• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月25日

それでもVW up!が売れない9つの理由


アメブロでブログを更新しました。

それでもVW up!が売れない9つの理由

よろしければ、こちらからご覧ください。
ケータイな方は関連情報リンクからどうぞ。

みんカラな方はこちらにコメントをどうぞ。

よろしくです。


ブログ一覧 | その他クルマ | クルマ
Posted at 2012/10/25 22:07:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

WCR
ふじっこパパさん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

道の駅
kazoo zzさん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

今日の昼メシ☕️
伯父貴さん

この記事へのコメント

2012年10月25日 22:25
ワタシもカールおじさんのような顔が嫌です。

コメントへの返答
2012年10月26日 22:24
そうですかぁ。個人的には気に入ってるんですがw。
2012年10月26日 8:26
やっぱ根強いのは『7』ですよ…
田舎はレクサスも指差されるっていいますもん…

けっこう、地主なんかはオカネ持ってるんですけどね…
だからレクサスじゃなくてクラウンの位置付けが必要なんだ! って聞いたことあります(笑)
コメントへの返答
2012年10月26日 22:27
やっぱりそうですか。かなり保守的ですなぁ。こうなるとトヨタの牙城は崩れませんなぁ。
2012年10月26日 12:11
浜松の場合、「VWはスズキをいじめているから」が売れない理由に加わりますね。笑

地方の場合、家族の人数分+軽トラを所有しているので、
 ・父親の車(←しかも結構大きな車にのっている)を置き換えるだけの魅力があるか
 ・他の家族の軽自動車を置き換えるだけの魅力があるか
 ・軽トラか
この3点が重要だと思います。upにはすべて無いですね。

やっぱエントリーユーザがターゲットじゃないでしょうか。
コメントへの返答
2012年10月26日 22:28
なるほどぉ、静岡らしい理由ですねw。やはり地方には軽から買い換える理由が見当たらないですね。売れるのは都心部だけかなぁ。
2012年10月27日 0:42
わたしも、地方部ユーザーはなかなか食いつかないんじゃないかというご意見に同意ですね(^_^;)
どうしてもクルマにたいして保守的な考えの方が多数だなあというのが実感でして、オートマのギクシャクとか、欧州車の割り切りきった考え方についていけない方が多いのかなと・・・
ですんで、地方部では特に、一部欧州車好きの方が選ぶクルマの域を出られないんじゃないかなと思います。
コメントへの返答
2012年10月28日 11:21
やはりそうですか・・・。結構保守的なんですね。地方では外車は苦戦ですなぁ。

プロフィール

「座間市さがみ野 赤いヒマワリがキレイ http://cvw.jp/b/499273/43074865/
何シテル?   07/20 21:58
ィヨコハマでブルーなデミオ・ディーゼルに乗ってます。 以前はALFAに乗ってたんですが、FIAT500、さらに マツダ・デミオのディーゼル6MTに乗り換えま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 1314 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 00:17:29

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
マイナーチェンジ後のマツダ・デミオ・1.5ディーゼル6MTに乗っています。よろしくお願い ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
新しい相棒の黄色いチンクです。 どうしても左のマニュアルが欲しかったので 並行で買いまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation