• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フグ顔☆SUVのブログ一覧

2010年10月23日 イイね!

あぶなく忘れるところでした。

あぶなく忘れるところでした。
5月末の車検から早くも5ヶ月、5千kmを走行しました。 あぶなく交換サイクルを忘れるとこでした。 メーカー推奨は1年、1万kmでしたっけ? そんな長距離無交換なんてカムアジャスターに良いわけないし、予防のために早めの交換です。 しかし最近、仕事上でも物忘れが激しいし、気を付けなければ。 \(゜ロ\ ...
続きを読む
Posted at 2010/10/23 15:04:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2010年10月16日 イイね!

名古屋オフ~昼の部~

名古屋オフ~昼の部~
本日すんちゃん(すんちゃん2号)の主催で、名古屋オフが晴天の中、無事開催されました。 集合場所は愛知県長久手のトヨタ博物館駐車場でした。 6時から洗車して8時前に自宅を出発、「こんなに早いと、門が開いて無いかな?」と思いながら、駐車場に向かうと自販機の前で手を振る人達が・・・ なんと大阪組( ...
続きを読む
Posted at 2010/10/16 23:07:53 | コメント(14) | トラックバック(0) | クルマ
2010年10月11日 イイね!

ストーンガードにダイノックシート

ストーンガードにダイノックシート
昨晩切り出したダイノックシートを貼り付けました。 こんな感じで付きました。 見た目は悪くないのですが、やはりカーボン柄はどうもチープな雰囲気がするのと、円定規がなくフリーハンドでカットしたためか微妙にフェンダーカーブと合っていない気がします。 1mも離れれば違和感も無いので暫くはこのままにして見ま ...
続きを読む
Posted at 2010/10/11 13:41:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2010年10月11日 イイね!

ストーンガード

ストーンガード
ダイノックシートが貼れそうな箇所を捜して見ると~ ありました、剥がれかけて白くなったリヤフェンダーの”ストーンガード”です。 似合うかどうかは判りませんが、とりあえず型を取って切り出してみました。 しかし、このストーンガードはパサートに必要なんでしようか? フロントタイヤから石が飛んでくるのを保護 ...
続きを読む
Posted at 2010/10/11 00:06:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2010年10月09日 イイね!

キーにもダイノックシート貼り

キーにもダイノックシート貼り
キーにもダイノックシートを貼って見ました。 出来は・・・(T_T)/~~~ ダメダメですが初めて キーをバラして見ておもしろかった。 でもキーエンブレムは再使用不能になりました。
続きを読む
Posted at 2010/10/09 02:35:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2010年10月03日 イイね!

エンブレム比較

エンブレム比較
昼間見た感じはどちらも、”こんなもんか”と言う感じですね。 それより、グリル取付の際にボンネットリリースロッド嵌めに手こずって、前屈み姿勢で長時間格闘していたら、腰が痛い・・・(T_T)
続きを読む
Posted at 2010/10/03 10:35:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2010年10月02日 イイね!

ダイノックシート貼り

フロントグリルのメッキフィンにダイノックシートを貼りました。 黒メッキ調の色のシートを送ってもらったら、微妙な感じの色に、そこでエンブレムも同色ダイノックシートを貼り込みました。 仕上がりはまったくダメダメ、難しすぎます。みなさんよく窓枠に貼れますね、自分には到底無理です。(T_T) さて、どちら ...
続きを読む
Posted at 2010/10/02 21:05:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2010年09月25日 イイね!

黒エンブレム取付

黒エンブレム取付
黒エンブレム取付ました。 やはり、新品のキレイな黒エンブレムと日焼けして変色したグリルの黒との違和感がアリアリですね。 (T_T) 晴れがが続きそうな時にグリルに樹脂保護剤を塗って黒くしないとダメですね。 ダメ元で購入した、リヤエンブレムの方が似合っているかも。
続きを読む
Posted at 2010/09/25 14:38:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2010年09月24日 イイね!

似合うかな?

似合うかな?
通勤途中でブチ抜かれた、黒アルファのブラックエンブレムに魅せられて、自分もブラックエンブレムを購入してみました。 さて、似合うんでしょうか?
続きを読む
Posted at 2010/09/24 19:35:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2010年09月20日 イイね!

青波マフラー音その2

青波マフラーの快音をなんとか撮れないものかと考え、トンネル内で、サンルーフと前席窓全開で動画撮影にチャレンジしました。 しかし、肝心のマフラー音は小さく、ロードノイズや風切り音の方が大きいです・・・(T_T) せっかく朝5時に録音に行ったのに。(笑)
続きを読む
Posted at 2010/09/20 12:34:32 | コメント(2) | トラックバック(1) | クルマ

プロフィール

人生初のハイブリッド車楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

静音計画 風切り音防止テープ&モール施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 23:05:08
RS★R Ti2000 HALF DOWN SUSPENSION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 22:59:25
メーカー不明 Mini Car Charger(USBチャージャー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 19:01:18

愛車一覧

ホンダ ZR-V フグ太郎 (ホンダ ZR-V)
フグ顔SUV
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
タイプRからまたまた軽自動車に戻って来ました。半年待ちの間にあれこれオプションてんこ盛り ...
ホンダ シビックタイプR ドラえもんの青 (ホンダ シビックタイプR)
S660 から偶然Dラー確保車両に最速入れ替えできました。 ジジイ通勤快速目指します。
ホンダ WR-V ホンダ WR-V
新しい家族の車

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation