• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フグ顔☆SUVのブログ一覧

2014年06月30日 イイね!

ハンドルネーム変更

最近は車ネタも洗車ネタもグルメネタもなかなかUP出来なくなって来ましたので、ハンドルネームも現在の生活の中心である子供から貰うことにしました。(※プライバシー保護のため、変更することもあります)



もうじき3歳になる、娘はわがまま放題で、お父さんのストレス発散が通勤になっているので、32GT-Rの品位を落としていないか心配でもあります。
(煽り行為などはしておりませんが、一般の方々から見れば、十分無謀運転に見られている気がします)


Posted at 2014/06/30 09:18:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月28日 イイね!

TEINネジ式車高調に変更

以前から、荒れた路面での乗り心地の悪さと、老体車両への衝撃に不満があったのでTEINの低バネレートでノーマルアッパーマウントを使用する入門用ネジ式車高調に交換しました。
評価はアライメントを後日取ってからにしますが、ファーストインプレッションは当初の狙いどうり乗り心地が最高に良くなりました。
ストラットのブッシュはニスモの強化品にしてもらいました。

フロントのバネレートは5kgf/mm (BLITZ車高調の8kgf/mmから-3kgf/mm)


リヤのバネレートは4kgf/mm (BLITZ車高調の6kgf/mmから-2kgf/mm)


取付はいつものショップにお願いしましたが、手慣れた作業でサクサク交換完了


リヤも2人作業であっと言う間に作業完了


リフトアップされているとショックストロークが1.5倍ぐらい伸びていることが判ります。

Posted at 2014/06/28 01:44:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | R32GT-R 車高調変更 | クルマ
2014年06月11日 イイね!

ミシュラン「サマータイヤ」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン

■今回希望されるタイヤを下記の2種類から1つお選びください。
 1:MICHELIN Primacy 3(プライマシー スリー)
 2:MICHELIN Pilot Sport 3(パイロット スポーツ スリー)

2番のMICHELIN Pilot Sport 3(パイロット スポーツ スリー)を希望します。

■現在装着しているタイヤブランド/製品名をご記入ください。

 ブリジストン/ポテンザRE050

■これまでにMICHELINのサマータイヤを履いたことがありますか?

パサートW8の純正タイヤがミシュランだったような・・・

■MICHELINタイヤの印象はどのようなものでしたか?
(ドライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)

 丸いタイヤの印象で、グリップよりも乗り味が良いイメージ

■現在の愛車情報とタイヤサイズをご記入ください。
メーカー/車名/年式:日産/スカイラインGT-R/平成5年
タイヤサイズ(前):245/45/17
タイヤサイズ(後):245/45/17

■年間の走行距離をお答えください。
 1.2万km

■希望タイヤを履かせたい愛車の使用用途を教えてください。
(ex.通勤、通学、帰省、レジャー)
 通勤やドライブ

■今期スタッドレスタイヤに履き替える予定はありますか?
 今期は予定無し

■今回のモニター企画に対する意気込み等、自由にお答えください。
 毎日通勤で車を使用しているので、距離の長いモニターになれると思います。

※この記事は ミシュラン「サマータイヤ」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン について書いています。
Posted at 2014/06/11 16:42:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2014年06月10日 イイね!

FIAT500のタイヤ交換

メインファミリーカー(笑)のFIAT500のタイヤ交換を実施しました。
オークションで購入したトーヨーNANO ENERGY3でほぼ新品タイヤです。
新タイヤは乗り心地も良くなって、ロードノイズも小さくなってサイコーです。




ついでに6か月ぶりのオイル交換も行いました。



R32の方はスピードメーターの針振れが再発して結局ノーマルメーターに戻しました。
どうやらメーター自身の不具合らしいです。
ニスモメーター自身は1年保障らしいですが、1000㎞以上使用済みなのでクレーム
扱いになるかどうかニスモに確認してもらってます。(泣)

車の後は人間もメンテで鰻丼でシメました。


Posted at 2014/06/10 01:03:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年06月01日 イイね!

スピードメーターピニオン交換

スピードメーターピニオン交換部品を待つこと2ヶ月弱でスピードメーターピニオンの部品が揃ったので地元Dラーで修理してもらいました。
交換に伴いシールやOリング、ピン、リテーナー、スリーブ等も交換、交換しておきたかった、マチックフルードも新品交換されました。
トータル部品代5,293円+工賃4,320円でした。

修理の結果は?
異音はなくなりましたが、なんとなく針の震えが残っているように見えるのは気のせい?(笑)
Posted at 2014/06/02 01:21:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | R32GT-R 故障・修理 | クルマ

プロフィール

人生初のハイブリッド車楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1234567
89 10 11121314
15161718192021
222324252627 28
29 30     

リンク・クリップ

メーカー不明 Mini Car Charger(USBチャージャー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 19:01:18
ホンダ(純正) ライトASSY.、フット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 18:00:22
ENKEI Racing NT03RR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 08:00:35

愛車一覧

ホンダ ZR-V フグ太郎 (ホンダ ZR-V)
フグ顔SUV
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
タイプRからまたまた軽自動車に戻って来ました。半年待ちの間にあれこれオプションてんこ盛り ...
ホンダ シビックタイプR ドラえもんの青 (ホンダ シビックタイプR)
S660 から偶然Dラー確保車両に最速入れ替えできました。 ジジイ通勤快速目指します。
ホンダ WR-V ホンダ WR-V
新しい家族の車

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation