• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

B.KAZU@VAPEのブログ一覧

2012年10月10日 イイね!

熱かったZEEEEヽ(*゚∀゚)ノアヒャヒャ

今更感丸出しブログですがゆるしてくださいねぇ・・・
( *´艸`) 

代車のパッソも僕が乗れば軽自動車に見えてしまうらしい・・・
(;゚;ж;゚;)ブフォッ!

ども!大阪のくまさんB.KAZUです

           

いやぁ・・・

10月6日なんですがね・・・

なんといってきたZEEEE!!!

(`・ω・´)シャキーン















ムシュコの運動会( *´艸`) 
動画の一部をキャプチャ2枚を張り合わせてみた・・・
いやぁ・・・

ムシュコの成長は嬉しいもんですねぇ・・・

がっつり9:00~15:00まで楽しみました!!!

組み体操やダンスにかけっこ・・・

精一杯頑張ってました・・・


また来年が楽しみだ・・・


ではでは・・・

きょろ(ω・`o) )三( (o´・ω)きょろ











で・・・

ここから怒涛の大移動!

              

そう・・・
この日はある地域でナイトが開催されるってはなしや~ん・・・
ヽ(゚∀。)ノウェ


修理あがりの相棒の乗り心地を検証するために・・・
(;゚;ж;゚;)ブフォッ!(嘘爆)
逝っちゃいました・・・



大阪を15時過ぎに出発して・・・
予約してたホテルに20:30にチェックイン・・・
((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル

軽くご飯を食べて・・・

21:30頃に会場に到着・・・
みんな挨拶してる中に登場してもうた・・・
(ノ▽〃)


な、なんてKYな登場の仕方や・・・
どうもすいませんでした・・・ 

          


途中から雨が降ってきましたが・・・
((-ω-。)(。-ω-))フルフル


もう関係ないんよね・・・

みんな熱すぎますやん・・・
( ゚д゚)ンマッ!!



40台オーバー

個性のあるエスばっかり・・・

一緒に行ったムシュコもテンションアゲアゲ・・・
カッチョエ~・・・カッチョエ~と走り回ってました!
ワァ───ヽ(〃v〃)ノ───イ

いろんな話を聞いたり、こだわりのいじりを堪能させていただきました・・・



ほんまたまらんわぁ・・・

久しぶりの方やお初の方・・・

ほんまたくさんの話をしていただけました・・・

こんな僕に声をおかけいただきありがとうございました。

(`・ω・´)ゞ シャキーン

中には絡むことができなかった方もいらっしゃいましたが・・・

マッタリマイペースな僕でよければみんカラの中で絡んでいただけたら嬉しいです!!!



でね・・・

1:00頃いったん締めになったんですが・・・

ムシュコも車で爆睡してたので退散させてもらいましたが・・・


助手席に覚えのないものが・・・
∑(゚∀゚ノ)ノ



これは帰宅してからの画像ですが・・・

㊤って何???

ヽ(゚∀。)ノウェ


中身を見てみると・・・

























こ・・・

これは・・・






さ・・・

さすが五反田帝王・・・



メッチャサプライズやん・・・


でもね・・・



めっちゃダンディーやのにポケットというポケットの中にはコデンマやペペが詰まってるらしい・・・

コーヒー買おうとしてポケットから小銭出そうとしたらコデンマしか出てこなかったのは内緒でしたっけ・・・


(;゚;ж;゚;)ブフォッ!

本当に楽しませていただきました!

ほんとみんカラ出の出会いに感謝です!

でもね・・・拡大解釈はいけませんよ・・・ww
(-。-)y-゜゜゜

そしてホテルへ戻り・・・

翌日はぶらぶらして・・・

遠目に見ました・・・



早めに東京を後にしました・・・

それは・・・

ここに行くため・・・



く・・・

悔しいけどいつ行ってもうめぇじゃねぇか・・・


このやろぉ~


ということで無事10月7日の23:30に無事帰宅できました・・・


熱かったZE関東・・・


こんな僕ですがこれからもよろしくお願いします!

━━(*≧▽≦)ノ━━♪
Posted at 2012/10/10 22:31:22 | コメント(50) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年10月05日 イイね!

ゴッドハンドを持つ男・・・匠の技(`・ω・´)ゞとのコラボBACK SCRATCER編

このブログは僕の主観的感情がメッチャ入ってるから突っ込みはせんとってな・・・
((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル


タイトルにもあんねんけど、ゴッドハンドを持つ男・・・
僕がこの方と出会ったのはみんカラのとあるモニター応募が始まりやってん・・・
( ゚д゚)ンマッ!!



昨今あほみたいな迷惑メールが乱舞する中僕のPCにもかなりの数の迷惑メールが舞い込んでくんねんけど・・・
一通の当選メール・・・ヽ(゚∀。)ノウェ

またかと思いつつしっかりと件名があるからなんやこれ?と思いつつ・・・
ヽ(*゚∀゚)ノアヒャヒャ ←その時のブログ

でもほら、僕ってノーテンキなオサ~ンんやから応募したことも忘れててんけど・・・
           

そらね、頭ん中がこんなんやからしゃぁないか・・・
(ノ▽〃)


そして初めて施工してもらったときは一種の電気が体中を走り抜けたような・・・
ヽ(*゚∀゚)ノアヒャヒャ ←その時のブログ

もう相棒の変化の虜になり、調子に乗って追加・・・
ヽ(*゚∀゚)ノアヒャヒャ ←その時のブログ


そう・・・

ゴッドハンドを持つ男はこの方・・・


望想を実現してくれるゴッドハンド江尻氏!
去年・今年のエスティマ全国オフにも参加していただきましたが・・・

実は施工者を育成する講師ってすんごい人やってん・・・
(;゚;ж;゚;)ブフォッ!

今年の全国時に僕の相棒をさらに進化させてくれたんです・・・

ヽ(*゚∀゚)ノアヒャヒャ
 ←その時のブログ
本当にお世話になりっぱなしでいいんでしょうか・・・


    


と必ず答えてくれる気さくでノリのいいナイスガイやねん!!!

っ(`・ω・´)ゞ

8月に僕が起こしたおバカな事案

ヽ(*゚∀゚)ノアヒャヒャ ←そのブログ

今回はDで修理をし、江尻氏もDでラッピング施工してもらってん・・・


江尻さん、いつもいつも・・・

           
     だうもさ~~せん!
      (;゚;ж;゚;)ブフォッ!


先日施工日だったんですが・・・

すべてが現場打ち合わせのぶっつけ本番・・・
型紙なんか無く、すべてがワンオフ・・・

あぁ・・・ワンオフって響き・・・

    
たまらんなぁぁぁ・・・
( *´艸`) 

と打ち合わせしながら作業開始・・・
  

  
     
     

 
あっという間に時間は過ぎ・・・

新たにリニューアルされた相棒を見ることができた・・・



それが・・・


こちら!!!




































みなさんお元気ですか???

  
 



ヽ( ・∀・)ノ┌┛Σ(ノ `Д´)ノ
ズ・・・ジビバゼン





冗談はさておき・・・


こんな感じになりました!!!





見事に復活しました!



角度を変えて・・・

    


    







そしてやりたかったこだわりをゴッドハンドによって実現


リアアンダーフィンの縦部分は純正色を残しサイドをガンメタで!
アンダーをダイノックで施工してもらって・・・

まさかのラッピングでの塗り分けならぬ貼り分け・・・


ま・・・

まさに江尻マジック・・・

ほんま匠の技って・・・




たまらんわぁ・・・

携帯カバーからヘリコプター・飛行機までラッピングするだけあってさすがですわ・・・

J-TRIM大阪
 
どんなことでも相談してくださいって言ってたなぁ・・・
合言葉
(みんカラ見ましたを言えば通常価格からサービスしてくれるって言うてましたわ

で・・・

今回はがらりとイメージを変えて

Back-Scratcherさんの前後フルバンを装着させていただきました!
ノーマルでもすんごくかっこいいんですが・・・

     

     
 

  
ほら、僕ってアブノーマルが大好きな人間やん?

だから思い切ってラッピングしてもらってん・・・

やっとテンションあがったわさ・・・


今回のリニューアルで・・・
いろんなショップやメーカー様、みんカラつながりの仲間に助けていただき素晴らしい相棒となって帰還させていただけました。

この場を借りて御礼申し上げます!


ありがとうございました!







最後に・・・

このブログは結構長いから気をつけてなぁ・・・


   

最後まで読んでくれておおきにやで!!!
_s(・`ω´・;)ゞ
Posted at 2012/10/05 21:53:02 | コメント(39) | トラックバック(0) | J-TRIM大阪 | クルマ
2012年10月02日 イイね!

最近いろんなものが・・・(;゚;ж;゚;)ブフォッ!

このブログは文中にお見苦しい画像がございます。

心臓の弱い方、ホラーの苦手な方、未成年者の方はスルーをしていただきたく思います。

悪夢にうなされても当方では一切の責任は持てません・・・


それでもいいという方は・・・どうぞ!





















その昔・・・

僕の右手の人差し指は菌に侵されていた・・・


( ゚д゚)ンマッ!!




マウスを握ると・・・


ポチ・・・ポチ・・・ポチ・・・

ポチポチポチポチポチ・・・

((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル

某オクでは当時プラチナをずっとキープしていたとか・・・





それが今やレギュラーランク・・・

完全に菌は死滅したのかと思われてたが・・・














が・・・

しか~し・・・








∑(゚∀゚ノ)ノ



お見苦しい画像を心よりお詫び申し上げます。




最近またもや右手の小指が小刻みに震えるようになり・・・

○○○なものから×××なものまで・・・

症状がひどくなってるような・・・



この先私とお会いすることが予想される方・・・

感染確実なんで・・・

あきらめてください・・・

ヽ(*゚∀゚)ノアヒャヒャ












そして久々に車のパーツが届いた・・・


情報を提供してくれた方・・・

感謝だこのやろぉ~(`・ω・´)ゞ






さて取り付けはどないしよ・・・ヽ(゚∀。)ノウェ

???


その前に僕の車はどこ・・・

il||li (OдO`) il||li
2012年09月29日 イイね!

テンションUP( *´艸`) 

今日のブログはシンプルです!



ヽ(*゚∀゚)ノアヒャヒャ



Dに帰ってきたということで・・・

撮影に行ってきました・・・


(`・ω・´)ゞ

トヨタの修理工場でもレクサス他、高級車ご用達の修理工場で修理していただけたみたいなんですよね・・・

塗装も現物合わせで・・・

違和感まったくなしなんですよ・・・

(;゚;ж;゚;)ブフォッ!

あぁ・・・


早く乗りてぇ・・・

━━(*≧▽≦)ノ━━♪

ではでは・・・


Posted at 2012/09/29 19:46:00 | コメント(25) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月28日 イイね!

空を見上げて

僕は良く空の写真を撮影します。

構図も何もありません・・・

へたくそです。

いつも大きなデジイチでというわけではなく、sonyのコンデジHX-30Vという機種でインスピレーションに従って気の向くままに・・・

これは空ではないですが・・・



そのコンデジで撮影した写真・・・



画質までは求めれませんが最大望遠でここまで・・・

手の中に納まるコンデジ侮るなかれ・・・


そんな中今日も夕暮れ前の空を・・・






日付変わっちゃった・・・

9月27日中にUPしようと思ったのに・・・

今日はずっと夜空を眺めてました・・・

満月ではないけど月がきれいだなぁ・・・



見守ってくれてるよね・・・

天国から・・・

彼から返事は返ってくるはずもありませんが・・・

インスピレーションで感じ取りました!



みんなのことをがん見してくれてるみたいです!

車が帰ってきたらお墓参りに行くからね・・・

じゃね(。・ω・。)ゞ
Posted at 2012/09/28 00:10:51 | コメント(12) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「今年も行くぜ!!! http://cvw.jp/b/498534/39431944/
何シテル?   03/10 03:51
のんびりまったりとかなりマイペースな関西のヒグマ・・・ みなさん・・・ よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

SEEDSTYLE 
カテゴリ:ショップヽ(^◇^*)/
2012/05/17 21:33:10
 
タイヤハウスカクタス 
カテゴリ:スペシャル・ショップ
2011/05/03 21:16:41
 
ジェイトリム大阪 
カテゴリ:スペシャル・ショップ
2010/12/08 20:28:18
 

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
バックスクラッチャーとJ-TRIMさんとのコラボ 塗り分けではなく貼り分けですべて施工 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation