• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひひっち(Hihi-chi)の愛車 [マツダ CX-30]

整備手帳

作業日:2020年5月5日

お手製LEDフットランプ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
LED RGBテープライトです(Amazonの出店者からの画像を拝借)
純正に比べてかなりお安い…
2
こんなパッケージに入ってました。事前に点灯チェック済み。
スマホにアプリを入れてカラーや点灯パターンなど色々と設定可能です。
もちろん、スマホでオンオフも出来ました。
3
先週、レー探をシガー裏のACCから分岐してますのでその時にUSBポートも増設済みです
エーモンさんのUSB電源ポートです
4
シフトパネルは外すの面倒くさいので90度回して下が見えればOK。
養生もしてないですが、気をつけて作業しないとダメですよ…😉
フロント左右にLEDのバーを1本ずつ回して〜。
5
はい‼️完成です(写真は緑色ですが、今回は薄いブルーにしてみましたよ)

運転席下はエアバックの裏側かな?白いプラスチックに元々付いていた3Mの両面テープで貼り付け。
助手席はグローブボックスの下に貼って下さい的な平らな部分がありました。

スマホのアプリで何色にも出来ます。明るさも調整可能。
レシーバーはシガー裏に放置してますけど、動作的には問題なしです。
6
リアはフロントシート下のフロアにプラスチックのケースみたいのが左右ともにあるのでそこに黄色のマスキングテープで固定。
一応防水って書いてあるけど、後ろに座ることはあまりないので大丈夫でしょう…

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル添加剤

難易度:

エンジンオイル

難易度:

glaco ウオッシャー 2L

難易度:

ビューモニター エンジン始動後の自動表示

難易度:

コメリ商品で洗車しました。

難易度:

マニュアルミッションオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨夜、キリ番達成_φ( ̄ー ̄ ) 2383日目!」
何シテル?   10/05 13:54
はじめまして! ひひっち(Hihi-chi)と呼んで下さい。 CX-30 2020年2月28日登録で、3月7日に納車されました。 前車同様にブラック...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2カメラドラレコ取付け(前半) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 04:47:46
MAXWIN MDR-A001B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 23:41:23
ETC取付 整備簿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/20 07:08:36

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
やっと納車されました😊 2020年3月7日(登録は2月28日笑) 前車と同じ黒ですが、 ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
HONDA ZOOMER(2009年仕様のPGM F1)です。 駅までの通勤用です。マ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
プレマシー仲間になります!初マツダです。 どんどん弄っていこうと思います。(でも知識は限 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation