• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月09日

JTCC

JTCC 久々にクルマ関係の本を買ってみました。
服部尚貴のジャックスアコードとDVDにつられました。高かったけど…

今のWTCCも好きですけど、JTCCとかBTCCとかSTWとかあの頃のスーパーツーリングカーもまたいいですね。
なんと言っても参加台数もメーカーも多い!

しかし、参加車両がどれもこれも親父セダンなのに、車高べったべたにしてネガキャンにしたら途端にかっこよく見える不思議。

さ、今から付録のDVD見て寝よ。




しかしまぁ、何とも豪華な顔ぶれ…
ブログ一覧 | くるまねた | 日記
Posted at 2014/02/09 22:52:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1日おくれの父の日〜♪
シロだもんさん

BH5でドライブ(千葉県我孫子市エ ...
BNR32とBMWな人さん

父の日に、片付けする父を手伝う父を ...
ウッドミッツさん

ニャンコ通信 VOL.6(動画有り)
SOROMONさん

6/18 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

終日土砂降りところによりゲリラ雷雨 ...
らんさまさん

この記事へのコメント

2014年2月9日 23:42
同感です。やっぱしハコグルマをペタペタ車高にしたのって、ヤンキーっぽい?(^_^;)けど、なんだかカッコいいんだよなぁ~(^^♪
コメントへの返答
2014年2月12日 1:11
一般には下品に映るんでしょうが、
いまだに大径ホイールに車高が低い方がかっこいいという考えから抜け出せません笑
2014年2月10日 0:13
その時代のレース好きですわ(^-^)
車がカッコよかったです♪
コメントへの返答
2014年2月12日 1:16
外観は市販車そのまんまだけど、まだ巷のクルマがぶくぶく太る前だから、かっこいいんですよね。

仮に今JTCCやっても、このころほどにはクルマがかっこよく見えんでしょうね。。
2014年2月10日 7:09
JTCCはご機嫌なレースでしたね~~
私も好きです♪
コメントへの返答
2014年2月12日 1:17
今のWTCCよりも数段熱いですね!

なくなってしまったのが残念です。

プロフィール

「久々の投稿
デルタ手放しました!しばらくは126とVTRの二台体制で行きます」
何シテル?   02/20 00:30
スズキフロンテみたいなイタリア車とドゥカティ絶対コロすマンなホンダ車に乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ VTR1000SP-1 ホンダ VTR1000SP-1
縁あって私の元にやってきました。 ぱっと見北米向けRC51最終ですが、これは外装が替わっ ...
フィアット 126 フィアット 126
ついに我が家も空冷二気筒の時代です。 2020/8/2:次のオーナーの元へ旅立っていき ...
ランチア デルタ でるた (ランチア デルタ)
数が少なくなってきた16V。 2019/2/19 次オーナーの元に旅立って行きました。 ...
ホンダ CBR250RR ニダボ (ホンダ CBR250RR)
250マルチから250マルチへ。 街中もワインディングもきっちりこなす、本当に懐の深い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation