• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月26日

下の子が熱発

先週から下の子が風を引いたみたいで調子が悪かった

先週から通院し薬も服用中で回復傾向で明日から学校

と思っていた矢先、熱発してしまった・・・

39度

下の子は2歳近辺で痙攣を繰り返しており、何度か入院した

経緯がある為に熱がでると物凄く心配して一睡もできなくなる

もう3年程痙攣はしていませんが、一度起こすと再発しやすい

と医師の説明があったので、かなりの不安になってしまう

毎年何度か神社へ行き祈願、参拝しています

わが子が痙攣された親はこの気持ちがわかると思います

二度とあんな事は起きてほしくないと切に願うのです

子供の病気を全部私が引き受けたいと祈ってしまいます

今夜は一睡もできそうにありません。

何事も起こらぬように祈るばかりです 

 





 
ブログ一覧 | 家族 | 日記
Posted at 2011/08/26 00:12:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ぽにょっちさん

海の幸を求め糸魚川へ🐟
BNR32@須坂さん

レストアとは?
THE TALLさん

昼ご飯🎶
sa-msさん

君、誰?
ベイサさん

5月31日の夜は崎陽軒のお弁当 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2011年8月26日 0:23
子供さん心配ですね…

痙攣が起こる原因とか分かってるんですか?

辛いし、大変だとは思いますが、お大事になさってください。
コメントへの返答
2011年8月26日 0:28
全く眠れなくなります、不安が大きくて

はっきりした原因は解明できませんでした

短時間に何度も繰り返したので一般的な

熱性けいれんとは違う可能性が高いかもです

励ましのコメントありがとう
2011年8月26日 0:25
こんばんは。
お見舞い申し上げます。

子供の熱は怖いですからね・・・

私も今夜はずっとお祈りしております。

解熱剤とかあるのですか?
心配です・・・(汗)
コメントへの返答
2011年8月26日 0:30
わが子の痙攣する様を何度も見たので

恐怖感が拭えないでいます



ありがとう

解熱剤は服用しました
2011年8月26日 0:42
心配ですね…

ですが、少しは寝てくださいね(>_<)

何事もなければいいですが…
コメントへの返答
2011年8月26日 1:06
ご心配ありがとうございます

毎回ですが・・・祈り続けます
2011年8月26日 0:55
お子さんの看病お疲れ様です。早くいつものお子さんの笑顔が見れますように!

ヒデさんパパも少し休んでくださいね。
コメントへの返答
2011年8月26日 3:02
少しだけ熱が下がったようです

今寝ています

お気遣いありがとうございます
2011年8月26日 1:28
子供の体調悪いと落ち着けませんもんね(>_<)

早く良くなりますように!!
コメントへの返答
2011年8月26日 3:04
やっと眠りについたかなってところです

熱が少し下がったのでしょう

2011年8月26日 2:00

子供さん
大丈夫ですか

早く熱下がればいいですね

ウチの次男も毎月扁桃炎で40℃を越える熱を1週間出してました。
もう3年ぐらい前から…
毎月のことなので
可哀想で仕方なかったです(ノ_<。)

コメントへの返答
2011年8月26日 3:07
今寝たみたいなのでこのまま朝まで眠れればいいけど・・・

代われるなら代わってあげたいと
いつも思います
2011年8月26日 6:04
心配です!

夏休みの疲れも合わさって~


お大事に♪
コメントへの返答
2011年8月26日 7:01
おはようございます

心配で目がはなせません
2011年8月26日 6:15
心配ですね(T_T)


何の力にもなれませんけど、自分も祈ってます☆☆☆
コメントへの返答
2011年8月26日 7:02
ありがとうございます

祈りは力になると信じていますので

ありがたいです
2011年8月26日 6:16

おはようございます。
子供さんは 大丈夫でしたか?

痙攣 怖いでしょうね…
目を離すのが 心配だと思います

このまま 収まればよいですね
コメントへの返答
2011年8月26日 7:04
おはようございます

今夜は無事に乗り切りました

もう怖くて怖くて・・・・
下の子は体調悪いと目が離せません

とりあえず病院へ再度いきます
2011年8月26日 6:51
おはようございます。

お子さんの事、心配です。

用心して下さい。

コメントへの返答
2011年8月26日 7:06
おはようございます

夜中子供の痙攣への恐怖で頭がどうにかなりそうでした

もう直ぐインフルエンザの季節なので怖いです
2011年8月26日 7:33
心配ですね。。。

ご存知かもしれませんがダイアップ座薬っていうのがあったと思います。
痙攣を予防する効果があったと思いますが。
もし使ったことなければ病院で相談されてみては?
コメントへの返答
2011年8月26日 7:43
おはようございます

ダイアップずっと使ってました

熱がでると怖くてですね・・・

ここ1年は使っていません。

ダイアップは賛否両論があってなるべく使用を

控えた方がよいという意見もありましたので

躊躇しています。

が、冬になるので考え中です
2011年8月26日 7:49
おはようございます。

今朝はお子様の体調いかがですか?

早くお元気になるようお祈りしております。
コメントへの返答
2011年8月26日 7:51
おはようございます

少し熱も下がりました

今から病院へ行きます

ご心配して頂きありがとうございます
2011年8月26日 8:17
おはようございます。

病院に向かわれていますね。

治りますように
お大事にして下さいね☆
コメントへの返答
2011年8月26日 11:05
こんにちは

今帰ってきました。

尿検査と血液検査の結果ウィルス性の夏風邪のようです。結構熱が高くなるそうで・・・

お気をつけくださいと言われましたが・・・
どうしようもありません。
2011年8月26日 8:31
心配ですねがく~(落胆した顔)

お大事にどうぞほっとした顔
コメントへの返答
2011年8月26日 11:08
こんにちは

帰りましたが、熱が三度上がりました

今ぐったりしています
2011年8月26日 8:34
お子様大丈夫ですか。

一度精密検査を受けられては。

少しでも早い回復お祈りいたします。
コメントへの返答
2011年8月26日 11:11
こんにちは

痙攣に関しては当時精密検査しました。
CT、MRI、脳波
いづれも問題なかった為に熱性の痙攣という
判断です。

それでも短個に何度も繰り返しているので
熱発には気をつけてくださいと言われています。

実際は何もできませんが・・・

今は
三度40度付近まで上がり、ぐったりしています
不安です
2011年8月26日 11:35
私も娘が生まれて1ヶ月で
難病を患い、入院し、
いつも高熱が出るたび
ビクビクしています。
いつ再発するかわからない
病気でまだ原因も解明されて
おらず、
最近は病気のせいで
保険に娘をいれることも
出来ないと分かり、旦那と
凄く落ち込んでいました。

だから心配で眠れない
ひでさんの気持ちが
かなりわかります…。

痙攣となればもっと
心配ですよね…。

早く息子さんの熱が
下がるように
ひでさんが一安心できるように
お祈りします(´;ω;`
コメントへの返答
2011年8月26日 12:07
こんにちは
本当に子供が病気だと代わってあげたい気持ちでいっぱいになり涙が止まらなくなります。

はじめて痙攣したのは2歳で、それは何の前触れもなく突然でした。どうする事もできずに家族3人ともパニックになった事を昨日の事のように覚えています。正直死んでしまったと思いました。

救急車で運ばれる間に私はネットで色々調べて病院へ向かうのですが、そこからが恐怖の始まりでした・・・

先生はろくに診察もせずに熱性の痙攣だと診断
熱性なので繰り返す事はないと。可能性はきわめて低いのでお帰りくださいと。何の検査もせずにですよ。状況だけで判断。

私は医者に食って掛かりました。検査もしないで何がわかるんですか?本当に熱性で繰り返す事はありませんかと?すると大丈夫だと思いますと繰り返すだけで、むしろこれ位でくるんじゃないとさえみえました。

仕方がないので帰る準備をしていると、突然糸の切れたマリオネットみたいに崩れ落ちる息子の姿・・・

愕然としましたよ。それでも大丈夫と言われ頭がおかしくなりそうでした・・・
朝方に自宅へ戻り疲れきって就寝するやいなや
三度痙攣・・・・おかしくなりそうでしたよ。

また病院へ、するとまた帰れと。流石に私は切れました。それで揉めに揉めてやっと入院。

入院中にも異常無しで退院を勧められる最中何度か痙攣を繰り返す。

この事を熱がでる度に思い返して涙してしまいます。
2011年8月26日 12:18
こんにちは!!


お子さんの熱は落ちつきましたか?

子供が熱出したりすると心配ですよね…

痙攣は実際に見たことはないですが聞いただけでも怖いです(>_<)

hidepereさんも体をこわさないように気をつけて看病してあげて下さい!!

お子さんの容態が早くよくなりますように!!
コメントへの返答
2011年8月26日 12:23
こんにちは

ありがとう。

わが子の為なので苦じゃないですよ。
2011年8月26日 12:24
お子さん心配ですね(T_T)
少しはよくなりましたか?
自分とこは産まれて間もないのでまだ病気とかはないですがいざそうなると同じようになると思います。
身体壊さないように気をつけてくださいね(^-^;
コメントへの返答
2011年8月26日 13:23
こんにちは

今39度を越えてぐったりしています

あまり解熱剤がきかないようです

せめて38度台になればいいのですが
2011年8月26日 13:29
お子サン大丈夫ですか??
自分も子供いるんで心配な気持ち
分かります(つд`)
コメントへの返答
2011年8月26日 14:05
今は横になっています

熱もまた上がりました。夏風邪のウィルス性は

高熱が特徴らしいです。

昨日から殆ど食べていないので体力もおちているので更に心配です
2011年8月26日 13:40
こんにちは。

小さい子供の高熱は色々な心配が付きまといますよね。

少しでも熱がさがりますように。

お大事になさって下さい。
コメントへの返答
2011年8月26日 14:07
こんにちは

そううなんです。

せめて38度台に落ちればいいのですが・・・

今回はずーっと39度以上でインフルエンザと同様の高熱が続いています
2011年8月26日 14:40
hidePereさん(つд`)

大丈夫ですか、お子様…

過去、そんなに痙攣を起こされたのなら熱性でわなさそうですね…

今も熱が高そうなので心配です。
ご飯、食べれないですよね…
水分だけはマメにとってお大事にしてください(/_・、)
コメントへの返答
2011年8月26日 16:24
こんにちは

今少し起き上がってゼリーを食べさせました


医師の判断は熱性ですが・・・当てはまるものが熱性しかなかった為です。

今40度です・・・

水分は気をつけています

心配ありがとう
2011年8月26日 14:46
それは心配ですね(;´Д`)

親ではないので、まだ気持ちは分かりかねますが、そのような親になりたいですほっとした顔
コメントへの返答
2011年8月26日 16:24
子供は宝です

本気でそう思いますよ
2011年8月26日 15:08
心配ですね(>_<)

自分ももうすぐパパになるので、子供を精一杯愛します!!

コメントへの返答
2011年8月26日 16:25
こんにちは

自分の痛みには耐えられても

子供の痛みは自分が代わりたいです

プロフィール

「フォグランプLED換装(*^-^)(ε^*)チュチュチュ♪」
何シテル?   12/02 14:08
【はじめに】 hidePereです。ハイドペアーと読みます ヒデでもペレでもペアーでもお好きなように呼んでください(^-^) 交流のあった方は勿論...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ダイハツ ムーヴカスタム] ダッシュボードを外す その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/13 14:38:24
ムーヴの白いインパネの外し方・その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/13 14:28:56
[ダイハツ ムーヴ] ナビ取り付け その1(インパネ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/06 17:51:09

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
新車はとても無理(*≧▽≦)ノシ)) 希少のSR,TSS付き(๑•̀ㅂ•́)و✧︎
ダイハツ ムーヴカスタム 隼 (ダイハツ ムーヴカスタム)
2012/9/29にwagonRから乗り換えました。 主に通勤に使用します^^
トヨタ セルシオ セル (トヨタ セルシオ)
4台目のセルシオです。 念願の最終型を購入しました。長く乗りたいと思っています。 【年 ...
トヨタ ヴォクシー ヴォキシー (トヨタ ヴォクシー)
息子に譲りました(*≧▽≦)ノシ))

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation