• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

totoro19670の愛車 [プジョー 206 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2010年1月17日

HID取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
おなじみの某オークションで
送料込みで2個6,000円で
ゲットした物です。
2
箱の中身はこんな感じ
小型のバラストで追加配線も必要なしの簡単キット
ライト裏のカバーに穴を開けるだけみたい・・・・
3
ライトを外さず付けられそうですが・・・
バラスト本体をねじで固定したくばらしました
(ねじで固定する理由は下にあります)
ライト裏のねじに固定
右側も同じねじがありましたので同じように固定
外さなくても良かったと後で後悔・・・・・
4
ライト側はこんな感じ・・・
コネクターの端子がむき出しなのでテープで固定
裏のカバーはダイソー(100円ショップ)で
ホールソー24mmを購入しました。
5
このキットはライトを取らず取り付けられることが解った
HID化の感想として 
かなり明るい・・・快適です(体感3倍くらい)

ちなみにこのキット
ノイズがかなり出ています
接続テストのアース取り無しで
ライトONでエアーバック警告等等が誤作動しました・・・・が
バラスト本体をねじで固定(アース)するだけで直りました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ライトポッド加工

難易度: ★★

フォグランプ バルブ交換のついでにLED化

難易度:

ライトポッド加工

難易度: ★★

フォグランプ バルブ交換のついでにLED化

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

マフラーパイプ錆穴あき

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年1月18日 23:07
初めまして。
エアバッグ警告灯は現状どうなってるんですか?
放置でしょうか?
時期愛車候補が再び206の予定なので参考までに教えて頂ければ幸いです。
コメントへの返答
2010年1月20日 20:09
アース取りをすれば
警告表示は出なくなりますが
他の方の事例からいうと
バッテリーが弱っいるとライトONで
警告表示が出ることがあるそうです
2010年2月1日 1:37
初めまして。
HID化考えてたとこだったんで、買っちゃいそうです(笑)
値段ピンキリなんでかなり迷ってたんですが、そうでも無いんですね。

参考にさせてもらいます♪
コメントへの返答
2010年2月1日 20:10
取り付け前に色々調べましたが
余り変わらないみたいです
当方比較的夜走るのが多いいですが
今のところ不具合は出ていません

余談で
当方バーナーが6000ケルビン(白っぽいです)なのでもう少し青い15000へ変更予定です安いので
セットで1.500円ぐらいなので・・・・・(笑)

プロフィール

プジョー206、プジョー暦 3代目! 以前所有の306BKは某オークションで部品取りとして引き取られていきました。 バイクは数台あり ・CBR600RRト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
海外出張している最中にウイッシュがドナドナ(売られていくの~)されてしまい。嫁のおさがり ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
気ままに改造を楽しむ車乗り しかし周りは壊しているとしか見ていない・・・・なぜだろう?
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
出張してたら~ドナドナされました。(売られていくの♪)
プジョー 306ブレーク プジョー 306ブレーク
外観はどう見ても営業にしか見えないプジョー306ブレーク 季節柄 純正ホイル+スタッドレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation