• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月17日

オートメッセに行ってきました

日曜日、職場の同期と一緒に大阪オートメッセに行ってきました。

実はモーターショーよりも、こういうカスタムカーが集まるイベントの方が好きでして。
デルタのモディファイのネタも見つかるかも知れませんし(まずないけど)。
天気のいい休日ということもあってすごい人出でしたね(´Д`;)




まさかここで見るとは思わなかったぞ。ジオット・キャスピタ(写真真ん中)。




確かこのクルマの開発にお金を出したのはあのワコール。
余裕あったんですね。。




最近のハチマル人気がついにこういうジャンルにまでやってきたのか、
35GT-Rの横に堂々陣取ってたランタボ。やっぱり四角いセダンってかっこいいなぁ。




いにしえの無限モチュールシビック(岡田/中子組)的なワンダー。




「和」なテイストのホイール。桜ホイールは知ってたけど、下の菊は知らんかったw




えらいしもぶくれなアウディTT




フェンダーがぐるーんと下まで回り込んでました。
こんなんで走れるのか!?




予想通りでしたけど、86・BRZ勢が幅を効かせてました。
この写真に写ってるクルマ、みーんな86かBRZ。
いいなぁ、オーナーは付けるパーツに困らなくてw

デルタに使えるモディファイネタがあったかはともかく、アイデアの詰まったクルマがたくさん見られて退屈しませんでした。
ただ、会場のどこに行っても車高べたべたのクルマばかりで、ハイリフトなピックアップやSUVはほとんどおらず、そこがちょっと残念でしたが。。
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2014/02/17 22:44:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

Phil Collins - Ag ...
kazoo zzさん

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

空・海・青
tompumpkinheadさん

パターゴルフに行くぞ⛳️
chishiruさん

孫にこうてやった・・・(^_-)- ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2014年2月17日 23:19
TTワロタ!(^_^;)走ってるトコをちょっと見てみたいゾ!(^_^;)
最後の86はなかなかカッコいいカラーリングだと思いました。
もはや、ロードスターも全く見られなくなったのか…(-_-;)
コメントへの返答
2014年2月21日 0:24
TTはあのままじゃ普通に走れんでしょうね。

ロードスターはいませんでしたが、NDが出れば必ず引っ張りだこになるでしょう(^^)
2014年2月24日 2:38
ワコールの社長令嬢と、童夢の林みのるは婚姻関係にあったみたいよ?
その関係で、ワコールはお金を出してたのかもしれません。
バブリーだったのは、間違いないですけどね(笑)
コメントへの返答
2014年2月27日 23:14
ああ、そんな関係だったのね。

そんな社長親族の理由でお金を出すとは、今同じことをやったら問題になりそう…w

プロフィール

「久々の投稿
デルタ手放しました!しばらくは126とVTRの二台体制で行きます」
何シテル?   02/20 00:30
スズキフロンテみたいなイタリア車とドゥカティ絶対コロすマンなホンダ車に乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ VTR1000SP-1 ホンダ VTR1000SP-1
縁あって私の元にやってきました。 ぱっと見北米向けRC51最終ですが、これは外装が替わっ ...
フィアット 126 フィアット 126
ついに我が家も空冷二気筒の時代です。 2020/8/2:次のオーナーの元へ旅立っていき ...
ランチア デルタ でるた (ランチア デルタ)
数が少なくなってきた16V。 2019/2/19 次オーナーの元に旅立って行きました。 ...
ホンダ CBR250RR ニダボ (ホンダ CBR250RR)
250マルチから250マルチへ。 街中もワインディングもきっちりこなす、本当に懐の深い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation