• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウルフ!のブログ一覧

2012年02月10日 イイね!

フィーリングアップ!

フィーリングアップ!


連日作業をしてますが今日もやってます。









今日はアクセルワイヤーを交換です。



何やらひっかる感じがして切れても困るんで変えときました。

しかし、作業した事によって気がついた事が、、、

アクセルワイヤーの調整を以前もしていたのに緩んでいる
なかなかワイヤーが伸びるというのは本来考えにくい。

ワイヤー交換が済みアクセルペダルの遊びを調整した時に
ペダルの裏と壁に隙間があいている。

ワイヤー側にゴムがついているので全開にしてもゴムが縮む構造ですが↓


全開まで手で押した後さらに力を入れて押すと?

めっちゃしなってる!!!

こりゃいかんとゆう事で急遽ペダル裏にゴム板を貼り付け、
アクセル全開にしてもグニグニしなくなりました。





ゴム板めっちゃ役に立ってる(笑)


100円くらいやったはず\(◎o◎)/!

これでアームも曲がらず、ワイヤーも伸びない!

以前のままなら、本気でアクセルペダル踏んだら曲がりそうなくらい力がかかってました。
ペダルの軸のホルダーもよれてました。

お安くフィーリングアップできました。


Posted at 2012/02/10 17:52:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 作業日記 | クルマ

プロフィール

「マフラーおかわり交換中」
何シテル?   06/15 08:40
データ取り大好きな人間です。 物理、数字が好きで考える時間も楽しめるようになりました。 よろしくお願いします。 S2000 岡山国際1分52秒558...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

    12 34
5678 9 10 11
12131415161718
1920 21 22232425
26272829   

リンク・クリップ

エンジン圧縮圧力測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/02 11:48:03
リアハブベアリング(リアナックルASSY)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/20 13:02:33
DENSO O2センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 21:01:11

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
高感度チューン! 変更点 GPスポーツフロントバンパー HKS ハイパーマックス4S ...
スズキ ウルフ50 スズキ ウルフ50
3万円とゲーム一式で購入した初めての愛車。 リアショック交換、ピストン交換、セパハン ...
スズキ バンディット250 スズキ バンディット250
5万円で買って、フロントフォークOHして岡山国際へ。 5年くらい前のスポーツタイヤで ...
カワサキ ZX-6R カワサキ ZX-6R
600に乗りたくてレース車両をオークションで購入 調べると地方戦のレコード車両とゆう ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation