• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月12日

パンダのマフラー

パンダのマフラー 先日、巻いた、ホルツのマフラーバンテージ!
あっけなく、崩壊。
つなぎ部分など、振動するところでは、コチコチになるので、
持たないようだ。

とりあえず、余り物のストーブとかで使う、ガラスクロステープを巻いてみた。

幅の狭いものしかなかったので、とりあえず、耐久テスト。
長持ちしそうなら、幅の広いものを、購入して、巻きなおしてみることにする。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/08/12 22:24:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

一撃
バーバンさん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

モーニングからのアンカー発掘
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2015年8月14日 8:18
「POR-15」という超防錆塗料があります。

これは「缶の淵に付いた塗料をきちんと拭き取らずに、うっかり蓋をすると二度と開缶できなくなる」レベルの接着力があります。

ガラスクロスに染み込ませるように塗るとグラスファイバー以上に強固に固まりますので結構おすすめです。
コメントへの返答
2015年8月15日 8:39
コメントありがとうございます(*^^*)
POR-15は私も使ったことがあります。
そのうちセンターパイプは、交換するので出来ればPOR-15はつかわないですませたいと、思っています。
因みにPOR-15は熱には強いのでしょうか?
2015年8月15日 11:08
うろ覚えですが、確か380度ぐらいだったかと。
(;´∀`)

エキパイには無理でしょうが、センターパイプ以後ならなんとか。

以前はBe-1のマフラーのサイレンサー接合部を煎餅の空き缶とガラスマットとPOR-15で修理しましたが、熱・振動ともに耐久性には問題ありませんでしたよ。
( ´∀`)b
コメントへの返答
2015年8月15日 11:43
お返事ありがとうございます(^_^)/
なかなかの耐久性かもしれませんね!
試してみようかな。(*^^*)
2015年8月16日 21:24
こんにちは~

家も最近、”トッポリーノ”さんのセンターパイプを入れたばかりです。
10日ほどで出来ますよ~(^^♪
コメントへの返答
2015年9月13日 17:47
お返事遅くなりました。
ごめんなさい。
もうちょっとねばって使っていくつもりです。

冬に融雪剤にやられてしまうので、春になったら変えようかと思っています。

プロフィール

「[整備] #ジムニー JB23 ラジエーター交換です https://minkara.carview.co.jp/userid/499703/car/3143798/7590459/note.aspx
何シテル?   12/03 16:10
fiat panda飼育中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フリーハブ完全分解 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/18 00:46:09
ブレーキマスターシリンダーOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/11 00:48:31
ピンクの奇跡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/17 22:45:32

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
山に行く相棒
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
かみさんのお下がり(^-^ゞ
フィアット パンダ フィアット パンダ
ジウジアーロのデザインした車が大好きです!
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
かみさんの買い物快速!

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation