• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はやて@VABのブログ一覧

2018年10月13日 イイね!

ホイール交換!

最近寒くなってきましたね~
今日は昼間でも少し肌寒い感じでした。

さて、今日はフィットのホイールを交換に行ってきました。



まずは何を選んだかというと…



レイズ!




そして…




TE37の16インチに交換することになりました^^
使わなくなったものが結構いい値で売れちゃったので奮発しました。


サイズは16インチ7Jオフセット48とツラツラ狙いです。

お店でタイヤを組み替えて貰ってる時にホイールだけで持たせてもらいましたがめっちゃ軽い純正と持ち比べてみると全然違いました。


そうこうしてると完成…


渋い!すごくスポーティーになりました。



微妙にですが反ってます^^


この文字ステッカーじゃなくてマシニングで彫ってあるらしいです!

ちなみに収まり具合はフロントは予想通りツライチで車検通るくらいでリアはまだ10~15ミリは余裕がありそう。

通勤快速仕様になって満足です^^
Posted at 2018/10/13 19:43:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月16日 イイね!

青山高原

本日は青山高原の方に行ってきました。


いつものようにたくさん集まってます^^

その中で気になる車の写真を!

内装が殆ど木でできててすごい!
デザインも素敵ですね。


アウディについてたブレーキ。
ローターの形がすごいそしてキャリパーもかっこいいな^^


そして注目の車!
右のシトロエンDS3はOVER DRIVEに出ていた本物らしいです。
レプリカでなく本物とはすごい車両が見れました^^

こんな感じで見たり話したり…
時間が経つのは早いですね
今日は6時半くらいまでいたのですが今の時期だともう結構暗くなりますね~
そして青山高原だと寒いくらいでした。

参加していた皆さんお疲れ様でした&ありがとうございました。
今回も楽しめました^^
また次回も機会がありましたらよろしくお願いします。
Posted at 2018/09/16 22:30:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月01日 イイね!

最近

いつの間にか8月も終わり9月になりましたね。
なんか早いです(笑)

最近、日記とか書いてなかったので簡単に書いときます。
フィットをちょっといじってるくらいですけどね。

まずは、フィットは静かに乗りたいけどエアロつけたらマフラーが見えなくてイマイチ…ということでマフラーカッター取り付けてみました。

うーん小さすぎてあまり良くなかったです(笑)
そのうち交換するかも?

あとは、リアフォグ取り付けだけで配線はしてなかったので配線しました。

無線タイプのスイッチを使ったので配線も簡単!テールランプから電源をとって取り付けました。

結構明るいですが多分点灯させることはほぼないです(笑)

最後にハイブリッドは両サイドにエンブレムが付くのですがそれが嫌だったので外し

こんな感じにエンブレムが付きます。

外しました
両面テープガッツリついてて面倒でした!

話変わりますが先週からマギアレコードはじめてみました!

まどマギファンなら是非やってみてください^^
Posted at 2018/09/01 20:36:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月12日 イイね!

おはパー

昨日ですがフィットにエアロを汗だくになりながら付けました。
コペンとかシビックタイプRも自分でエアロ取り付けましたがフィットのは切断したりする箇所が多くて結構疲れました><

そして今日写真を撮りに&おはパー参加のため鳥羽展望台に行ってきました。
行きに高速に乗ってみてホンダセンシングでクルーズコントロールと車線維持支援システムを使ってみましたがハンドルに手を添えてるだけで勝手に走ってすごく楽でした。

さておはパーですが

来た時は少なかったですがそこそこ集まった感じです。
いつも通り自由に喋って見て暑くなったら木陰で休憩して…
朝雨が降ってたのですがやっぱり暑い!
みんな暑すぎたのか12時過ぎには解散しました。

そして自分は写真を撮りに!




前から


横から


後ろから


もう一枚


エアロ取り付け前の写真

ちょっと低く見えていい感じになりました!
特にリア周りのボリュームが欲しかったので満足です!
Posted at 2018/08/12 19:49:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月15日 イイね!

青山高原へ

青山高原へ今日は行ってきました。

途中ちょっと遊びすぎて水温90度台後半に(汗)
ちょくちょく対策してるけど35度近いとだめですね。

こっそり参加するつもりが…

タイミングよく中央真ん中を陣取りました(笑)


初めて行ってみたのですが結構な台数集まってましたね。

いろいろな方と話したり、見たり楽しく過ごせました。
しかし今日は暑かったです><

参加した皆さんお疲れ様でした。
Posted at 2018/07/15 21:01:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「一眼で久しぶりにモデル3撮った」
何シテル?   09/01 20:21
WRX STI(VABに乗ってます。 最近人生初の電気自動車を購入しました。 シビックタイプR fl5納車待ちです。 通勤快速仕様を目指しています。 ま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

テスラ モデル3 テスラ モデル3
普段の足として活躍してもらいます。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
1年半待ってようやく納車されました。 久しぶりのタイプR大切に乗っていきたいです。
テスラ モデル3 テスラ モデル3
通勤快適号です。
スバル WRX STI スバル WRX STI
いつかは乗ってみたかった四駆ターボ 念願かなって7月納車となりました。 これからどんど ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation