• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

飛騨の赤影のブログ一覧

2017年07月14日 イイね!

回覧板

回覧板町内の回覧板で回す、くらいだから
相当被害者が多いんだろうな
車の台数も相当だな
気をつけなくては。
Posted at 2017/07/14 09:16:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年06月30日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!7月2日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
新品のカウルとミラーを奇跡的に見つけ交換しました

■この1年でこんな整備をしました!
ETCを装着し快適な高速走行

■愛車のイイね!数(2017年06月30日時点)
11イイね!

■これからいじりたいところは・・・
ノーマルで

■愛車に一言
このバイクの存在は家族は誰も知らない
知られちゃ行けない(≧∀≦)


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2017/06/30 17:00:14 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年12月04日 イイね!

2013年度版 フロムセブンミーティング

2013年度版 フロムセブンミーティング早いもので今年も残り一ヶ月
今年は個人的にバタバタしていて余りツーリングにも参加できなかった
一年の走り納めには少し早いが今年も、京都~嵐山~高雄山で行われる
フロムセブンミーティングに参加させて頂きました、
今年で3回目のリピーターです(^^v
先導役のアルフィーさんと
今年は静岡富士からハリポさんも参戦、往復800kmを駆けつけて下さりました。


今年は桂川方面ルートより登り、例年通り早いポルシェのアルフィーさん一行に着いて行くのを諦め途中、車を降りて雄大な秋の紅葉をハリポさんと満喫しました





時間は午前8時半くらい
そろそろ登りの車も増え出したので目的地へいざ

昨年より日がよいせいか続々と車が来る、このスペースもこの後アット言う間に埋まってしまった

綺麗なポルシェだ紅葉にマッチしてた?

常連さんや新しい顔ぶれ、みんな笑顔でサービス満点でした


子供の時のスーパーカーブームを思い起こし、子供に一台一台説明をする、お父さんを見てほのぼのとして凄くよかたな~
きっと、子供は一生忘れない思い出になるよね
カメラで写してる人は昔も今も変わらぬ車好きのアルフィーさんでした


フェラーりー軍団
ポルシェ軍団

ハリポさん一押しの車



拙者の一押し!この手があったか!

マクラーレンも参戦してきた

今年もフロムさんの企画や交通整理に脱帽です
外郭団体を名乗らずともクラブ員さんとの一致団結で20年以上開催とは
素晴らしいの一言でした!

とっ いつもなら これで締めるのだが…
あれっアルフィーさんあれっ…  コピーじゃないか?ロードスターの!
ハリポさん近く行ってみよーよ
まさに子供の時の会話と興奮でしたね(笑

本物でした(AT)


みんなここから離れませ~ん

2000GTを熱く語る人

中を覗くのも初めて

マグネシウムホイール、タイヤは80でした

綺麗に整備されてるな~

本当カッコいいですよね
子供の時でも見たのは一度だけでした
しかも走ってる時でした

最後の最後に登場で、フェラーリーもランボも人が入なくなり
こちらへ押し寄せてきました
GTのと記念撮影をし
興奮冷めぬまま帰路へ家族に興奮を伝えるも、冷めた返事で疲れがドットでてきたかな~

参加された方方、来年も逢いましょうね!
Posted at 2013/12/04 00:15:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2012年12月04日 イイね!

2012年度版 フロムセブンミーティング  

2012年度版 フロムセブンミーティング  昨年に続き今年も行ってきました、おいでやす京都嵐山、目指すはフロムの聖地高尾山、
昨年は、エリーゼ、ポルシェ、フェラーリー軍に着いてくのが…
今度こそ不覚をとるまいと中高速仕様に仕上げタイヤもNEWアライメントもOILもバッチリが…
お見送りに来て下さったポルシェを同行車と勘違い拙者は途中反対方向へ…(TT)
すぐ高速を降りてUターン、結局一台で京都へ一人旅…(涙)

今年も一緒に同行して下さった、お友達のアルフィーさんの後を追いかけ…速

寒い朝でした薄化粧した山を見上げながら登りました

寒さの影響か?昨年より出足遅いかな~

  も つかの間 アット言う間でした…

少し遅く来るとギャラリーの隙間を縫いながらの入場となり、ラリーの入場みたいで、
これはこれで気持ちいいかも

人の隙間の次は車の隙間です、クランクの曲がり角に総額○千万以上のトラップ゛が
ありますので注意して曲がって下さい (笑)

車に興味を持った時の立役者は今も人気でした、何より最新型にも負けないオーラがありました

右ハンドルのFマクラーレン、プロのトドライバーが怖い怖過ぎる車と泣きが入った程

時が止まった程の名車も続々入場

まるで映画カーズから抜け出したかと思うほどカワイイ

諸星ダンが警備隊で乗ってたな~

アルフィーさんの、お友達でした峠の最速ですが…来年またお会いしましょ~

フロムセブンは一度来て話すと、もうお友達です
昨年知り合った初老のご夫婦、クラッシックカーレースのステッカーが増えてましたね
有名芸能人とのレース話来年も聞かせて下さいね

白のロータスヨーロッパ、サーキットの狼の心臓もピカピカ
ドライバーの車への熱意が凄い

みんカラからも多数来場してたみいでした
やはり地元、京都、大阪ナンバーが多勢でした



.
早朝からのライン引き車の誘導に場内アナウンス、ゲームに募金に臓器提供への意思表示カードへの署名活動、、フロムセブンのスタッフの方々に脱帽いたしました
途中退散しましたがオフ会の鏡だと思いました
来年も行きたい! そう感じさせるフロムセブンミーティング来年またお会いしましょう
Posted at 2012/12/04 22:59:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2012年11月04日 イイね!

R129ツーリングin郡上八幡

R129ツーリングin郡上八幡11月3日(祝)

秋を感じる絶好のオープン日和、

今回は名古屋より1時間程度で行ける岐阜県郡上八幡へ出発、


秋風を感じながらのオープン走行、気持ちイイ~

郡上この町は、名水百選の一番に上げられる程、湧き水が有名でした

情緒ある町並みと夏に徹夜で踊る郡上踊りでリピーターも多い為か
駐車場に困らず1日停めてもワンコインでした。


酒蔵の軒先の杉玉も秋色に

水が美味しい町は米も味噌も、やはり美味しい町でした
夏には、昔から子供が橋からダイブして遊ぶ、らしいが 拙者には無理っす…

来年釣行予定の渓流釣りのポイントもチェック

マッタリと過ごすには最高ですが軽装は駄目ですね (TT)/
これからコートは必需品です…

東海環状~伊勢湾岸で帰路に

近場ですが
秋を満喫できるツーリングでした (^^v
Posted at 2012/11/04 17:32:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@129マーク さん
凄いですね
道中お気をつけて〜」
何シテル?   05/06 14:26
はじめまして 乗り物が好きです バイク、車.SUP. 魚釣り 楽しそうな事には 何でもトライしてみたい人です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

SSTR参戦記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/01 17:42:12
飛騨の赤影さんのメルセデス・ベンツ GLKクラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/15 20:37:54
squad501さんのメルセデス・ベンツ GLKクラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/07 10:09:59

愛車一覧

ホンダ CBR400F ホンダ CBR400F
20代前半に買って間も無く盗難にあい泣きを見ましたが再び巡り会い即決しました、 時を越え ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
釣りやスキー&スノボに使用してます。
ヤマハ RZ250 ヤマハ RZ250
今の世では完全アウェーな 2ストローク非エコカー 放置プレーして12年 やっと手をつけ始 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
自転車替わり用

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation