• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウルフ!のブログ一覧

2011年01月21日 イイね!

キャスターの変化

先日、アライメントをとってもらいフロントのトーをアウトにしてもらったんですが、 どうも左に寄って行くしハンドルの左右差入力違いがある。 とゆう事で今日、 アライメントを再測定してもらいにショップへ行ってました。 詳しい数値は整備手帳を見てもらうとして、 左キャスターが立っていて、ホイールベー ...
続きを読む
Posted at 2011/01/21 21:38:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | セッティング | クルマ
2011年01月20日 イイね!

限界はどこにある?

意味深な題名ですが… なかなか車って深いですよね? 走り系の話でゆうと車が限界なのか、人が限界なのか?(笑) 怖いと思いブレーキを踏んだりアクセルを緩めたり、立ち上がりで道が余ってたり、これは人が要因ですよね~ ストレート全開からアクセル離した瞬間フルブレーキ! 踏力一定、ロック ...
続きを読む
Posted at 2011/01/20 22:14:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | セッティング | クルマ
2010年11月13日 イイね!

セッティング再考

改めて何度も車載を見て 色々お師匠さんとメールでやりとりをして ひとつ発見とゆうか、 そうしなければいけないとゆうか、 わかってはいたけど、 したくはなかったとゆうか… まぁクイック過ぎるわけで… はい、また試せてから答えを出します。 思わせぶりなメールですいません。 引き出しはい ...
続きを読む
Posted at 2010/11/13 22:56:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | セッティング | クルマ
2010年08月28日 イイね!

リジカラ、チェキ

とりあえず本気で攻めれてなかったので、 リジカラのパーツインプレを書いてないんですが、先ほどようやくファーストチェック出来ました 普段乗りではバネレートが0.5キロ程、柔らかくなった感じ。 ありきたりですが路面追従性が大幅アップ。 全開チェックすると余分な動きをしないのでブレーキも車 ...
続きを読む
Posted at 2010/08/28 07:53:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | セッティング | クルマ
2010年08月20日 イイね!

減衰メモ

フロント13戻し リア13戻し フロント14戻しからの変更 フロントスペーサ-取り付けてレバー比変わったせいかフロントストローク増えたため。
続きを読む
Posted at 2010/08/20 21:08:42 | コメント(2) | セッティング | クルマ
2010年07月23日 イイね!

アライメント調整

トータルトー1度54分から50分へ 右前560 左前563 右後544 左後547
続きを読む
Posted at 2010/07/23 13:09:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | セッティング | クルマ
2010年07月23日 イイね!

悔しい!

悔しい!
連チャンでブログを書いてますがこのブログはいつもの走り系ブログです。 先日フロントをネジ部分で1ミリ下げてから試してなかったのと 本日、マフラーの吹き抜けていたつなぎ目のガスケットをつけた事もあって、 流しに行ったら、車に乗せられてしまいました。 とても悔しいです! オイルが交換時 ...
続きを読む
Posted at 2010/07/23 02:39:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | セッティング | クルマ
2010年06月24日 イイね!

高速で現状チェキ

峠でばっちこ~い!の状態でしたので次は高速チェキしました。 160~180でコーナリング、タイヤしっかり捻れてグリップ前後使ってバネだけに集中。 最大過重は前後問題なし 80%~90%の時に若干ピッチングがフロントで起きてる… 下からと上からの力が微妙に一定じゃない。 ずっとポンポ ...
続きを読む
Posted at 2010/06/25 00:25:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | セッティング | クルマ
2010年06月10日 イイね!

デフにより…

最初に自己満の文章ですご注意下さい(笑) いろいろリアセッティングをしてる今日この頃ですが、 デフにより触らなければいけない状態になっていました。 スプーンの1.75ウェイLSD。 入れた瞬間からブレーキで突っ込めなくなり進入から中間にかけてシビアに。 車高をさわり、ロールセンター ...
続きを読む
Posted at 2010/06/10 01:04:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | セッティング | クルマ
2010年06月01日 イイね!

トー変更した結果は?

トーイン正解でした、 しかもピロになった分ゴムがぐにゃっと逃げてたのが無くなったので、減衰をひとつ緩めたんですが、これもヒット! 今、やぶぁいかも? ジェットコースターみたいにレールが在るかのように曲がりますけど 羽根ついてないのに… アライメント取って1日で変更ってもったいな ...
続きを読む
Posted at 2010/06/02 00:02:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | セッティング | クルマ

プロフィール

「布袋さん、音漏れライブin万博」
何シテル?   08/16 17:55
データ取り大好きな人間です。 物理、数字が好きで考える時間も楽しめるようになりました。 よろしくお願いします。 S2000 岡山国際1分52秒558...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エンジン圧縮圧力測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/02 11:48:03
リアハブベアリング(リアナックルASSY)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/20 13:02:33
DENSO O2センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 21:01:11

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
高感度チューン! 変更点 GPスポーツフロントバンパー HKS ハイパーマックス4S ...
スズキ ウルフ50 スズキ ウルフ50
3万円とゲーム一式で購入した初めての愛車。 リアショック交換、ピストン交換、セパハン ...
スズキ バンディット250 スズキ バンディット250
5万円で買って、フロントフォークOHして岡山国際へ。 5年くらい前のスポーツタイヤで ...
カワサキ ZX-6R カワサキ ZX-6R
600に乗りたくてレース車両をオークションで購入 調べると地方戦のレコード車両とゆう ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation