• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てんちょ1744のブログ一覧

2009年11月21日 イイね!

菩提樹→BJW観戦@後楽園ホール♪

菩提樹→BJW観戦@後楽園ホール♪8月29日に続き、今年最後の大日本プロレス後楽園大会に行って来ました。
メンツはいつものプロレス観戦友に1人加わり5人です。
相変わらず全員ヤローです(汗
まあ、女性であまりプロレス観戦をする方は多くないと思うのでしょうがないっすね(汗 付き合いが案外良いうちの嫁もさすがにプロレスは見に行きません(笑

毎度ですが、『珍獣メガネコアラ』さんもUPしていますので見てください(汗

とその前にいつものように腹ごしらえ♪
今回は水道橋駅近くにある、とんかつステーキ レストラン菩提樹へ。
うちのツアコンは良く見つけますね(笑 いつも美味しい所に連れて行ってくれます(感謝
こちらの様子は、フォトギャラで!

お腹いっぱいに食べた後は、いざ東京ドームシティーへ(汗
まだ、時間がありました。ヤロー5人で散策(汗
すっかりクリスマスモードになっていました♪
コアラさんに少しテクニックを教わりながら(汗)写真を撮ったのでこちらで!

さーいよいよ!いざ後楽園ホールへ!!
今年最後の後楽園大会と言う事で、お客さんは満員。チケットは、SOLD OUT!!
凄く盛り上がった大会でした。

第2試合 の菊タローこの人の試合はホント面白い♪ 谷口くんと良いコンビでした。
        入場                      試合後の挨拶         
 

第3試合までは、ゆるいお笑いプロレスが続きますが・・・・・。
第4試合からは、ハードコア、、、デスマッチと続きます(汗
第5試合の蛍光灯200本デスマッチ。
準備中(笑                       試合前完成
 

試合中               ブレていますが、蛍光灯で蹴っています、、白くちっているのが蛍光灯
 

セミの6人タッグマッチを挟んで・・・・・・
本日のメインイベント カミソリボード+αデスマッチ
     デスマッチドラゴン伊東竜二vsクレイジーモンキー葛西純

6年越しの初シングル戦!!まさにファンのみ必見(笑 とにかく凄まじい試合でした。

試合開始                       階段5段目位から画面外までダイブ!!
 
さらに葛西が上のバルコニーへ上がり約5メートル下へこの後ダイブ!!!

顔が赤いのは、ペイントではなくその前にカミソリで切れて真っ赤に・・・・・・(汗

長々と見ていただいた方々ありがとうございました(笑


最後は、むさい男ばかりの帰り風景です(汗




Posted at 2009/11/21 03:31:10 | コメント(1) | トラックバック(1) | その他色々 | 日記
2009年11月19日 イイね!

年1回の贅沢♪

年1回の贅沢♪今日は、年に1回の贅沢の日になりました♪
何かと言うと・・・・・・。うかい亭でお食事♪
本来は8月か10月に毎年行くのですが、今年はもろもろの事情により本日になりました。今日が特別の日ではまったくありませんが、たまたま今日に時間ができたので・・だけです(汗
上の写真はお店のエントランスです。

ここは、結婚してから毎年記念日で行く事にしています。少ない給料的には非常に厳しいのですが(汗
来年は行けるかどうか微妙だと思うので、日取り的には遅いのですが、贅沢してきました(笑

駐車場からエントランスまでの庭の入口
クリスマス仕様になっていました♪   料理の写真は取れなかったのでデザートのみ(汗
                 
                                  モンブラン♪


この贅沢の前は今年の最重要案件。。。。。。明日は・・・・・・BJW。。デスマッチ(汗
色々な事がある2連休の1日目でした(笑

Posted at 2009/11/19 22:11:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2009年11月14日 イイね!

夕焼け♪

夕焼け♪今日は、お休み♪
昨日が夜勤だったので、夕方近くまで寝ていましたが・・・・・(汗

日中の天気は良く分かりませんが、起きてしばらくしたら、夕焼けが綺麗に♪
おもわず、ベランダからパチリ!!





もう後は寝るだけです(爆
Posted at 2009/11/14 20:38:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2009年11月13日 イイね!

リンゴ狩り&ドライブ@長野♪ 2日目

リンゴ狩り&ドライブ@長野♪ 2日目2日目って言っても大した事はしていませんが(汗

朝チェックアウトをゆっくりした後は、旧軽井沢銀座をブラブラ散歩。ウインドショッピング。特に買う物があるわけではないですが、女性陣は好きですね(汗
軽く2時間ほど(汗
日曜日ではないので、人出も少なかったですが、それなりに楽しみました(笑

写真はないですが、3代目スカイライン2000GT-Rが止まっていました。
普通に観光客の車で路駐で結構なオジサンが運転していました!
えー1人でテンション上がっていました(汗

紅葉は綺麗でした♪



その後は、群馬・長野県境付近の上信越自動車道の碓氷軽井沢インターチェンジまでドライブ。
大した写真がないですが・・・・・・(汗
    

碓氷軽井沢インターチェンジから横川SAまでの区間は下り勾配と急カーブが連続して、非常に面白い道でした(汗
あ、スピードは出していませんので、あしからず(笑

横川SAと言えば・・・・・・・。

そう!!峠の釜めし!
美味しくいただきました。。。。嫁が・・・・・(汗

その後は、のんびりと上信越道→関越道→圏央道を通って帰って来ましたとさ(笑

総走行距離はちょうど400キロでした。さすがシビックと言うべきかガソリンが半分しか減っていませんでした(笑 
アベではこうはいきませんね(汗

おしまい。
Posted at 2009/11/13 03:36:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年11月12日 イイね!

リンゴ狩り&ドライブ@長野♪ 1日目

もう一昨日になりますが、●●家恒例のリンゴ狩りに行って来ました。
今回は、両親+妹+甥っ子+嫁+私と計6人。義弟は仕事の為不参加でした(残念

毎年ですが、長野県佐久市のリンゴ農園に契約の木があり100個以上取れます♪

とその前に、まずは中央高速の須玉インターで降りて、そこから15分ぐらいの所にある、『おいしい学校』という所でお昼ご飯です。


ここは、明治・大正・昭和のそれぞれの時代に建築された校舎があるという珍しい廃校旧津金小学校。。これを利用して地元産品の売り場あり、レストランありの町おこし複合施設だそうです(汗  どこかから抜粋です。

明治                大正               昭和
    

その後、佐久市までドライブ→リンゴ狩りです♪
リンゴの木はこんな感じです。
  
今年は10月の台風でどうなっているか心配でしたが、見事?にたくさんなっていて良かったです。
甥っ子が大活躍でリンゴを取っていました。おっさんはあまり活躍せず(汗

その日は軽井沢まで行き、『東急ハーヴェストクラブ』に宿泊!


今回はアベではなく、嫁のシビックでドライブでした。リンゴ農園に我がアベニールでは、入れないほどの坂道があるので・・・・(汗
ホテル前の駐車場のシビック。



今年の長野は暖かく途中の温度計で16度になっていてびっくりでした。
紅葉はさすがに、こっちに比べると綺麗にしていましたが・・・。

続きは2日目へ(汗
Posted at 2009/11/12 04:24:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「セーフティーチェック🎵 http://cvw.jp/b/498540/45450904/
何シテル?   09/10 19:11
2018年3月29日 レヴォーグsti Sportに乗り換え^_^ 弄りはそこそこに頑張ります(何を?w 走りは楽しいねぇ 長く乗る事に決めた?? 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1234567
891011 12 13 14
15161718 1920 21
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

YOKOHAMA ADVAN Racing RGⅢ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 09:18:24
BBS RI-A027 DB (18 x 8.5J + 52) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/20 16:50:30
スバル(純正) ウエストスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/08 08:59:50

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
今回はノーマルで😊
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
2010/8/22から愛車になりました。 中古でしたが、程度が非常に良かったです(笑 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
嫁のメイン車。 と言っても、ほとんど運転は私(爆
日産 アベニール 日産 アベニール
●フロントバンパー: ワンオフ      ●サイドステップ: グローリー(アンダーライ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation