• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てんちょ1744のブログ一覧

2015年02月26日 イイね!

2年ぶり?w家族旅行♪

2年ぶり?w家族旅行♪年末年始と忙しい日々が続いて、ようやく少し余裕ができたので、久しぶりに家族旅行なんぞに、行って来ました♪

行くと決めたのが4日前で、そこから何処にするか決めて、ホテル決めてと行く前にバタバタでした(≧▽≦)

ホテルの場所は伊豆高原です(^^♪
←ホテルの駐車場でパシャリ( *´艸`)


1泊で泊まりの当日は子供が幼稚園に行ってから、初日はホテルで夕食を食べて泊まるだけの日程で、2日目はぐらんぱる公園といちご狩りの予定でした(*^▽^*)


~初日~
18時前にホテルに到着(#^^#)


部屋番は「おおしま」w


こじんまりとしたホテルでしたが、逆に大きくなくて良かったかも(^^♪


着いてすぐに、夕飯になりました\(^o^)/
大人は一応コース料理でした(*^▽^*)
前菜→スープ→魚料理→肉料理→デザートって感じです(^^♪
案外美味しくてびっくりしました\(◎o◎)/!

フォトギャラにメニュー写真をあげましたwwww

子供はワンプレートでした(≧◇≦)

メイン?はハンバーグ!
切った所から大量の肉汁が・・・・(*´ω`*)
これも美味しかったですね!

この日はそのまま、温泉に入って就寝www

前日ホテル到着時は暗かったので、分かりませんでしたが、部屋の窓からは、
大室山が良く見えましたw


反対側の窓からは海が見えましたが、朝は曇っていましたねw
海か空かわからない写真になっちゃいましたwww



~2日目~
この日は、朝からいちご狩りに行って、その後ぐらんぱる公園に行く予定でしたが、朝ごはんを沢山食べてしまったのでw
まずは、ぐらんぱる公園に行って、午後にいちご狩りに行く様に変更w
これが、失敗wwww

午後、いちご狩りの農園にTELしたら、全て本日分終了wwwwww
後日リベンジを誓うのでした( *´艸`)

まづは、ぐらんぱる公園の入り口でパチリ(≧▽≦)


こんなローラースライダーがあって、何度でもできたので、何回やったんだろうw
子供のお気に入りで、ゆうに30回は・・・・・・(≧▽≦)



結構な回数付き合いましたよ(*´Д`)


あとは、アスレチックをしたり(^^♪


トランポリンをしたり(^^♪


車に乗ったり(^^♪


たっぷり、5時間ほど遊びました( ̄▽ ̄)

河津桜ってことですが寒いのか、まだ咲いていませんでしたw



帰り道は伊豆スカイライン経由で、十国峠を通って、ターンパイクを走って帰って来ました(^^♪
子供は爆睡www

ちょっとしたハプニングwで、予定と狂った部分もありましたが、久しぶりの家族旅行、気晴らしができました(*^▽^*)

Posted at 2015/02/28 07:46:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2013年09月09日 イイね!

2013年名古屋の旅♪ 名古屋城編w

2013年名古屋の旅♪ 名古屋城編w さて、ようやっと名古屋旅行ブログの最終回です^^;

今回は最終日に行って来ました名古屋城編をお送りしたしますw

←正門を入った直ぐにあった、金のしゃちほこ(^^♪

名古屋城は多分初めて行ったと思います^m^


正門をくぐると


名古屋おもてなし武将隊」というパフォーマンス集団なのかな?がパフォーマンス中!
結構おもしろかったですよ♪


さて、パフォマンスが終わったら、天守閣へ突撃です^m^



小天守閣から大天守閣へ進む通路にて大天守閣を下から♪


大天守閣内は各階に展示品がたくさんありました♪


天気は生憎の曇り空でしたが、気温は暑くソフトクリームを食べました♪


天守閣を出て歩いていると檜の良い香りがしてきました(^^♪
名古屋城本丸御殿の復元建物公開をしていました(*^_^*)
もちろん見学してきました!
ここは車寄。


通路を通って


目に飛び込んできたのは、トラの障壁画


ここは表書院の間


フォトギャラでもちょっと紹介しますね♪ 
ここはちょっと圧倒されてしまいました!!


もう3週間も前の事で、だらだらと延ばして書いてきました、今回の旅行記(#^.^#)
アルミの受け取りがメイン?でしたが、家族旅行の行き先の良いきっかけになったんじゃないかと勝手に満足していますが、嫁さん&息子はどうだったでしょうかね(汗


さて、明日からは毎年恒例の聖地甲子園へ行って来ます♪


Posted at 2013/09/09 23:46:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2013年09月05日 イイね!

2013年名古屋の旅♪ 名古屋港水族館編w

2013年名古屋の旅♪ 名古屋港水族館編w しつこく名古屋の旅ブログを^m^

今回はメインwwの名古屋港水族館編w

サブwのプチオフは夜からだったので、その前の昼間に行って来ました(*^_^*)




入って迎えてくれたのは、イルカさん♪

息子が食い入るように見ていました(^^♪ 大きいですね^^;

その後は、イルカショーを見て♪

息子は後ろにある大きいモニターばかり見て、実際の様子はあまり見ていませんでした(-_-;)まだ良くわかっていなかった様で・・・・^m^

後は、のんびりと館内をぐるりしました♪
いわしの群れ・・・暗くて上手に撮れない(-_-;)


カニ


ニモ・・・・おとなになっちゃいました^m^


ペンギン・・・・種類はたくさんいましたが、さてどれがどいつでしょ!


もうちょろっと写真がありますので、フォトギャラにて(^^♪

出てきたら、どんより曇り空^_^;



案の定、プチオフの時間には雷雨になりました(-_-;)

さあ、しつこく続けた名古屋の旅も次回が最終回です(爆




Posted at 2013/09/05 11:42:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2013年07月12日 イイね!

BBQ候補地の偵察♪

BBQ候補地の偵察♪OASIS@神奈川にて、BBQをやろう!って話になっていて、場所の選定でちょっくら偵察に行ってきました( ̄▽ ̄)

息子とドライブも兼ねて、灼熱地獄の中、幼稚園に迎えに行った後に川原まで(*^_^*)



←息子が川に、ご飯をあげている所です(^_^;)


さて、話題に上がっていた「座架依橋」の袂の河川敷ですが・・・・O(≧▽≦)O
長閑な田んぼの道を通って川に向かいます( ̄▽ ̄;)

ちょっと「やんちゃな絵」はありますが、場所的には問題なさそうです(*^_^*)



問題の駐車場ですが・・・・・

広い駐車場がありました(*^_^*) 「水と緑と風広場」の駐車場です!
BBQを実際にやる場所までは歩いて5分位でしょうか!!

ただ・・・・・車高が低い車はちょっと厳しいかもです!

駐車場に入る所の段差ですが写真で見る以上に凹んでいます(>_<)

更に石が大きいのでリップに、ヒットしそうな感じがしました( ̄▽ ̄;)

もちろん河原の方まで入っている車もありましたが、ドノーマル車かRV車です(^_^;)

駐車場から河原に向かうスロープはこんなで、そこから石がゴロゴロでここまでは無理ですね( ̄▽ ̄;)


場所的には問題ないかとは思いますが、車高が低い車は駐車場に入るのもオススメはできない感じです!リップを割っちゃったら大変ですよ(^O^)
トイレもなかったので女性の方は結構きついかもですね(>_<)



と・・・・ここまで書いて、フォトギャラにすれば楽ぢゃん!!って思ったんですが、もうここまで書いてしまったので、もう少しお付き合い下さいm(_ _)m



で、掲示板のスレでizuminさんが、半原の「なんちゃら運動公園」と言うカキコがあったので調べてついでに行ってみました!
恐らく中津川沿いの田代運動公園の前の河川敷の事かと思います( ̄▽ ̄)b

河川敷と言っても写真の左側にちょっと降りた所が川なんですが・・・・(๑≧౪≦)
全体的にはこんな感じの場所です(((o(*゚▽゚*)o)))


場所に降りるスロープも通る場所を選べば恐らく平気かと思われます!

それでも厳しい車は田代運動公園の駐車場でOKだと思います!
川も相模川と比べると非常に綺麗でしたo(^▽^)o


隣接の運動公園は球場があって(^O^)

そこにはトイレも完備していました♪


更にプールもありました♪
子供さんがいればココで遊ぶのもありかもしれません♪

もちろん川で遊ぶのもOKかと思います♪
あ、プールの写真は流石に撮れませんでした\(//∇//)\
変態になっちゃいますので( ̄▽ ̄)

ここの問題点は、ちょっと遠いかも!と言う所でしょうか!?
あと石は多くないので、鉄板とか網のみでのBBQだと焼き場を作る事ができないかもですね(´・_・`)
そこらへんはどうなんでしょうかね?


あとは写真はありませんが、昭和橋や高田橋の下とかもBBQをやる場所はありますが、いずれも車高の低い車では入るのが困難だと思われますです(*≧∀≦*)

さて皆さん参考になりました???
うーん(。-_-。)

長々ご清聴ありがとうございました(笑
Posted at 2013/07/12 23:50:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2013年07月03日 イイね!

久しぶりに会いました♪

久しぶりに会いました♪←こやつに( ̄▽ ̄)








6月末ぐらいの事ですがO(≧▽≦)O

毎年、てんちょ家恒例行事の「ほたる観賞」での出来事です(((o(*゚▽゚*)o)))

過去の日記を調べたら2010年は日記にしていました\(//∇//)\

伊豆の湯ヶ島まで行ってのホタル鑑賞です♪


鑑賞する場所はもちろん撮影禁止ですので、となりの女橋でパチリ(ゝ。∂)


駐車場でもパチリ(ゝ。∂)してみました\(//∇//)\



そんなこんなで、帰り際にジュースを買いに自販機にいった所( ̄▽ ̄)
居たんですo(^▽^)o

ノコギリクワガタ♪


かっこいい( ´艸`)
暗い所&手持ちで、しかもマクロレンズではないのでブレブレですが(>_<)
なかなかウチの方では見れなくなって来ているので息子も興奮気味でした(^O^)
あ、私の方が興奮していたかな\(//∇//)\

最後は木に帰して帰途に着きました♪


今年は行くのがチョット遅かったので少ししか飛んでいませんでしたが、まずまず飛んでいました
(´・_・`)
来年はもう少し早い時期に行ければ良いなぁ(^-^)/
Posted at 2013/07/03 23:23:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域

プロフィール

「セーフティーチェック🎵 http://cvw.jp/b/498540/45450904/
何シテル?   09/10 19:11
2018年3月29日 レヴォーグsti Sportに乗り換え^_^ 弄りはそこそこに頑張ります(何を?w 走りは楽しいねぇ 長く乗る事に決めた?? 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YOKOHAMA ADVAN Racing RGⅢ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 09:18:24
BBS RI-A027 DB (18 x 8.5J + 52) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/20 16:50:30
スバル(純正) ウエストスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/08 08:59:50

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
今回はノーマルで😊
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
2010/8/22から愛車になりました。 中古でしたが、程度が非常に良かったです(笑 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
嫁のメイン車。 と言っても、ほとんど運転は私(爆
日産 アベニール 日産 アベニール
●フロントバンパー: ワンオフ      ●サイドステップ: グローリー(アンダーライ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation