• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yogiiのブログ一覧

2010年04月20日 イイね!

ミッションオイル漏れ!やっと治ったか?治ってくれ~!

一昨日、ドライブシャフトブーツを、交換し、ミッションオイル漏れ完治! の予定が。 まだ漏れてるよ~?  (右・インナーブーツ) と云うことで、きょう、取付部分を確認!ずれて取り付けていた様子で、 組み直してみた。 取りあえず、治ったようだが、2・3日様子済みです。
続きを読む
Posted at 2010/04/20 23:22:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | panda | クルマ
2010年04月15日 イイね!

今日はアマンドのパンを買って帰りました。

今日はアマンドのパンを買って帰りました。
家族も大好きなアマンドのパンを買って帰りました。 このパン、クリームが、美味しいんですよね。 私は、左のあんクリームが好きです。 あんことクリームがいい感じです。 少しだけ、盛岡の福田パンの絶品”あんバター”を、思い出すところも、いいところです。 あ~ぁ・・・福田パン食べたい~・・・・・ ...
続きを読む
Posted at 2010/04/15 22:15:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2010年04月06日 イイね!

久しぶりにパンダを走らせた。

もう1週間以上ミッションオイルが漏れてて走らせていなかった。 久しぶりに、走らせた。 インナーのドライブシャフトブーツが破れてて、ミッションオイルが漏れてます。 怖くてあまり走らせていませんでしたが、今日は必要に迫られ、ミッションオイル満タンにして、 少し走った。途中で”ザっバ”と云うか、” ...
続きを読む
Posted at 2010/04/06 22:49:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | panda | 日記
2010年03月28日 イイね!

ドライブシャフトブーツが、破れてきた!

インナーのブーツが破れて、ミッションオイルが漏れてきてる。ショック―! 助手席側が破れた。ノーマークだった。 運転席側は、傷みが早く前は2年持たなかった。1年半ぐらい、前回交換から、1年半ぐらいたち、ひび割れも出てきたので、そろそろと思っていたら、助手席側だもん。やれやれ。 助手席側は3年は持つん ...
続きを読む
Posted at 2010/03/28 16:28:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | panda | クルマ
2010年03月17日 イイね!

ラテに、燃料添加剤注入!効果いかに?

ラテに、燃料添加剤注入!効果いかに?
ガソリン給油ついでに、フォロザエボ注入! 効果は、ドウでっしゃろ? 前にパンダに入れた時は、トルクアップ体感できたのですが。 LATTEには、変化がいまいち感じなかった。 まぁ私この車普段あまりのらないので、良く分かりシェ~ん。 この商品! 昭和シェルのSSで、販売しておます。
続きを読む
Posted at 2010/03/17 22:19:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | LATTE | クルマ
2010年02月23日 イイね!

暖かい日でした。ミッションオイル交換

暖かい日でした。ミッションオイル交換
何だか2月とは思えない暖かな陽気に誘われ、 ミッションオイルを交換しました。 しばらく使いつずけているゼロ・スポーツのオイルです。 値段もそこそこで、良いオイルです。 スバル専用なんて書かなければ、 もっとほかの車でもつかわれると思うのですが? このオイルを使うと、2・3速の、アクセルオフ時 ...
続きを読む
Posted at 2010/02/25 21:48:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | panda | クルマ
2010年02月12日 イイね!

pandaのプラグを交換しました!

ぱんだのスパークプラグの交換をしました。 前回交換から19000km走行していました。 これがまたすごい状態で、ギャップはかなり広がっているは、中心電極摩耗して丸くなってるは! ”酷い” 前回は、16000km位で交換したのですが、その時でも摩耗が酷かった。 パンダは同時点火なので、1000 ...
続きを読む
Posted at 2010/02/14 23:22:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | panda | 日記
2010年01月31日 イイね!

除雪機ベルト交換で治ってよかったです~。

除雪機ベルト交換で治ってよかったです~。
いや~良かった! 治って良かったです~。 走行不能の原因を、はっきり確認しないまま、 ベルトと決めつけ、ベルトを購入し、本日作業を、開始したのですが、 ”ビンゴ!” で良かった―。 違ったらどうしようかと心配しておりました。 除雪機のベルトは雪の降る前に点検・交換した方が良いでしょう。 交換したベ ...
続きを読む
Posted at 2010/01/31 23:09:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月30日 イイね!

見切り発車のまま、Vベルト購入!除雪機用

見切り発車のまま、Vベルト購入!除雪機用
先日から走行不能の除雪機の為に、 ”ベルトが切れたために走行不能” ということに見てもいないのに、決めつけ、 見切り発車でVベルトを、購入! ベルトのサイズも合っているか定かではない。 あした、治すつもりなので、どうなる事でしょう?
続きを読む
Posted at 2010/01/30 23:19:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月27日 イイね!

除雪機走行不能 Oh.No!

昨日、除雪をしていたら突如、走行不能に。 こまったな~?
続きを読む
Posted at 2010/01/27 22:51:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ジムニー JB23 ラジエーター交換です https://minkara.carview.co.jp/userid/499703/car/3143798/7590459/note.aspx
何シテル?   12/03 16:10
fiat panda飼育中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フリーハブ完全分解 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/18 00:46:09
ブレーキマスターシリンダーOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/11 00:48:31
ピンクの奇跡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/17 22:45:32

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
山に行く相棒
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
かみさんのお下がり(^-^ゞ
フィアット パンダ フィアット パンダ
ジウジアーロのデザインした車が大好きです!
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
かみさんの買い物快速!

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation