• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フグ顔☆SUVのブログ一覧

2016年06月13日 イイね!

ダウンサイジング

諸事情により、FIAT500、R32共に2台続けてダウンサイジング化です。


Posted at 2016/06/13 00:50:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2015年11月01日 イイね!

FIAT500のバッテリーDIY交換

FIAT500のバッテリーDIY交換久しぶりの家族のメインカーFIAT500(笑)の整備です。
1ヶ月ほど前から朝一の始動時に”ギャッギャッ”と異音が発生していて、これはリコールのあったスターターギヤの異音が再発したのかなと思って、Dラーでオイル交換ついでにチェックしてもらったらバッテリーがご臨終寸前との見立てでした。
前者のパサートと違いFIAT500のバッテリー交換は超簡単なので、通販でパナソニックcaosバッテリーを最安値(1.6諭吉)で購入し、DIY作業で格安に済ませました。
廃バッテリーも近所のセルスタンドに問い合せたら、持ち込んでもらえば0円で引き取りますとの事でこちらも費用がかからず、助かりました。
Posted at 2015/11/02 09:29:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年10月03日 イイね!

古い車のリスク

古い車のリスクずいぶん久しぶりのブログですが、車の方はちょこちょこ故障するたびに、進化(後日整備手帳にアップ予定です)を続けていますが、ひとつ残念に思える事があります。
それは修理のためにはやもう得ずバンパーや内装パーツを取外すんですが、そのたびに色々とボロが出てしまうことです。
バンパーのライト周辺の塗装割れも、これで2度目です。
前回は塗装屋さんのご厚意で無償修理していただいたのですが、半年持たずにバンパー付け外し修理をしたとたんに塗装が割れてしまいました。
グリルは修理業者さんにサービスで程度良好の中古塗装済み品に交換してもらったばかりですがすでに割れてしまいました。
20年以上前の旧車ですからこういうリスクもしかたのないことと言われそうですが・・・
Posted at 2015/10/03 22:22:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | R32GT-R 故障・修理 | クルマ
2015年07月24日 イイね!

土用丑

土用丑うまうま、1本分

Posted at 2015/07/24 14:59:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月13日 イイね!

本格的な夏の前にオイル交換

本格的な夏の前にオイル交換本格的に熱くなる前にエンジンオイルとミッションオイルを交換しました。
それと1週間ほど前からフロントショックからカタコトと聞きなれた(笑)音がしていたのでついでにチェックをお願いしました。
タイヤを揺すってガタチェックをするも該当する音は確認できず。
でも左フロントのサードリンクのキングピンベアリングのガタがわかってしまいました。(>_<)
作業完了まじかで社長がトップナットを増し締めしようと言ってくれて、これがドンピシャ異音がほぼ消えました。
たまにカタコト音がする時もありますが車高調なんてそんなもんでしょ。と勝手に納得。
おまけにスピードメーターワイヤーがミッション側でタイラップで無理に固定されているのを発見、Dラーのありがた迷惑なサービスが要因で変えたばかりの新品スピードメーターの針振れがあったとは・・・(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

Posted at 2015/06/13 22:50:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | R32GT-R オイル交換 | 日記

プロフィール

人生初のハイブリッド車楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メーカー不明 Mini Car Charger(USBチャージャー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 19:01:18
ホンダ(純正) ライトASSY.、フット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 18:00:22
ENKEI Racing NT03RR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 08:00:35

愛車一覧

ホンダ ZR-V フグ太郎 (ホンダ ZR-V)
フグ顔SUV
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
タイプRからまたまた軽自動車に戻って来ました。半年待ちの間にあれこれオプションてんこ盛り ...
ホンダ シビックタイプR ドラえもんの青 (ホンダ シビックタイプR)
S660 から偶然Dラー確保車両に最速入れ替えできました。 ジジイ通勤快速目指します。
ホンダ WR-V ホンダ WR-V
新しい家族の車

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation