• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sky@出戻り組のブログ一覧

2016年08月27日 イイね!

お疲れ様180sx

お久しぶりでございます_(:3 」∠)_

とりあえず8/24をもちまして180sxの車検切れに伴い一時封印する事になりました。廃車じゃないよw

まぁ盆休みに最後の遠出や!って名古屋旅行を計画してたけど直前にクラッチ繋がらないトラブルが出て最低10万キロ使ってるしクラッチかな?と思って



やった事もないクラッチ交換をDIYでやるという無謀な行為にでてみたりw
んでバラしたら



なんかおかしいねぇ…シングルプレートのクラッチって部品三つもあったっけ?(死)
ってなったりもしつつなんとか交換。ジャッキ使わずに人力でミッション抜き差しした方が早いってどうなん?( ˙-˙ )

とか紆余曲折がありつつなんとか完成。



伊豆でラブライブサンシャインの聖地巡礼したり





名古屋で遊び



東京で同人誌漁りしたり←



道中23万キロ突破もしました。
んで3泊4日、総走行距離1657キロを無事に走りきれました_(:3 」∠)_

思えば18の時に最初の180sxを買って約10年、最初のは5年乗った後に追突事故で廃車。2台目は最初のやつから箱替え中に東日本大震災の津波で流されて廃車。そこから1年我慢して今のに乗り換えて4年、180sx一筋でやってきました。

途中色々あったりもしてモチベーション維持が辛い時期も正直あったけど、自分の車を見て180sx買いました!って子がいたり、コレ見て真似しました!って自分の弄り方が周りで流行ったりと周りの人のおかげでここまでやってこれたなぁ…と思います。

自分自身整備士の資格は持っておらず、最初なんかポジションランプの交換の仕方もわからないド素人だったのが、もはや触ってないのエンジンとCPUぐらいっていうレベルまで成長できたのは180sxのおかげだなと思う。まぁちょいちょいミスで破壊してはいますがw←

今後はサーキット専用車になるんで寿命が来るまでまだまだ乗り続けるつもりですが、ひとまず公道では卒業ですね(´-` )
本当にお疲れ様!

Posted at 2016/08/27 04:20:20 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年07月20日 イイね!

ご報告

祝親ローン完済

どうも俺です。とうとうこの日が来ました・・・感無量です。
ちなみに総額(返済中も一時立て替えとかあったので)を計算したら約750万・・・普通にGT-R買えますねorz



んで、完済もしたし次なに乗ろうかな?っていう話なんですが、今の180sxを最後に一回スポーツカーは降りようかと。やっぱ年齢的なものもなくはないんですが、やっぱ仕事上の立場等もあるんで一回落ち着くつもりです。まぁなんかの巡り合わせもあれば復活がないわけじゃないけどねw
でもよっぽどないかな?これからは維持・メンテナンスで弄ることはあっても改造等はあまりしないかと思ってます。


まぁその理由で一番大きいのが

これ、カメラ買っちゃいました。
まぁ前から興味があったんですが車趣味をやめたらなんかやりたい事・・・って考えた時にチャリとカメラが出てきたのと、来月の盆休みに180sx最後の遠出を計画していてどうせならキレイに思い出を残したいって考えたんで思い切ってしまったw

詳しくは割愛するけど、今回カメラの事とか色々勉強して性能面であったり今まで一眼借りた事が何回かあるんですが全部SONY製だったりするんで何かと使いやすいかな?と。ちなみに最近上げたフォトアルバムはこれで撮ったやつです、構図とか写り悪いのは初心者なんで勘弁してくださいw



そんな事もあって次期車両は
・通勤車だし低燃費
・旅行とか行くのに高速使うしその時の余裕であったり楽なのを
・地味に人乗せる事が多いのでその時にいいやつ
って考えてカムリを考えてます。まぁ予算150ぐらい(二年で返すつもりなんで)だと業販で探してるけどなかなかいいタマが出てこなくて未だ探してるところです。予算も上げれなくはないけどなんかな~・・・同価格帯で先代のクラウンハイブリットとかマークX買えるっていうのがw

とりあえず180sxは車検切れるけど、サーキット用で取っておいて本当に寿命来るまで乗るので今後はサーキットでよろしくですw
Posted at 2016/07/20 17:57:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常話 | 日記
2016年06月07日 イイね!

ハイパーミーティング逝ってきた

6/5にSUGOで行われたハイパーミーティング行ってきました!

とりあえず2ドアグループのみなさんと参加しようとハイパーレブのチケット買おうとしたんだけど売り切れ・・・orz
なぜか売り切れてなかったドリ天ブースで参加しましたよ^^;

前日にコソ練しよう思ったら1発で剥離→急遽組み換えで毎度の如くほぼ寝ずに参加するっていうね0(:3 _ )~チーン



朝早くから来たせいもありブース前でゼッケンも二番という…しかも



このギャラリーの数、朝1コース設営時にテストランしてって言われてやったけどその時点から心臓バクバク(ノД`)

しかも吹けない病発症中でなんとか走ったのが



こちら。トロさん編集&アップありがとうございます!d('∀'*)

最初は恥ずかしかったけど最後は楽しんでやれたかな?やっぱ走らせてコントロールするっていうのは楽しい!来年も参加したいと思ったけど色々直さないとなぁ…(遠い目)
Posted at 2016/06/07 23:14:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月19日 イイね!

祝・みんカラ歴7年!

祝・みんカラ歴7年!何気に登録から7年経つんだな(しみじみ)

まぁ180sxは今年の夏で降りますがこれからもよろしくお願いします!
Posted at 2016/03/19 13:51:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年03月17日 イイね!

次期車両・・・。

どうもお久しぶりです。前回更新から何年経ってるよ?w

今は未だに180sx乗ってまして今日とうとう215000キロ達成しました。
納車時に約12万キロだったので約4年で10万キロ走破ですねw

んで今年になってようやく親ローンの返済も終わりを迎えます。約8年長かった~・・・orz←それこそいま中古の34GT-Rが程度いいの買えるレベルであった
うち半分はここ3年頑張ったw

なので丁度180sxの車検切れと同時にローンも終わるので次なに買おうか色々と考え中。
候補としては

・ER34 スカイライン4ドア

こいつは一回借りてドリフトした事があるんだが、正直180sxより動きがゆっくりでやりやすかった。
後は内装のカスタムのし甲斐がありそうっていうのと元々の車好きはグランツーリスモで32GT-Rからなので一度スカイラインに乗りたい!っていうもある。それに最後に乗るドリ車で、DIYでやりたいこと全部ぶつけられそうっていうのもあるw(その場合本気出して180sxと違って時間かけて内外装フルでキッチリ弄る)

・50カムリ

こいつ買ったら完全街乗り仕様で乗る。これからの人生考えて貯金したい(34買っても貯金はできるがやっぱ額が変わってくる)
あと実燃費が180sxの倍っていうのが大きい、会社まで片道35キロあるんだが排気量上がって通勤手当上がるのに実際かかる費用が今の1/2っていうのがねぇ・・・。後はスタッドレスで15インチ履けるんでランニングコストがかからないという点とかやっぱ来年三十路を迎えるので落ち着こうかな・・・?て考え出した。まぁこっち買った場合180sxはしばらく手元に残すと思うけどw

まぁ最初は冗談で15買うとか言ってたけど、最近色々あって考えた結果この二台に絞って考えてる。
どうしようかねぇ・・・。8月の末に車検切れるまで色々状況変わってくるだろうしゆっくり考えよう。
Posted at 2016/03/17 23:49:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記

プロフィール

「S15用のニスモR-TUNE車高調、8000円だったんで予備(というよりコレクション)で買ったはいいけど詳細調べても出てこない…:( •ᾥ•):」
何シテル?   02/20 14:39
宮城のどっかでひっそりと痛車な180sx乗ってました。んで大人しくしよう…ってカムリ買って4年近くオーディオ位で楽しんでたのに退職金で弄りだしたら止まらなくなり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

VTCソレノイドの点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/17 08:41:27
S15 VTCソレノイド動作点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/17 08:41:18
日産(純正) ニュートラルポジション スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/17 08:41:03

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
いま買わないと人生で二度と買えない気がして去年の冬から探してて、何回か関東に現車確認して ...
三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
ミラのオートマミッションが調子悪い(シフトチェンジにコツが要る)し茨城に引っ越しする際に ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
カムリの車検を通そうと思って色々やってたのですが、シルビアの修理代の捻出+車検費用が想像 ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
納車後4年は(ほぼ)ノーマルで乗ってたのにぶつけられて修理ついでに悪い癖が再発してあれよ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation