• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウルフ!のブログ一覧

2010年05月31日 イイね!

トー調整

トー調整
したものの、昨日走りに行けず爆睡 明日の夜にまたチェック行きます! リアタイヤ無いけど、まわりの連中もっと無いし~(笑) 昔自分もそうやったな~と思いつつもさすがにワイヤー出る位でセッティングする訳にはいかんし。 トーを同じだけ回しただけやからキャンバーやスラストはグダグダやと思 ...
続きを読む
Posted at 2010/05/31 12:32:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | セッティング | クルマ
2010年05月30日 イイね!

トーコントロールアーム

走ってきました。 結果は駄目です。 アライメント失敗。 前回はトーコントロールアームノーマルの万歳状態でトータルトーは0でギリギリ立ち上がりでリアがでる感じ。 アームを変更後トータルトーはインに0.10(約2ミリ)アームのスペーサーを20ミリ。 どうやらほんとにアライメント変化し ...
続きを読む
Posted at 2010/05/30 04:16:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | セッティング | クルマ
2010年05月10日 イイね!

結果発表!

前後トーゼロアライメントの結果は… イイ(≧∇≦) しかし、まだ踏ん張りがたりませんです。 フルブレーキでフロントがある所からストップして後ろが持ち上がりブレイクしやすく、 立ち上がり全開はもう少しの所でブレイク! 二つの違う入力ですが、どちらもリアブレイク(笑) で、フロントを ...
続きを読む
Posted at 2010/05/10 23:08:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | セッティング | モブログ
2010年04月08日 イイね!

アライメント修正

アライメント修正
今日は休みだったので、4輪アライメントをとってきました。 足まわり触りちゃんこの為、ぐちゃぐちゃ ( ̄・・ ̄) フロント左イン右まっすぐ リアは右イン左まっすぐ。 左右キャスターも5°50 になり(ノーマル6°) 右は4°38と左は5°16。 右なんか1度以上修正! 当然まっす ...
続きを読む
Posted at 2010/04/08 20:17:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | セッティング | クルマ
2010年04月08日 イイね!

お山へ走りに。

お山へ走りに。
久々に走りに行ってきました。 最近はハブが逝ってたり、仕事が忙しくて行けてなかったんですが、 デフとゼロバンプのセット出しがしたくて行っちゃいました。 タイヤも無いのに(笑) 走るとどうもリアの限界が低い。 とても低い。 で、車高を現場で落としました。 だいぶマシにはなるものの ...
続きを読む
Posted at 2010/04/08 10:15:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | セッティング | クルマ
2010年03月18日 イイね!

久々の車いじり。

久々の車いじり。
朝から活動開始~ デフの効きがようやく落ち着いて来たので、このへんで足のフィーリングをちょこっと変えます トラクションがかかるようになり、リア下がりでプチプッシュになってたんで、リアの車高を2mm程上げる事に。 全開時の姿勢をコントロール出来るポイントへ行くのか? リアタイヤの溝が少な ...
続きを読む
Posted at 2010/03/18 07:50:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | セッティング | クルマ
2010年01月14日 イイね!

気持ちいい~

今日も1往復のみ走りに行きました。 最高です! グリップが繋がった~! あとは贅沢言えばフロントをネジ部で1mm落としたら丁度いい感じかな? 車高を上げたのが影響してちょっとフロントのレスポンスが悪いためハンドルをきる量が多く、フロントブレーキも効きが鈍い デフがしっかり効いてリアを抑 ...
続きを読む
Posted at 2010/01/14 01:01:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | セッティング | クルマ
2010年01月12日 イイね!

リアスペーサー外しました。

また外しました。 バネレートを上げた時にまた付けたワイドトレッドスペーサー15mm。 デフを入れてからリアの掴みが希薄で荷重がのったらのりすぎる感覚。 改めて今日走りに行くと、アクセルワークを細かく適切にする事により縦横荷重が途切れない。 今までは純正デフに甘えてラフに扱っていたのが良くわか ...
続きを読む
Posted at 2010/01/12 03:58:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | セッティング | クルマ
2010年01月10日 イイね!

デフ、全開シェイクダウン結果

残念ながら現状だめです(+ +) ブレーキからターンインで絶えずリアがブレイクし、巻き込み開始~です。(^^; アクセル全開でもクリップ付近は希薄なグリップです。 立ち上がりで真っ直ぐ向いてると加速は半端ないですがコーナリングアベレージ速度が落ちてトータルで遅い。 まるでフロント下がりの ...
続きを読む
Posted at 2010/01/10 13:40:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | セッティング | クルマ
2009年11月16日 イイね!

減衰

街乗り仕様を探るため、減衰を弱めました。 まずは最弱から→悪くない、しかしシュッシュッと作動音が気になる。 パーキングで5段締めこみ。 少し固くなる。 まだ作動音がするのでまた次のパーキングで5段締めこみ。 まだ作動音がする。 この時点で攻める時の5段戻しくらい。 で、攻める時の2段戻し。 ...
続きを読む
Posted at 2009/11/16 16:58:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | セッティング | クルマ

プロフィール

「布袋さん、音漏れライブin万博」
何シテル?   08/16 17:55
データ取り大好きな人間です。 物理、数字が好きで考える時間も楽しめるようになりました。 よろしくお願いします。 S2000 岡山国際1分52秒558...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エンジン圧縮圧力測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/02 11:48:03
リアハブベアリング(リアナックルASSY)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/20 13:02:33
DENSO O2センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 21:01:11

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
高感度チューン! 変更点 GPスポーツフロントバンパー HKS ハイパーマックス4S ...
スズキ ウルフ50 スズキ ウルフ50
3万円とゲーム一式で購入した初めての愛車。 リアショック交換、ピストン交換、セパハン ...
スズキ バンディット250 スズキ バンディット250
5万円で買って、フロントフォークOHして岡山国際へ。 5年くらい前のスポーツタイヤで ...
カワサキ ZX-6R カワサキ ZX-6R
600に乗りたくてレース車両をオークションで購入 調べると地方戦のレコード車両とゆう ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation