• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てんちょ1744のブログ一覧

2012年06月05日 イイね!

ソレイユの丘に行って来ました♪

ソレイユの丘に行って来ました♪この間のお休み(5/28)に横須賀市三浦半島にあるソレイユの丘という所に行って来ました♪

簡単に言うと公園なんですが(笑

動物がいたり、ゴーカートがあったり・・・・入場は無料なので子供さん連れには案外オススメの場所でした♪



平日の昼間・・・入口を入った所、人は少なかったです(^^ゞ     良い天気でした♪


息子もチラシを持って大はしゃぎ・・・には見えませんね(^^ゞ


公園の奥まで行くと海が見えました(*^_^*)


お昼ごろから行きましたが、たっぷり4時間かけずり回りました(*^_^*)

フォトギャラもUPしたので、見てくださいね(*^_^*)

この夜中にこんなの聞きながらブログアップ(*^_^*)
最近見つけたお気に入りバンドから一曲(^^♪

Posted at 2012/06/05 02:22:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年04月16日 イイね!

鎌倉散策♪

鎌倉散策♪すっかり、桜が散ってしまった今日この頃ですが、丁度一週間前の桜が満開の時期に鎌倉に行って来ました♪

←近所の桜並木で写真撮影後、鎌倉へ♪

横横の朝比奈ICから鎌倉霊園の前を通る道から鎌倉に向かいましたが、空いていれば10分もかからずに行ける距離で、1時間も掛かってしまいました(>_<)
平日でもこの時期は車で行かない方が良さそうです(^_^)

でも渋滞のおかげで、鎌倉霊園の入口の桜が撮れました(^_^)

ちょっと、満開までは行っていない感じでした。

鎌倉と言えば、鶴岡八幡宮♪

ここも、やっぱり人が沢山いました(笑

鶴岡八幡宮の源平池周りの桜♪

ここまで見て、お昼ご飯♪ 鎌倉 峰本にて有名?な親子丼を食べました♪

デザートはいも吉にてソフトクリーム♪ 左が抹茶&紫芋、右が桜もち風です。

その後は、八幡宮前の三の鳥居までの約500mの参道「段葛」の桜をパチリ♪

小町通りを一通り散策♪

夕方になって来たので、鎌倉を後にして134号の海沿いを通って帰路へ!

前の日にTVで紹介していた有名な人力車の引き手さんが居たりして(^^♪
夕方の江の島も撮ってみたり。程良い渋滞の中でしたが・・・・・(^^ゞ

江ノ電の路面部分で丁度来るかなと思って走っていた所・・・・

来ました♪息子も大興奮の電車!!

こんな近くを通るんですよね!電車好きにはたまらない事でしょう♪
おしまい^m^

この日は、天気も良く近所の桜並木も満開に近かったので、何枚か撮ってみました(^_^)v
フォトギャラもよろしければ見てみて下さいね(*^_^*)

Posted at 2012/04/16 03:16:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2012年01月31日 イイね!

箱根旅行♪

箱根旅行♪もう、先週の話になってしまいますが、27日、28日と1泊で箱根に行って来ました♪
正月休みもまともに無い職業柄、嫁さんも休みがないので連休があったこのタイミングで温泉でもと言う事で、遠くだと逆に疲れるので、近場の箱根へ(汗
写真は行きの小田原厚木道路での富士山(^^♪ 良い天気でした♪
しかし鉄塔が邪魔(>_<)


初日はゆっくり家を出てほぼそのままチェックイン(汗
旅館は箱根湯本温泉 「喜仙荘さん」良くも悪くもなく値段の割に良い宿だったと思います^m^
とりあえず夕食と朝食をパチリ(左・夕食、右・朝食)

朝夕部屋食で、お安いコースなので写真に撮ると質素な感じですが、量は丁度良かったです(^^ゞ
貸切露天風呂に入ってずっと宿でまったりしていました(*^_^*)

次の日・・・・2日目
朝から地震2連発でドキドキもんでしたが、箱根はずっと雪でした(爆
寒かった(笑
行った所は。。。。

スタッドレスに履き替えておいて良かったです(笑
勿論、黒たまごを食べて、全員7年寿命が延びました(^^♪

残りはフォトギャラに(^O^)/いつも通り下手くそ写真館です(爆


その後は嫁の希望で御殿場のココに行って帰って来ました(*^_^*)

はたして、疲れは取れたのでしょうか・・・・・。。。。。


そうそう、今回旅行の途中で総走行距離は40000kmに到達しました\(^o^)/

14000kmぐらいで買っているので、2年半で26000kmぐらい走りました(*^_^*)
Posted at 2012/01/31 05:51:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2011年11月16日 イイね!

毎年恒例リンゴ狩り♪

毎年恒例リンゴ狩り♪去年一昨年に続き、3年連続のリンゴ狩りブログになります(笑


今年はまず、野辺山高原のJR鉄道最高地点へ。標高1,375mだそうです!
記念碑の前で・・・・唯一の車の写真です(汗
完璧に逆光なんですよねぇ(爆


単線でしばらく待っていましたが、電車は来ませんでした(笑


その後は近くにある、国立天文台 野辺山へ♪
世界最大の45m電波望遠鏡があります!

こういうのって、なんかワクワクしますね(*^_^*)
他にも色々なアンテナ等があります。残りはフォトギャラにて(^O^)/

その後、リンゴ狩りへ♪
今年も、「い~っぱい、い~っぱい」(息子談w)なっていました!


去年は全く手伝いができなかった息子が今年は一生懸命手伝っていました!!
1年で成長したな~っと(涙w


2日目は軽井沢散策♪
雲場池に行って、旧軽で昼食を食べて、帰って来ました。
雲場池の様子はフォトギャラにて(^O^)/

今年は非常に暖かくてびっくりしました(^^ゞ
この時期に16度もあったのはオドロキです。同じ時期に一昨年は小雪が舞ったりしていたのにね!!

また来年楽しみにしたいと思います\(^o^)/
Posted at 2011/11/16 02:50:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2011年09月15日 イイね!

ふらっとドライブ♪

ふらっとドライブ♪今日も良い天気でしたね(*^_^*)

昨日は夜勤でしたので、お昼近くまで就寝(汗

14時頃から、ふらっとドライブしてきました♪

コースは
町田街道→国道20号→大垂水峠→目的地


行き先は・・・

これで分かった人は地元のカタです(笑
相模湖に行って来ました♪


相模湖公園と公園に居たハト(^^ゞ

残りはフォトギャラでご覧下さい♪
 

夕方からでしたが、非常に良い天気で、息子も大興奮でずっと葉っぱをちぎっていました(>_<)
Posted at 2011/09/15 23:39:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「セーフティーチェック🎵 http://cvw.jp/b/498540/45450904/
何シテル?   09/10 19:11
2018年3月29日 レヴォーグsti Sportに乗り換え^_^ 弄りはそこそこに頑張ります(何を?w 走りは楽しいねぇ 長く乗る事に決めた?? 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

YOKOHAMA ADVAN Racing RGⅢ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 09:18:24
BBS RI-A027 DB (18 x 8.5J + 52) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/20 16:50:30
スバル(純正) ウエストスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/08 08:59:50

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
今回はノーマルで😊
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
2010/8/22から愛車になりました。 中古でしたが、程度が非常に良かったです(笑 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
嫁のメイン車。 と言っても、ほとんど運転は私(爆
日産 アベニール 日産 アベニール
●フロントバンパー: ワンオフ      ●サイドステップ: グローリー(アンダーライ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation