• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月01日

お久ぶりです。近況報告。

お久ぶりです。近況報告。  皆様こんにちは!

 さて、タイトル通り「近況報告」です。

 まず最初に10月28日に、大阪の泉大津で開催された「WAGONIST SUPER CARNIVAR 2012」にみん友のこいセルちゃんと参加してまいりました。
 
  当日の天気は…雨。時より激しい雨。 傘をさしても膝から下が・・・と言うより、靴の中までビショ濡(泣)。お昼過ぎには晴れ間も出てきましたが。
  
 そしてジャンケン大会(何度やっても2回戦負け)、受賞式(もちろん坊主)、が終わってイベント最後は「ランパレード」。参加車両が順番に会場を1周して退場。でもコレって運転してる人間より、ギャラリーの方が断然面白かったはず。あ!ステージ前を通過する時、MCの方?の一声が
 「アコードワゴンや、懐かしい!!」だって(笑)。そうだよね、H9年式だから現時点で16年目を迎えましたし。

 そして話は前後しますが、タイヤ交換してきました。しかも3本だけ。

 なぜ4本交換じゃなく3本なのか・・・なぜなら1本は「クラックが見つかった為(2か所)」別のSHOPサンに預けて修理中でして(泣)。

 そしてそして、E52エルグランドのアッパーテールの完成画像。
サイドにファイバーを入れーの


レンズカットに邪魔されないようにLEDを配置しーの 



消灯時も綺麗に見える様に基板もカツカツに入れーので、すんごく時間が掛かってしまいました。


 あと、「何してる?」でも書かせて頂きましたが、我がアコードは現在入院させるつもりでしたが、Dに行って診てもらうと、結構な修理費になってしまい、現在のところ、どうしようか悩んでおります。

 故障個所はココです。


点いた警告灯はもちろん



常に点きっぱなし(チーン)

そして最後はコレ



 「あーあ。」です。
以上近況報告でした。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/11/01 17:25:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

長野東京間往復
blues juniorsさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

ついに来ました。
ヒデノリさん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2012年11月1日 17:34
あーあ。やっちまってる↓↓

(゚△゚;)直してください~

あーぁぁぁあぁああ。ファイバー↑↑

キタ━━(☆∀☆)━━!!!直ちに作ってくださいー(爆)

オイラの近況は・・・今日ファンヒーター出しまちた^^
コメントへの返答
2012年11月1日 20:46
お疲れ様です(^^)v


個人的に設置する場所によりますが、くにゃくにゃするファイバーより、アクリルの方が加工の手間は掛かりますが、見た目がキリッとしてて良いかもです(^^;

エアロ…ショックでしたけど、ABS故障の修理代がデカ過ぎて、もっとショックです(T_T)


本当に「あーあ」です(-ω-)
2012年11月1日 22:36
こんばんわ(*´∀`*)
ABSの故障は痛いですね(汗)
自分のアコードもオイル漏れおこして交換済みですが15万位かかりましたよ。
保証期間内だったから無償でしたが…
しかしceのABSユニットって目立ちますよね?
今の車でもこんなにでかくないし。

しかし、アコードワゴン懐かしいは失礼しちゃいますね(  ̄っ ̄)ムゥ
古くたってまだまだ現役です♡
コメントへの返答
2012年11月2日 14:31
こんにちは(#^.^#)

修理代、Dで見積もりしてもらったら15万でした。部品ASSYだけで14万(+_+)

リメイクしてやろうかと考えていましたが、その計画もお預けになりそう。

周りからみれば、相当に古い車に見えるんでしょうね(ー_ー)!!

2012年11月1日 23:16
本当にあーあってなっちゃいますね…

懐かしいならいいですよ!
自分なんて連れにポンコツ扱いされますから(^_^;)
コメントへの返答
2012年11月2日 14:35
こんにちは!コメありがとうございます。

私はよく「まだ乗ってるの!」って言われますが、ポンコツ扱いは酷いですね(-"-)

維持するのも大変です。
2012年11月1日 23:46
ABSは15~20マソコースですね
直してる人は少ないかも。。
インジケーターの電球抜けば問題ないですし。。
車検も関係ないですし。。ABSない車だと思えば(爆)
ま~そんな私のはABS付いてません(笑)
コメントへの返答
2012年11月2日 14:47
コメありがとうございます!

確かに、ブレーキも問題なく効きますし、ABSのない車だと思えば問題なさそうです。

おっしゃる通り15万ぐらい掛かるそうです。

故障原因は、オイルが漏れていたので、オイルを補充しましたが、警告灯は消えず、どうやら、ポンプの故障との合併故障っぽいです。

ってつくしサンのアコは、ノーABSなんですか!ビックリです。
2012年11月2日 7:00
おはよー!!(^^)/

あ~あやな(笑)

エアロはいつやったんよ(≧▽≦)?

もうこうなったら修理せんとフルリメやな(爆)
コメントへの返答
2012年11月2日 14:58
こいちゃん!こんにちは。

エアロは31日に、道路の継ぎ目に激しくヒットさせてしまいました。

「ゴッシャーン」みたいな、今まで聞いたことのない音がしました。

もともとFバンパーは新調したいなって思ってたんで、そんなにショックはないんだけど、ABS故障は流石に気持ち悪いよ(+_+)

2012年11月2日 7:53
エアロが~瀇僕はまん中のエアーバックが点灯してますがく~(落胆した顔)後、ブレーキランプのも(笑)
コメントへの返答
2012年11月2日 15:06
真ん中と言うと、SRSの警告灯ですね。

私のも、ステアリングを交換した際、リセットしてないので現在もつっきっぱなし状態(^^ゞ

ブレーキランプは、LEDテールを取り付けの際、別の抵抗を噛ませて警告灯を回避してますよ。
2012年11月2日 12:58
ABS外して、スルーさせるパイプを製作してもらった方が安いですよ。
あとはヒューズと球抜けばいいと思います。
コメントへの返答
2012年11月2日 15:26
コメありがとうございます。

ブレーキの装置から、ABSの部分だけをパスするように組み替えるってことですよね!

・・・しかしながら、お恥ずかしいことに、今回の故障があるまでABSのタンクやポンプがボンネットの中の、どこにの位置にあるのかすら知りませんでした(>_<)

ですので、ABSの外し方とか、パイプを作ってもらえるところとか、分からないことだらけ(爆)

しばらくは、オイルの残量チェックとスリップしないユックリ運転に心掛けます。

2012年11月2日 23:14
JOEさん、色々と大変ですね(T_T)

ABSはアタシのも付いてませんよ(笑)

故障ヶ所は治して完調を維持したいですよねp(^^)q

確かに僕らの年式は端から見れば古い車になりますけど、まだまだ現役ですよ(笑)

言われれば逆に牙を剥きたくなるのは自分だけでしょうか??
コメントへの返答
2012年11月3日 12:58
こんにちは(o^o^o)

どれ位走った辺りか忘れましたが、15万キロぐらい過ぎた辺りから故障が増えてきて、弄りより維持りに費用が掛かる様になってきました(T_T)

まだまだ乗るつもりなんですけど…。

イベントに行ってみると不思議にこの年代の車が新鮮に見えてきますよ(笑)。
2012年11月3日 11:51
お疲れちゃん^^

今日も仕事でっか???

いろいろ大変やん(・。・;出費が・・・(^_^;)

マネーは、こいちゃんに貰うのが一番やと(笑)

あのおじさんは、例のタイヤ屋さんかな?
コメントへの返答
2012年11月3日 13:01
こんちわです(o^o^o)

そぅです!7ポンさんに紹介頂いた例のお店です!

移転されてて、綺麗でおしゃれな感じになってましてビックリしました(笑)

こいちゃん…お金持ちなんで、助けてもらおうかな(笑)
2013年2月18日 15:38
Very cool wagon, sorry to hear about the damage to the front bumper, I like all the custom parts.
コメントへの返答
2013年2月18日 22:41
Mr.Final_boss.

Thank you very much for the message.



プロフィール

「@れおぱ
コメントありがとうございます!
ミッションが壊れてしまいまして、リビルド品も見つからず、先々の事も考えまして、降りる決断をしました。何かお役に立てるものがありましたら素人範囲でお譲りしたいと考えてます。」
何シテル?   01/13 10:49
 新車購入から乗り続けて19年目になりました。現行車には到底敵いませんが、少しでも古さを感じさせない様、ジャンルに囚われずに「今風のパーツ」を採り入れながら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

E52ロアテールLED加工2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/20 09:31:57
VOSSEN VVS CV3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/20 01:15:10
連日の撮影会♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/14 19:16:17

愛車一覧

ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
 主なスペック ■足回り:エアサス ACC ■ホイール:LEXANI レグザ ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
ドノーマルです。 全く弄る気はありません。だってどこへ行くにも楽チンなん!

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation