• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TERAのブログ一覧

2015年04月21日 イイね!

WOL伏線杯in稲敷アップルフォーミュラランド

10:00集合なのに目が覚めたら8:30だった
どうも僕です。
(集合場所は近かったので急いで身支度したら40分で着きましたw)


途中、社外マフラー水曜どうでしょうのステッカーが貼ってあって
のステッカーが貼ってある群馬ナンバーフィットを発見!!

ま~さんしか思いつかないww
会場に着くまでストーキングしちゃいました(笑)




先に来ていた、ばぁさんたぬさん・まぁさん夫妻とおしゃべりしている間に
続々と到着するメンバー達。ただ一人だけ、草野球の格好で来ている人がいましたがw
(な~んかユニフォームわざとらしくよごしてたなぁw)

あとは、速度を検知して最適な空力状態にする可変エンブレムを搭載した
おベンツ様に乗ったソッチ系の人も来てたっけww





集まるだけで話は尽きないのですが、簡単なドラミをして
練習走行→予選→本戦→BBQの段取りで進行します。

簡単ですが写真を

準備中


いっくぞー


檀那さん




圭さん


超さん


たぬさん


プロ(大学生)


練習走行風景

撮った写真はコレ位www



動画はコチラでお願いします
本戦はばぁさんがよく映ってます。


内容としては
練習走行の時点で、圭さん・ごりさん・超さん・いつさんには
到底叶わなかったのですが檀那さんが予選で2秒近くタイムアップしやがったw

そして本戦ではエンジンの係りが悪いとは聞いていたが
セルでうまくかからず自分も焦って余計な事をしてしまい大幅のタイムロスorz
でもクジ引きで車は決めたから文句は言えないんだけどね・・・

上位陣の体当たりしたとかそういった話に全く絡めなかったのが残念でした。


その後は表彰式!
可変エンブレム付高級おベンツ様乗りの旧日本兵は汚れるのが嫌で
シャパンファイトから逃げたりしてましたが、無事終了





本番のBBQ開始♪
勿論写真なんかない!!


写真とる時間があったら食ってた
と思って貰って結構ですww




いや~楽しかったです!!
参加した皆さん、そして幹事のいつさん本当にありがとうございました!!
次回はバナナの皮持参で行きますね!


この記事は、WOL伏線杯 カート公式練習について書いています。
Posted at 2015/04/21 11:55:25 | コメント(12) | トラックバック(0) | 【オフ】 | 日記
2013年09月22日 イイね!

10辛は食べ物ではありません

昨日は午前中にタイヤ交換をしました。


リアのバルブのナットが緩まない
・・・組む時も硬くて無理やり締めたような(゜゜;

結局無理やりはずしネジ山をダメにしてしまったので
タイヤの補完に活用

そしてフロントは
  
丁度良くペットボトルが入りました。
あとはサランラップでグルグル巻きにして保管♪


・・・
リアのディスクにバリが出ていたので鑢で削っときました
イツだろ?オフロードで石でもヒットさせたかな?

スプロケは・・・まだいけそうだ。

 
 
作業終了後、夕方からはガレゴリへ
長ツーのデータをもっていくと
ツーリング帰りのBAR_SUNが寄っていたので

COCO壱番屋


ばぁさん、二日連続でココイチらしいw
ごりさんは辛いのがダメなので普通のカレー
自分はごりさんに騙されて6辛を注文

これが大失敗


汗が吹き出たかと思うと
一気に冷や汗が出始め
両腕の肘から先が痺れ始め
立ち上がると立ちくらみが起きる

食べ物でココまでやばい状況にあった事は無かった
金輪際ココイチで6辛なんか食べない
と固く心に誓いました

 


そしてばぁさんの10辛
 
例えるなら、スパイスを足していないごりさんのカレーが黄色
自分が頼んだ、中間の辛さの6辛が茶色
そして10辛は赤黒くトロミが強い
辛さが上がるつれトロミと色が凶悪になっていく

それを食べるばぁさんも顔が真っ赤
口頂きましたが
10辛は食べ物ではありません
本気でそう思いました。
よく売る気になりますよね、ホント^^;
その後帰りに口直しに甘い物食べてばぁさんはお帰りに

 
そして自分とごりさんは何故かバッティングセンターへw
・・・全然当たらないw(顔面自打球無しw) ごりさんは・・・ソコソコ?w

 
 
他ではストラックアウトでおもいっきり投げたせいか肩が張ったw
ダーツとかエアホッケーとか反射神経測定ゲームとか色々・・・
なかなか充実した一日でした♪

 
ごりさん・ばぁさんありがとうございました^^
   
Posted at 2013/09/22 19:50:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | 【オフ】 | 日記
2013年06月27日 イイね!

○ーメンオフ?

少し日が経ってしまいましたが25日の夜
期待の新人ツルとちょっと合って来ました。

目的はこのタンクバックの引渡し
部屋をガサガサしてたら物置の奥から出てきたタンクバック
5・6年前に買って一度も使用した覚えが無い・・・ 
 
思い返すとタンクにナビとしてタブレットだったかスマホを
ガムテで固定し東京から群馬まで走ったツル君が
「タンクバック欲しい」と呟いていた気がした。 

よし、先輩風ふかしちゃうんだZE☆
と早速連絡を取ってオフ開催となりました。
(本当は日曜だったのにドタキャンかましたのは内緒だ)  


ツル君は本文の学業がある為20時に待ち合わせ 
暇だったので100均で暇つぶししてたらいいものを発見・・・グフフ
まあこれは置いといて

メシでも行こうってことになりラーメン屋へ
結構なコッテリ系をもペロリと食べるツル君
あの細身の体でよくもまぁ(^^;
お酒も結構いけるみたい。WOL飲み会に是非とも誘いましょう!
  
因みに自分は翌日胃もたれしてましたorz   


 
 
その後ツル君のKSRにタンクバックが合うか確認
 
なんとか着けられることがわかり一安心
コッチとしても整理ができてヨカッタヨカッタ

これにて一件落着となりました♪


いやーしかし・・・なんか・・・アレですね
WOL内で年下って居なかったのでかなり新鮮でしたね。(マッキー君は遠いので選考外)
いつも一回り位離れたおじ様方に相手してもらってるのでww
  
Posted at 2013/06/27 19:33:32 | コメント(17) | トラックバック(0) | 【オフ】 | 日記
2013年05月19日 イイね!

おからいだーといっしょ

昨晩はごりさんとナイトツーリングへ行ってきました。

走行距離80km・・・
ツーリングっていうのか?w
いや、こんなのツーリングなんて言わない!

しかしWOLの管理人ごり12こと丘ライダー
丘ライダーとして成熟しきっていたのだ・・・




 
ガレージごりを出発して20kmで給油の為SAに寄る
この時点で「もう十分だよ。ここで飯食って帰ろうか」
とか言い始める。丘ライダーの片鱗を見せ始める


給油してまた20km 成田空港横の公園で飛行機を見る
カップルがイチャついてるのが目に入る。正直羨ましい


 
来た道をそのまま帰る。それじゃつまらないので
バイクを交換してみた。
VTRはえ~wwww イヤッフー♪
 
 
帰りも同じSAでミル挽きコーヒー♪

無事ガレージごりに到着
往復たったの約80km・・・


バイクをしまった後の丘ライダーの一言
「バイクで○○市でたの超久しぶりだわ~」


・・・腐ってやがる 遅すぎたんだw
 
WOLのリーダーはどこに行ったんだwww

これは一度ツーリングに駆りだす必要性がある
あの頃のごりさんを連れ戻すんだ!
カムバック!ごり12!!w 


 
 
・・・その後ガストでしょ~もない話して時間が過ぎ
AM1:00に解散・・・・・










・・・解散といったな



  
あれは嘘だw







ガレージごりを出た瞬間リアがグニュっとした感触
リアから聞こえるロードノイズ・・・・




・・・・(・ω・;)




 


パ・・・パンク ですかあああ~ 
もしかしてパンクですかーッ!?


 
 YES! YES! YES! YES!



YES!
 


orz






タイヤ外して
 
パンク修理して 

サクサクッ(約二時間w)と組み込み
無事帰宅しましたw




前回タイヤ交換した際はリム噛み3箇所くらいやったけど今回は無し。
ただしパンク修理に必要な最低限の工具すら持っていなかった自分
携行工具をしっかり考える必要があると実感した一日でした。




あ、そうそう
ごりさんの握力ですが冗談抜きで
女子児童位の握力しかなく拍子抜けでした

今なら勝てる

とブラックな自分も居ましたが
直ったあとが怖いのでやめておきましたwww

勝算のある方はドウゾww    
Posted at 2013/05/19 18:08:20 | コメント(13) | トラックバック(0) | 【オフ】 | 日記
2013年02月18日 イイね!

いつさんと謎のブツを

いつさんに謎のブツを引き渡しにライコランド埼玉店で待ち合わせしました。
集合時間を若干オーバーしてしまいました(--; スイマセン

 
ライコランドに併設されてるアップガレージで
ぼったくりの革ジャンなどを冷やかした後、昼飯を食いに行く事に


いつさんの案内で大宮市場へ移動すると
ランボルギーニ軍団が・・・
これでも一部
10台以上は居ました。フェラーリとかも居ましたね

乗っている人を見ていると
ホスト風な人 30後半~40中盤な人 真っ赤なモヒカンな人
といった風貌の人がいました。
自分と年代が近い様な人でも乗っているのを見ると
自分はどこでどう違った道を歩いたらランボルギーニに
この年齢で乗れていたのだろう?
とか少し考え込んだりしてみたり・・・


 
詳しい写真はいつさん方で♪



 
自分が気になったのはこの一枚
サス(オーリンズ)が横向いてるってF1みたいですね
同じ車種でもオーリンズのスプリングが黒いのもあり
何が違うのか気になったり
 

んで目的の食事は両面焼きそばカイト?だったかな?
麺がモチモチしているのに表面はカリカリで
餡とのマッチングも良く美味しかったです

 
自分達の食べていた隣の店舗でランボル軍団が食事をしていましたが
店に出入りする女性は「高級スポーツカーの助手席に座ってる女」
って風貌の人が多かったです

なんか見てたらイライラしてきてボソっと本音が
   
「こんな感じでモンスタートラックで走ってみたいですね」
なんて言ったら、いつさん軽く引いてました
ダークサイドに片足がズブズブ沈んでいっている気がする今日この頃です




 
その後ライコランドに戻るとDR-Z400SMが止まっています
食事を行く前にも見かけていたのですがよくよく見ると
HIDやマフラー・ハイシート・車載工具入れの移設等
参考になるカスタムが多数されていて思わず話を聞きたい!と思った所に
オーナーがいらっしゃったので話しかけてみて色々触ったり
音を聞いたり、話を聞いたり、座らせてもらいました・・・

ハイシート欲しい!!(・∀・)     

あれはいいものだ・・・
オーナーに挨拶をした後、店内を物色
いつさんも用事が合ったのでブツを引き渡し解散となりました。


ああ一日が終わってしまう
翌日が来るのがイヤだ あのことを考えると
睡眠時間も2時間しかとれず・・・そして現場へ行けば案の定の結果
なんの為に・・・ ああ最近は心が厳しいです ダークサイドに落ちそうですw
 
勿論自分より辛い人が居るのは重々承知してますが
あーやだやだ


   
そんな時はバイクに乗ってストレス発散したいですね!
      
ちょっと前ですがDR-Zでサンドの上を走ってみました
 
難しかったwww でも楽しい!
Posted at 2013/02/18 16:26:44 | コメント(8) | トラックバック(1) | 【オフ】 | 日記

プロフィール

「@debiru 海に見えるカフェ?」
何シテル?   07/19 13:48
二輪 jazz→CB400SB→GSX-R1000→GSX-R750→DR-Z400S 四輪 NXクーペ→アヴェニール→MR-S→ライトエース→レガシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イロイロ日曜日♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 21:20:10
ブラスト遊び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/28 07:51:20
トルクレンチ裏技?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/24 20:43:36

愛車一覧

ホンダ シビック (セダン) ホンダ シビック (セダン)
2024/03/23〜 27,379.8km start
スズキ DR-Z400S スズキ DR-Z400S
GSX-R750からの乗り換え。 休日は山の中へ散策しにいきます♪
ドイツその他 フェルト ドイツその他 フェルト
2017/08/11購入 親父から譲ってもらったMTBを三か月乗り 自転車に飽きなかった ...
その他 その他 その他 その他
バイクは楽しい♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation