• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

縞馬の愛車 [アバルト 500 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2019年8月25日

自作センターブレース

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
10mm厚のアルミの廃材です。
廃材なのでところどころ穴が開いています。
タダなので気にしません
2
補強バーが付く所は真ん中より前よりなので、前からラダーに乗り上げます。
3
何か付けろと言わんばかりにボルトが飛び出していますので、ここを利用します。
4
だいたい
補強バーの全長は350mmくらい
ボルト間ピッチ28.1mmくらい
ボルト穴は8.5くらい
参考にしないでくださいw
5
こんな感じで出来上がりました。
6
ナットの掛かりからも10mm厚くらいの部材がちょうど良さそうです。
フロアにゴム質のアンダーコートがついているので、本格派な方はアンダーコートを剥がした方が良さそうです。
7
マフラーとの隙間も十分です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアストライカーの取り付け

難易度:

BMCエアフィルター洗浄(3回目)

難易度:

IDI BF338 ブレーキフルード交換

難易度:

マフラー交換

難易度:

ドアスピーカー交換

難易度:

純正エアクリ加工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

(`・ω・´)ノ やっとるかね?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
F11 523i 6気筒の2.5Lです。 Mスポが買えなのでハイラインになりました!
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
NISSAN NV100 Sagawa Edition ヤフオクで買った佐川急便エディ ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
見た目が好きで選びました! お試し感覚で個人売買の過走行を安く購入しました。 はっきり言 ...
フェラーリ F430スパイダー フェラーリ F430スパイダー
2015年5月コーナーストーンズにて購入! キダスペ炸裂!!! 2018年11月、車検 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation