• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フグ顔☆SUVのブログ一覧

2009年10月16日 イイね!

水族館

水族館今日は貯まった代休を消化するため、休みをとって、久しぶりに妻と二人で名古屋港水族館に行ってきました。
毎度の事ながら妻の用意が出来るまで3~4時間待たされ、水族館に着いた時にはすでに午後3時でしたが逆に、お子様達の団体客がちょうど帰った後で、ゆっくり館内を見ることが出来、久しぶりに夫婦でのんびりした休日を過ごせました。

(*^_^*)



それから、パサートのドア内張りを張替えをお願いしている大阪のアートプロさんから「来週木曜日には完成出来るよ」と連絡を頂きました。
パサート購入依頼初めての長期修理期間となり、完成具合が自分のイメージどうりとなっているか少し不安ですが、今から超楽しみでもあります。
Posted at 2009/10/16 21:55:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月10日 イイね!

洗車番外編

洗車番外編今日は半日出勤して、午後3時に帰宅してから代車のスマートを洗車しました。
けっこう風が強くて、肌寒く感じました。
もう、短パン、Tシャツで洗車するのはキビシイかもしれませんね。
(^O^)
洗車で季節の移り変わりを感じるとは、自分も洗車マニアの仲間入り?
Posted at 2009/10/10 16:42:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2009年10月04日 イイね!

命拾い

命拾い今朝洗車した時に右後輪の空気圧が低い感じがしたので、給油のついでにセルフで空気補充して見ると、なんと
「0.8bar」

((+_+))

よくよくトレッド面を見るとパンク修理のゴムを入れた跡がありました。
こんな低圧で昨日名神を100km/h以上のスピードで240kmも走って来たなんて・・・
横風でフラフラするのかな?と思っていましたが、空気圧不足が原因だったかも・・・
今考えると、命拾いしたようです。

とりあえず規定圧2.5barまで入れて、帰って来ました。
Posted at 2009/10/04 15:15:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年10月04日 イイね!

内装総張替えの代車スマート

今日の洗車は、アートプロにお借りした代車(内装総張替え済み)スマートです。
外装の洗車はスマートが超小さい上、天井ガラスルーフで洗車がパサートの半分以下の時間で終了しました。
しかし、内装が超タバコ臭い、禁煙生活11年目の自分には耐えられません。
ファブリーズと掃除機で清掃するのに小1時間かかりました。
水拭きに使用した雑巾が真っ黒になって、手にタバコの匂いが移ってしまい参りました。
(>_<)









ドアの内張りはブルーカーボンレザーにアルカンタラーのダイヤクロスステッチです。


















シートもブルーカーボンレザーにシート座面と背面がアルカンタラーのダイヤクロスステッチです。


















なんとダッシュボードもブルーカーボンレザーにアルカンタラーが貼ってあります。


















助手席シートも運転席同様張替え済みです。



















センターコンソールの全景です。
ハンドル、シフトノブも青革に張替え済みです。


















しかし、アルカンターラのシート座面は、やっぱり耐久性が無く毛羽立ってました。
ショップの方も耐久性が無いので、シート座面などには、アルカンターラ貼りはお勧めしないと、言ってました。
でもアルカンターラは本革と比べると温かみがあり、シートヒーターは要らないようですね。
Posted at 2009/10/04 12:04:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年10月03日 イイね!

ドア内張り修理依頼

今日はパサートのドア内張り貼り替えの相談に大阪堺市のアートプロさんにおじゃましました。
店中にはジャガー、ベントレー、ランボ、BMWなどが駐車してあり、パサートでは場違い(笑)な感じがしましたが、店の正面から突っ込んで駐車しました。
アポは取ってあったので、ショップのショールーム(事務所的な感じ)に案内してもらいパサートのドア内張りの浮き剥がれを見てもらって、張替えの相談をしました。
店の方の話しではドア内張りは本革ではなくビニールレザーで、BMWなんかでもドア内張り剥がれは良くあるとの事です。
この納品前のランボ(ムルシエラゴ?)なんと6,000万円だって!!(家より高価な車て、なんか現実感がありましぇん、近くで見てもなんか遊園地のアトラクションの乗り物みたい)





ちょっと?場違い感のあるマイパサートです。



















店の前の駐車場にはガラスコーティングや、シート張替え待ちの車達が7~8台ありました。


















許可をもらってガラスコーティング作業場内部をパチリと撮影


















革サンプルを見せてもらいながらドア内張り張替えの相談をしました。
今回はいきなり訪問して施工してもらうので、張替えには2週間以上かかるそうです。
(本来は1度相談して貼り替える革を事前に準備してから施工してもらうので数日程度で終わるそうです。)
どうせ2週間もあずけるならと、運転席シートのリペアなども依頼してしまいました。
あ~妻になんといい訳しよう。(爆)

(T_T)

代車は内装総張替えの豪華仕様のスマートです、明日洗車してからブログに載せますね。

(^O^)/
Posted at 2009/10/03 22:53:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

人生初のハイブリッド車楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    12 3
456789 10
1112131415 1617
1819 20 2122 23 24
25 2627 28 2930 31

リンク・クリップ

静音計画 風切り音防止テープ&モール施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 23:05:08
RS★R Ti2000 HALF DOWN SUSPENSION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 22:59:25
メーカー不明 Mini Car Charger(USBチャージャー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 19:01:18

愛車一覧

ホンダ ZR-V フグ太郎 (ホンダ ZR-V)
フグ顔SUV
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
タイプRからまたまた軽自動車に戻って来ました。半年待ちの間にあれこれオプションてんこ盛り ...
ホンダ シビックタイプR ドラえもんの青 (ホンダ シビックタイプR)
S660 から偶然Dラー確保車両に最速入れ替えできました。 ジジイ通勤快速目指します。
ホンダ WR-V ホンダ WR-V
新しい家族の車

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation