• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月15日

【葉桜】2013春の箱根ツーリング【満喫】

久しぶりに地獄を味わってきました。

いつ以来だ?
掘り返してみた ①-2 
かれこれ2年ぶりだったらしいです。
(③はラクラクでしたが)



まずは前日にGSX-R750から外した
ETCをDR-Zに移設一応整備手帳
翌日に備えます
 


明朝AM4:30 起床
30分で支度しな!
との事でそそくさと準備をし


AM5:00出発
家から集合場所の御殿場ICまでざっと150km
ギリギリ無給油でいける距離だ。

 
無事ETCゲートを潜り抜け高速道路をひた走る
当たり前な話だが、GSXだと快適な高速道路も
DR-Zでは一番不快な道に感じる。しかたがないね。

途中、時間に余裕があったので海老名SAで朝食と
コーヒールンバが流れる自販のキリマンジャロで一服
高速に乗ったらこの自販のコーヒー飲まないとね♪

 
30分程休憩し出発
東名の左ルートを走っているとTDMが快適そうに抜いていく
こっちは100kmで結構一杯一杯なのにww

 
・・・しばらく走ってたらそのTDM
覆面につかまってやがったww
ざまぁww



 
 
・・・と思ったらガス欠ぶっこいたw
俺ザマァwww










 

急いでリザーブに切り替え御殿場一歩手前の足柄SAで給油し
御殿場IC出口傍のファミマにつくと
ばぁさんなんで居るのww
なんでもパイパン目当てだったとか何とかww     


ヤオさん・ばぁさんが先に居て、順にグラちゃんも到着
檀那さん・鮎さんも少し遅れて到着
     
皆さん違和感を感じませんか?
そう、ウィンカーが直っています
ステーは暫定仕様でミラーは相変わらずでしたがww
 


そそくさと準備をし出発
出発して1kmもしない内にやまなみ林道入り口に到着
ここでばぁさんとはお別れ・・・・何しにきたんだwww
お見送りありがとうございました♪


 

今回は以前購入した車載カメラを使ってみて色々撮影しました
ビックリドッキリな事やハーレーがダートを物ともせず走ったり
なかなか面白い画が取れたと思います。

外部ディスプレイは無いけどmicroSDHCを先日買ったスマホに
挿せばディスプレイに早代わり♪
休憩中に色々と見返せて楽しかったです。


動画は後日編集予定
ただナンバーが映ってたり色々と面倒なので
youtubeアカウントのお友達にしか見えないようにしようかと思っています
見たい方は申請してください。



ざっとおさらいすると
 
やまなみ林道を走り
途中有志でダート道に入ってみたり  
箱根のすっごい綺麗な道を走り(1号線かな?)
大観山から椿ラインを下り135号線で海岸線を南下
途中、頼朝ラインというこれまた綺麗な道を走り
伊豆スカイラインへアクセスし亀石で休憩
(ここでもうお腹一杯だったw)
更に南下し冷川ICで下り(だったかな?) 59号線を西へ
414号線にぶつかりここで昼飯
   
  
昼食は蕎麦屋
名前は忘れたが石ちゃんも来たと書いてあった。

あまごという魚が取れるそうで
あまご蕎麦 あまご漬け丼 など地元の清流で取れる
川魚を使った料理が目玉のようだったが

自分はあえて盛りそばw

わさびは本物で自分で摩り下ろす形で
本物のわさびは甘かった。お持ち帰りしました♪


昼食後
414号線を北上しどっかから達磨山林道へ突入
相変わらず コケが生えてたwww
でも新緑がとても綺麗で透き通るような色をした葉が綺麗でした

達磨山林道を出ると西伊豆スカイラインへアクセスし南下
駿河湾を一望できる展望台で小休止
檀那さんは嘘から生まれた嘘太郎という説がwww

その後411号線で更に南下
牧場のソフトクリームを食べに行くも
PM4:00で閉店  到着はPM4:10位だった・・・(;;)




 
その後411号線を北上し59号線にアクセスし東へ
昼食を食べた414号線に戻り オフセットしている59号線で更に東へ
冷川だったかな?伊豆スカイラインに乗り北上

その後は正直良く分からない
照明が無い峠道を隊列を組んで下る
前々から聞いてはいたがDR-Zのヘッドライト・・・


懐中電灯並www 

 
最近主流のH4ではなく
PH8という原付で使われるような玉で
まったくもって明るくない
照射範囲も狭い
前方を照らす気が感じられない

そりゃ新車でも光軸検査通らないわwww 


皆でゆっくり峠を下り
御殿場の街中に出て東名に乗り裾野SAで夕食
ここで会話が弾み一時間くらい話してたかな?
結局裾野を出たのがPM8:30頃だったか・・・

ひたすら苦痛の高速道路をグラちゃんと走り
首都高でお別れしました・・・・

本日の総走行距離
618km!!
内、高速が往復で300km位だから
ひたすら峠道を300km走ったことになります!!

想像してみて下さい・・・
峠道だけで300km走る事を・・・

想像してみて下さい・・・
「帰りたい」といっても返してもらえない状況・・・


とりあえず感想としては
一ヶ月位はツーリングはいらない
って程走らされましたww

夜の灯りが無い道はDR-Zにとって死活問題
暗くなる前に帰りましょうww

結構なハードスケジュールなので
このイベントの翌日は休みを取っておく事を強く勧めます!!ww
 
なんだかんだ色々あったけど
ゲラゲラ笑えて気持ちいい道を走れて
た、楽しかった? と・・・・お、おもいま・・・す。

次回は・・・・参加・・・するのか?

と、とりあえずお疲れ様でした!
ブログ一覧 | 【ツーリング】 | 日記
Posted at 2013/04/15 11:47:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ReiGoofyさん

おはようございます!
takeshi.oさん

5月23日、雲間の月 ...
どんみみさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
インギー♪さん

津久井湖城山公園に行ってみました。
ライトバン59さん

獲得バッジ・チェックポイント
hirom1980さん

この記事へのコメント

2013年4月15日 11:52
正解でした。♪
コメントへの返答
2013年4月15日 16:23
大正解でした^^;
2013年4月15日 12:17
あいかわらずお疲れ様!

(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪

楽しくて何よりでした

ケツ痛大丈夫でした?
コメントへの返答
2013年4月15日 16:24
いやぁ苦行でした^^;

ケツ痛。
案外大丈夫でした

高速道路はチョッとケツがムズムズしましたが
下道は峠と峠を繋いだルートだったので
ケツはムズムズしませんでしたね♪
2013年4月15日 12:51
お疲れ~

オイラなら、亀石の時点で離脱していたなww
コメントへの返答
2013年4月15日 16:25
そうですね^^;
ごりさんもオフ車買いましょうよw
XR650譲ってもらえないんですか?w

お子さん達と楽しめましたか?♪
2013年4月15日 13:07
嘘太郎!ww 乙!
コメントへの返答
2013年4月15日 16:26
垢から生まれた垢太郎ならぬ
嘘から生まれた嘘太郎ですw

嘘に嘘を塗り固め
嘘を嘘とも思わない恐ろしい人ですw
2013年4月15日 13:52
このブログを読んだだけで、懲りたwww
コメントへの返答
2013年4月15日 16:27
そんな事言わず一緒に走りましょうよww

がっさん来なくて正解だったと思います。ホントw
2013年4月15日 16:17
関西在住のWOLメンバーでよかったと思いました。
コメントへの返答
2013年4月15日 16:28
関西方面は駄弁って食べてって印象です♪
ソッチの方がいいと思います^^;
2013年4月15日 17:23
あれ?檀那さん長ツー以外でもハーレー乗るのね^^

コメントへの返答
2013年4月16日 16:25
今回はセローかハーレーか自分達に選択権が
あったので遅いハーレーにしてもらいましたw

それでも林道でぶっちぎられましたorz
2013年4月15日 19:25
> 檀那さんは嘘から生まれた嘘太郎という説がwww
初めて会ったとき、「俺は本当のことしか言わねぇ。100%本当!」と言ってたから信じてたのに。。。

> 一ヶ月位はツーリングはいらない
一ヶ月後にまた行きたい感じですかね?悪路をシャブだとすると、自分では気づいてないかも知れませんが、シャブ中だと思います。もしくはドM?笑
コメントへの返答
2013年4月16日 16:27
嘘も嘘と思わなければ真実ですからね^^;

いやー今回は流石にめげました・・・
GWの福島ではそんな事忘れてそうですがw

しかしオフロードバイクで悪路を走って
ハーレーにちぎられるってのは結構へこみますなw
2013年4月15日 19:40
取り敢えず『ガス欠ぶっこいた』まで読んだwww

うーん…

やっぱ都会派ライダーな(田舎モノだけど)俺に未舗装路は似合わねぇぜwww
コメントへの返答
2013年4月16日 16:29
池さんは池さんで悪路早そうなんだよなぁ^^;
KSRでトラ車達と林道走ってたんでしょう?w
2013年4月15日 20:40
ヒマだったけど、行かなくてよかった!

きっと帰れなかっただろう!

コメントへの返答
2013年4月16日 16:29
こなくて正解!w

二泊三日なら良かったかとw
2013年4月15日 21:02
あぁ~~~行きたかったなぁ~♪

まぁ~次回有ると思うから参加表明しとくわな♪
コメントへの返答
2013年4月16日 16:31
がーすがすさんなら問題無かったと思います。
次の機会は是非とも走ってみてください♪

その際は自分は居るか分かりませんがw
それと帰りが遅くなるのは必至なので
一泊をお勧めします
2013年4月15日 21:05
地獄を味わえるツーなんて嫌だ!w

でも、動画は見てみたい♪ww
コメントへの返答
2013年4月16日 16:32
疲労度的に言うと
群馬ツーの2倍~3倍ですw

動画は結構長くなりそうなので三部作くらいになりそうです。一部でも出来たら教えますね~
2013年4月15日 22:25
お疲れ様でした&お世話になりました。

ね。着ちゃった分は走らないと帰れないんですよね。

無事に帰れてよかったです。。。お疲れ様でした。
コメントへの返答
2013年4月16日 16:34
お疲れ様でした~

ほんとですよね
来ちゃったモンは戻らないといけない
宇宙の真理ですよねw
鮎さんの制止を無視するくらいですから
本当に堂ヶ島まで行くつもりだったんだろうな^^;

無事に帰れてよかったです
本当にお疲れ様でした(^^;
2013年4月15日 23:38
ブロックタイヤ+単気筒ですもんね…振動凄そうです。

自分は東京~神奈川往復の200km下道が最高ですねえ…
コメントへの返答
2013年4月16日 16:35
いや、振動はそんなに気にならないよ
峠道でも高速でもたいしたこと無かった。
むしろ四気筒がスムーズ過ぎるだけだね

200km下道も原付じゃ中々大変だね
ツル君はツアラーの素質があるのかもね
2013年4月15日 23:56
え~、超楽チンなツーリングだったじゃん。
いっぱい休憩出来たし。
ペースゆっくりだったし。

また参加汁。
コメントへの返答
2013年4月16日 16:36
帰りに同じ下りがありましたけど
誰も返事しなかったじゃないですかww

・・・そういうことです(--;


次回は・・・どうかな(^^;
2013年4月16日 0:29
転倒に触れないでくれて有難う♪

こりゃ・・・アタシがブログで
自白するしかないなwww

オフロードバイクって
メッチャ楽しいけど高速がね・・・(涙

XR650?等どうなのかね?
高速追い越し車線巡航出来るのかな?
(買えないけど)
コメントへの返答
2013年4月16日 16:40
本当はマンボNO.9に乗せて
転倒シーンの動画作ろうと思ってたんですけどねw

自白してくださいw
そうすれば動画をアップロードしやすくなるんでw
皆も見たいはずだww

そうですねー
高速が苦痛ですね。グラちゃんはある意味FJRとシェルパって双極のバイクを持ってますよね
正直帰りの高速はどの程度のペースがいいのか分からず申し訳ない
追い越しが結構苦しそうに見受けましたが100km巡航でで時々追い越しでも大丈夫そうでしたね。次回注意します。

XR650
止めておいたほうがいいです
元がレーサーでただ保安部品つけたようなバイクですから、そこらへんは覚悟の上でならいいとは思いますよ^^;
2013年4月16日 18:44
お疲れ様でした。
参加できず残念でした。
でも半分は安堵もしてたり(笑)。
苦行加減はある程度想像つきますのでね(^_^;)
コメントへの返答
2013年4月16日 19:07
超七郎さんが居たらもっとペース上がってたかもw
自分と鮎さんとグラちゃんはグッタリでしたが
ヤオさんも口では疲れたと言いつつまだまだ走れそうでしたw

超七郎さんなら大丈夫!
次回がんばってください♪
・・・自分は行かないかもしれないけどw
2013年4月17日 0:22
皆さんアグレッシブですなぁ。

で、GWにはフグスマも行くんでやしょ?

普通ならお金や体力持ちませんって。

うーむ、少しは見習わねば。。。。
コメントへの返答
2013年4月17日 16:09
もう春ですからね
家で眠ってるバイクを叩き起こして峠に繰り出して
みちゃあ如何ですか?
その前にFCでしょうが^^;

フグスマもいきますよー♪
群馬組もいくんだったら空母赤木に積載できたんでしょうけどね~^^;

プロフィール

「@マーボ☆ ネックブレースがエヴァ初号機の下顎みたいで格好良く見えてきました(笑)」
何シテル?   06/13 07:33
二輪 jazz→CB400SB→GSX-R1000→GSX-R750→DR-Z400S 四輪 NXクーペ→アヴェニール→MR-S→ライトエース→レガシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

イロイロ日曜日♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 21:20:10
ブラスト遊び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/28 07:51:20
トルクレンチ裏技?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/24 20:43:36

愛車一覧

ホンダ シビック (セダン) ホンダ シビック (セダン)
2024/03/23〜 27,379.8km start
スズキ DR-Z400S スズキ DR-Z400S
GSX-R750からの乗り換え。 休日は山の中へ散策しにいきます♪
ドイツその他 フェルト ドイツその他 フェルト
2017/08/11購入 親父から譲ってもらったMTBを三か月乗り 自転車に飽きなかった ...
その他 その他 その他 その他
バイクは楽しい♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation