• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太颯の愛車 [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2012年5月13日

ホイール補修 Part.2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
バルブを取って裏リムの汚れ落とし。
意外と台所スポンジだけで綺麗になります。
2
時間はかかるけど地道に・・・。
ここまで綺麗に取れれば十分でしょう~。
3
そしていざリム磨き!・・・ですが、いきなり失敗しました。
400→600→800→1000→ピカールの順で磨いていったのですが・・・何故かリムの内側と外側で段々と輝きに差が発生。
とりあえず内側と外側、同じ状態にしようと番数をいろいろ替えて修正を試みたのですが・・・差は広がる一方。
友人にもいろいろ聞いて回ったのですが原因わからず・・・完全に1本ヤッちまった感が・・・。

気を取り直して別のホイールで再チャレンジです。
4
↑の失敗を考慮して今回は簡単な磨きで済ませようと進路変更。
それは・・・中性洗剤を薄めた水+スチールウールたわし。
洗剤水で濡らしながらウールたわしでやさしく磨きます。
ゴシゴシやると傷になります・・・普通にホイール洗う感じで・・・。
5
ちゃんとリムに近いスポーク部にはマスキングをしましょう。
このホイール場合、全塗装し直してしまうと文字が消えて価値が半減してしまいます。
大切に扱いしまょう~。
6
ウールたわしで磨いた後洗剤水を水で洗い流し、最後に磨き剤で磨き。
近所のロドスタ乗りの友人に借りたワコーズのメタルコンパウンドと手持ちのピカールを使いました。
7
お気軽方法ですが、これだけでも十分綺麗になります。
別に鏡面にこだわらなければ・・・これだけで十分かも。
自分の場合は「綺麗にする!」なので。
8
せっかくなのでついでにバルブも磨きましょう~。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

たまに乗ればパンク。゚(゚´Д`゚)゚。

難易度:

タイヤ&ホイール交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

マーチのホイール

難易度:

ステッカ貼り直し中3 於:自契約駐車場

難易度:

ホイール塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年4月11日 20:17
こんばんは。
幾度と無く足跡を付けさせて頂いております。
m( _ _ )m

自分も只今スプリントハートを磨いていまして、今になりながら記事を読ませて頂きました。

上の方も仰られていますように、リップ部分にはクリア掛けされているようです。
その為、クリア層が剥がれた部分と残っている部分で光の反射が違って見えます。
クリア層が残っている部分は、白っぽくボヤけたようになりませんでしたか?

自分は150番のペーパーでクリアをガシガシ削り、仕上げは太颯さんのされているようにメタルコンパウンドで仕上げてピカピカとなっております♪
コメントへの返答
2013年4月11日 21:37
こんばんは!
見て頂いて嬉しいです。

実は年末に磨いた結果、指摘いただいた通り「クリア層の残り」が原因でした。
320番から少しずつ番手を上げていき、ピカールと液体コンパウンドで仕上げて無事輝きを取り戻しました!

150番からスタートは大変ですね・・・私ももう1本残っているので進めないと・・・(汗

プロフィール

「約4年振り http://cvw.jp/b/498960/41454214/
何シテル?   05/08 00:32
太颯(たそう)と言います。 月に数回不定期に気まぐれで書いていきます。 作業ネタについては参考程度に....自己責任でお願いします。 基本いろんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
通勤車に縛りがなくなったので、この際に維持費の安い軽自動車を・・・と思っていたところ、u ...
日産 マーチ 日産 マーチ
TommyKaira m13レプリカ。 レプリカということでEgはノーマルCG13。 ...
トヨタ プラッツ トヨタ プラッツ
元オーナーは茨城のおばあちゃん。 車乗らないから・・・ということで車検1ヶ月残りで購入。 ...
トヨタ プラッツ トヨタ プラッツ
元は三重県のとある運送会社の社用車。車検が残ってる状態でそのまま車屋さんの代車として使わ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation