があり(犯人は捕まりましたが)、その時、センサーライトを設置しました。

ただ、車全体をカバーできる訳ではなく、道路も街灯が少なくて暗いので、心配です。

対策メッセージ希望です。
コメントへの返答
2009年7月3日 23:21
やられる確率を少しでも減らせれば・・・

と思いうpしました!

気にすればきりがないですが・・・

自己防衛に・・・
2009年7月3日 22:07
まいどです。

ウチも駐車場にセンサーライト付けてますけど、不安あります。

メッセ待ってます
コメントへの返答
2009年7月3日 23:23
こんばんは!

こんな事考え出すときりがないんですが・・・

少しでも自己防衛の足しになればいいのですが・・・
2009年7月3日 22:15
こんばんは

凄い話題になってますねぇ・・・

決して、整備手帳なんかにUPしないでくださいね。

何処で誰が見ているかわかりませんので。
コメントへの返答
2009年7月3日 23:08
お友達交流ある方だけに直メッセしてますよ!

一見さんなどは・・・

ブログにとんでみて判断したいと思ってます!

お友達で被害にあったなんて聞くの・・・

やっぱいやですよね・・・
2009年7月3日 22:28
こんばんは!

他人事ではないですね。

自分も自宅前の道路に面した駐車場に止めてますので。。。

田舎なので件数は少なそうですが、それでもプロは全国津々浦々、仕事をしてるでしょうし。

メッセ頂けるとありがたいです。
コメントへの返答
2009年7月3日 23:24
こんばんは!

大阪は全国でも有数の無法地帯・・・

被害状況はすごいですよ!

とりあえず少しでも自己防衛になればよいですが・・・
2009年7月3日 22:45
こんばんは、

これほど多くの方が、いたずらに対して関心が高い!

大事な車をやられたら、はらわたが煮えくり返って

しまうでしょう。

マンションですが、すぐ見える場所に、即効で場所

換えしてもらいました。

メッセ気になります・・・。
コメントへの返答
2009年7月3日 23:28
特に大阪は非概数が多いですからやりすぎたとしても・・・

ちょうど良いぐらいだと思います・・・

ほんと・・・いっそシェルターでも作りますか(爆)

自己防衛の足しになればよいのですが・・・
2009年7月4日 0:59
なな…なんだ!!
気になります><
コメントへの返答
2009年7月4日 10:06
気になりますよねぇ・・・

大切な愛車ですから・・・

少しでも自己防衛の足しになればいいのですが・・・
2009年7月4日 6:57
こんばんわ。

先日、ぐんずさんに教えて頂きました。
今日、現状確認してみましたが、判る者には判るってヤツですね。
今、どうやろうか検討中ですが、参考に B.KAZU さんの方法をメッセ頂ければ幸いです。

かくいう私も前車にて荒らされた経験があるので対策はとっておきたいです。

メッセ、よろしくお願いします。(・_・)ゞ
コメントへの返答
2009年7月4日 10:08
ぐんずさんも同じ後期型なんで・・・

前期後期関係なく多少は自己防衛の足しになると思います!

やりすぎてそんをすることはないと思います!
2009年7月4日 7:03

×こんばんわ
○おはようございます

夕べ下書きしてたのを送信したので間違えました。
ごめんなさいっ。
コメントへの返答
2009年7月4日 10:09
ちっちゃいことは気にすんな・・・



それ・・・ワカチコワカチコー!
2009年7月4日 11:28
こんにちは。

私も危険地区に住んでいるためこの手の話題は気になります。

プロの手にかかればあっという間とも聞きますし・・・
コメントへの返答
2009年7月4日 12:16
ほんと・・・

盲点です。販売店レベルではわかってるらしいんですが・・・

メーカーの対応が遅すぎるような・・・
ほんとこれはプロの手にかかればあっというまだとおもいます!
2009年7月4日 12:17
こんにちは(^^)

ワタシも過去何回か車上荒らし遭いました
メッセを宜しくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2009年7月4日 16:12
こんにちは!

素人エンジニアさんはすでに知っておられるかもしれませんが・・・

荒らしはほんとに・・・

かんべんですよね!
2009年7月6日 16:05
話題のハイブリット車等に乗られてると他人事ではないですね‥

ワタスの愛車など、古くて人気も無く相手にもされないみたいです(苦笑)

以前は鍵も掛けないで停めたりしてました(汗
コメントへの返答
2009年7月6日 16:39
ハイブリッドだけに限らず・・・

すべてにおいて・・・ほんとヤバイですよ!

古い・・・安心したらいけませんよ・・・大尉!

内装品逝かれちゃうし、ばってりーも・・・

あっブレーキ復活したんですか?

大尉の重MSもメンテしっかりですよ(爆)
2009年7月6日 17:16
そうですよねぇ!

ボクもこの歳になると・・・一通り(爆)遣られてイマスふらふら 空き巣~これは恐怖です!車~ムカつきました&窓割れて雨降ってましたし!関係ない話で~子供の自転車とかetc.

会社ではガソリン抜かれたり?してます考えてる顔

で今は自己防衛していますが、決定的な策とは言えませんが効果は?!あるよ~です冷や汗冷や汗2
コメントへの返答
2009年7月6日 19:29
ほんと・・・

たまんないっすよね!

やる方は・・・自分の大事なものが何かされたら腹立たないんでしょうか・・・

ほんと・・・

人間のモラル疑いますよね・・・

少しでもお役に立てればよいのですが・・・
2009年7月7日 8:09
初めまして。

ブログの内容が気になりコメントさせてもらいました。

うちも団地の入口に面しているので、以前外国人窃盗団に家を狙われました。(関東方面の関係各所から無事捕まったとの連絡はありましたが)

大切な車なので、取れる自己防衛策は行いたいと思います。

対策メッセージを希望します。
コメントへの返答
2009年7月7日 10:54
はじめまして!

コメありがとうございます。

ほんと・・・最近は外国人の窃盗団も増加して・・・

安心出来ない世の中になりましたね。
2009年7月12日 10:40
はじめまして!

来週末納車でウキウキワクワクなのですが、ブログの内容が気になってます。

#電子マニュアルとにらめっこして、あれこれ妄想してますがw

過去に車上荒らしにあったことがあり、いろいろと自己防衛はしていますが、プロの手にかかればイチコロですからね。。。

どういったお話なのか、もし差し支えなければお教えいただけますでしょうか。
よろしくお願いします。
コメントへの返答
2009年7月12日 20:19
やられる時はやられます・・・

でもその確率を少しでも少なくできれば・・・

と考えています。

来週納車だとすぐに対策された方が良いと思いますよ。


プロフィール

「今年も行くぜ!!! http://cvw.jp/b/498534/39431944/
何シテル?   03/10 03:51
のんびりまったりとかなりマイペースな関西のヒグマ・・・ みなさん・・・ よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

SEEDSTYLE 
カテゴリ:ショップヽ(^◇^*)/
2012/05/17 21:33:10
 
タイヤハウスカクタス 
カテゴリ:スペシャル・ショップ
2011/05/03 21:16:41
 
ジェイトリム大阪 
カテゴリ:スペシャル・ショップ
2010/12/08 20:28:18
 

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
バックスクラッチャーとJ-TRIMさんとのコラボ 塗り分けではなく貼り分けですべて施工 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation