• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てんちょ1744のブログ一覧

2016年04月07日 イイね!

早いね~(*´ω`*)もう小学校入学♪

早いね~(*´ω`*)もう小学校入学♪4/5は息子の入学式でした(^^♪


ついこないだ、入園したと思っていたら、あっという間に卒園!


小学生になりました(*^▽^*)






初めに、教室に行って自分の机に座って( *´艸`)


その後は、子供と別れて、親は体育館へ!
あいにくの天気で体育館は寒い(*´Д`)



入学式は普通?の式だと思いますが、担任の紹介があった後、何やら始まりました(*´ω`*)
小学校の一年間の行事紹介の時に寸劇始まりました!
今の教諭は大変なんだな~と思いながら、見ていました(笑


その後、6年生による、歓迎の言葉&歌の披露(*^▽^*)

うちの子も6年生になったらできるのだろうかww

天気が良ければ、もっと良かったんですがね~(*´ω`*)
小学校の桜も満開でした(^^♪

6年間しっかり、学んで、遊んでくださいな(^_-)-☆
Posted at 2016/04/07 08:34:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 暮らし/家族
2015年08月11日 イイね!

2連チャンで水族館?的なところへ(^^♪

2連チャンで水族館?的なところへ(^^♪とある7月の最終週に休みが、1日おきにあったので、家にいても暑いし、電気代も掛かるので(汗


水族館っぽい所に行って来ました♪


初日は、地元の「相模川ふれあい科学館」です(*^▽^*)


地元ですが、初めて行きました(;´・ω・)
イルカとか海の生物とかはいなくて、基本的には淡水の相模川の生物の展示が中心でした(^_-)-☆



ふれあい科学館ですので、魚ともふれあえます( *´艸`)

エサを持ってくと、魚が集まって来ます(^^♪

手を出しただけでも写真の様な状況だったりして( *´艸`)

小学校以来でザリガニもさわりました♪まっかち~ん(^^)/


夏休みでしたので、特別展示の昆虫も展示していました(^^♪


ヘラクレスオオカブト♪


ギラファノコギリクワガタ♪



2日目は、ココに行って来ました(^^♪

東京タワー水族館(^^♪

無料の入場チケットが手に入ったので行って来ました♪

中はこんな感じの水槽がたくさんありました!



インパクトある魚を何匹か( *´艸`)






で、せっかく来たので展望台へ(^^♪

エレベーターで最初の展望台へ!


追加料金を払って更に上の特別展望台へ♪


特別展望台のトイレはLEDがいっぱいです( *´艸`)


更に、ルックダウンウインドウで撮影(≧▽≦)


高所恐怖症に人は、写真でもきついのかな(笑

アイシスも発見できました(#^^#)


そんなこんなで、2日目はどっちがメインかわからなくなりましたが、夏休みが全く無い職種柄、子供を旅行に連れていけない分少しは楽しめたんではないかと勝手に思っております(汗
Posted at 2015/08/11 07:30:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 暮らし/家族
2015年07月16日 イイね!

ランドセルを買いに・・・(^^♪

ランドセルを買いに・・・(^^♪※今回の写真は全てiPhoneでの撮影ですw


先日、息子のランドセルを購入する為に、横浜まで行ってきました♪

もう、ランドセルを買う年齢になりました!

お父ちゃんも歳を取る訳です(≧▽≦)





店舗はビルの1階にあります。


平日でしたが、多くのお客さんがいました(^◇^)


休日は入場制限になるくらいに店舗がいっぱいになる見たいです(-_-;)


店内には沢山のランドセルが展示してありました♪


試着?w

ランドセルがでかい( *´艸`)

で、決めたランドセルがこちら(#^^#)

革は昔ながらの黒ですが、スティッチ?ステッチ?wが、白っぽい色のを選びました(^_-)-☆


ちょろっと街中を散策していると、ナイスなガルウイングの車がありました(*^▽^*)


チョイモビっていう誰でも?乗れる?レンタル電気自動車だと思いますw
詳しく調べていないので良く分かってませんが・・・・(≧▽≦)

・・・・・・たぶん、そんな感じです(;´・ω・)

その後、息子が観覧車に乗りたいって言うので( *´艸`)

コスモクロック(^^♪

チケット売り場まで行って、料金が高かったので、自分と息子だけ乗って、嫁さんは下で待機ww



当日は天気も良くて、ベイブリッジ方面は遠くまで良く見えました(^^♪

ランドセルが届くのは10月中だとの事で、息子は楽しみにしている様です(*^▽^*)

ひーばぁば、ありがと(^^♪ by虎太郎(HN
Posted at 2015/07/17 01:23:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 暮らし/家族
2014年10月07日 イイね!

おっさん目線の運動会(爆♪

おっさん目線の運動会(爆♪もう、1週間前ですが、去年に続き子供の2回目の運動会に行って来ました(^^♪



当日は暑いぐらいの良い天気でした♪





カメラを向けると、こんな感じで目線をくれません(-_-;)


駆けっこは頑張ってましたね!(^^)!


去年は全く踊らなかった踊りですが、今年はしっかりと踊っていました(^.^)




子供の事はここまで・・・・(;^ω^)



では、題名どおり、おっさん目線での、運動会の写真をば( *´艸`)
いってみよう!おーー!!








何も言うまい(*´Д`)
以上wwwww
Posted at 2014/10/07 02:59:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2014年08月05日 イイね!

甲子園からのお祭り♪

甲子園からのお祭り♪もう2週間前なんですね(^_^;)

前々回のブログでの甲子園観戦の翌日の帰宅後、そのままコアラさんの町内のお祭りまで行ってきました(*^_^*)

大阪を9時に出発して16時帰宅♪そのままコアラさんの自宅付近まで約1時間のドライブ(^_^;)



あ、大阪の帰りには圏央道の厚木Pに寄りました(^^♪
初めて寄りましたが、トイレとかちょっと変わっていて、激混みだし(^_^;)

写真は混んでいるようには見えませんね(^_^;)


着いてしばらくで、盆踊りも始まって、人出も多くなってきました(^◇^)


息子も大好きなトウモロコシをほおばり^m^


産まれて初めての綿菓子に興味津々^m^


大阪から帰って休み無く、売り子を始めるタフなコアラさんを激写して(^◇^)


前回・・・・もう4年前か(^_^;)に行った時は、ぎゃん泣きして、早々に退散したんですが、今回は全く泣きもせず、ヨウヨウ釣り、金魚すくいと楽しく遊んで、色々食べて帰って来ました(^◇^)
子供の成長を感じました(*^_^*)

また、来年も予定が会えば行けるかな^m^

コアラ兄妹ありがとうね♪
Posted at 2014/08/05 01:07:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 暮らし/家族

プロフィール

「セーフティーチェック🎵 http://cvw.jp/b/498540/45450904/
何シテル?   09/10 19:11
2018年3月29日 レヴォーグsti Sportに乗り換え^_^ 弄りはそこそこに頑張ります(何を?w 走りは楽しいねぇ 長く乗る事に決めた?? 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YOKOHAMA ADVAN Racing RGⅢ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 09:18:24
BBS RI-A027 DB (18 x 8.5J + 52) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/20 16:50:30
スバル(純正) ウエストスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/08 08:59:50

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
今回はノーマルで😊
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
2010/8/22から愛車になりました。 中古でしたが、程度が非常に良かったです(笑 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
嫁のメイン車。 と言っても、ほとんど運転は私(爆
日産 アベニール 日産 アベニール
●フロントバンパー: ワンオフ      ●サイドステップ: グローリー(アンダーライ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation