• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TERAのブログ一覧

2009年06月26日 イイね!

落ち着いた?

先日のブログでお気を悪くした方。スイマセンでした。
精神的に余裕が無い時に書いた為、見方によって攻撃的に受け取られても仕方が有りませんでした。
重ね重ねお詫び申し上げます。




事故を起こしてから約一週間。
精神的にちょっと落ち着いてきました。

周りには、なるべく平然とした態度を取っていたのですがやはり不安定だったみたいです。
職場の後輩にも「なんだか元気ないですね」と言われたり
逆に「お前本当に事故ったのかよ?!(笑)」と言われたり

落ち込んだり明るくなったりの差が激しかったみたいです。



先ほど事故相手と電話した所、優しい言葉をかけて貰い少し落ち着きました。
電話する前はとてもお嫌な気持で一杯でしたが、相手の優しい言葉にふと心が緩みました。
精神的に弱いっすね。んーこればっかりは仕方がない?
(これってまだ不安定?)

事故の示談ももう少しで終わりそうです。
一段落したら次のバイクをどうするか。に移ろうと思います。

Posted at 2009/06/26 17:55:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | 【戯言】 | 日記
2009年06月17日 イイね!

物欲最前線

物欲最前線そろそろブーツを買い換えたいと思います。

今使っているのがXPDのXP-3
買った当時は安くてそれなりに格好良かったので
特に問題は無かったのですが流石に2・3年
使っているとホツレが出てきました^^;





何故買い換えるのか。
・足首のシャーリングが劣化。裂けて雨水が浸入する。
・左右トゥースライダーが違う形状をしている。

まぁ三年使ったのでそろそろ寿命ってのも有ります^^;


んで狙っているのは画像のアルパインスターズのS-MXR
・左右同じ形状のトゥースライダー
・シャーリング部が合皮なので長持ちしそう
・ファスナーが外付け


って点でアルパインスターのS-MXRに候補が上がりました。



同じブーツを使っているハロウィナーさんからは
「足首は最初は硬い。使っているうちに柔らかくなる」と言われました。
ネットでインプレ探したら同じこと書いてありました^^;

あとトゥースライダーに関しては、どうも左が苦手なので
右ばかり減ってしまい左右同じ形状の物を調べた結果
アルパインスターしかない事に気付きました。

あとファスナー。特に気にしてはいなかったのですが
内側だと踝をプレートに当ててる時ファスナーのカバーが
間に入ってゴリゴリと違和感があるのでコレはちょっと期待してます。




まぁ後は買うだけです。先日店で試着してサイズは決まってますのでw
店で実物をチェック。ネットで安く買う。これ基本ですよね?ww
Posted at 2009/06/17 16:12:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | 【戯言】 | 日記
2009年06月15日 イイね!

雨だった・・・あれ?

一昨日のブログで書いたとおり
今日はツーリングに行く筈だった・・・


しかし梅雨入りした関東の天気予報は無情にも雨・雨・雨。
前日に連絡を取り合い「明日は量販店で買い物しよう」となった。


店には昼前に待ち合わせ。どうせゆっくり起きるのなら
リビングでテレビでも見ながら夜更かしでもするか。

・・・・急に意識が飛んだ。11時頃に知らぬ間に寝ていたらしい。





買い物オフの早朝、5時。父に起こされる。
朝のリビングは父のスペースだからだ。

眠気眼に自分の部屋に戻り布団に入る。
ふと枕もとの携帯が点滅している・・・メールの着信があったようだ。



メールの主はハロウィナーさんからだった。

「明日午前中天気は持ちそう。走るかい?」という内容



急いで返事を返す。早朝の5時に。なんと無神経な事だ。
メールには「朝7時に某コンビニにて」という内容。
返信したがハロウィナーさんからの返事は無い。

流石に寝ている筈。
でも走れる可能性があるなら行って見る価値はある。



そう思い5時30分家を出発。高速に乗り、途中PAで休憩
携帯をチェックしてもハロウィナーさんからの返事は無い。

待ち合わせ場所に行っても居なかったら、そのまま引き返そう・・・


PAを出発し少し走った所で高速を降りる。
見えた。待ち合わせのコンビニだ。駐車場には・・・・・



ハロウィナーさんの姿は見えない。



やはりダメだったか。
朝の5時に急いでメールを返したが寝ててあたりまえだ。
今回はメールに気付かなかった自分が悪いんだ。

そう思いつつ道をフラフラ走る。





2・3キロ走った頃だろうか?対向車線からバイクが来る。
雨の予報なのによく走るな。まぁ俺もその一人だけど・・・


段々と近づく。


ん?



え?




えぇ?! ハロウィナーさん登場!!!





やはり自分のメールで叩き起こしたようで
悪い事したなとは思ったがそれ以上に会えた事が嬉しかった。


コンビニで軽い朝食をとり、走りだす。

今回の目的地は北茨城の国道461号。
またその途中通過するビーフライン。





ビーフラインはアップダウンに富み、急なカーブは少ない。
どちらかと言うと遊ぶような道では無い。ただ一般車が少なく
国道等で北上するより確実に早く北上できる。


ビーフラインを抜け、目的地の国道461号線に入る。

上りは上り。下りは下り。とはっきりしている道路。
思っているよりスピードが出ているパターンが多く
知らず知らずの内にオーバーペース気味になるので注意が必要。

また一般車も走っている為、迷惑をかけない走行が絶対条件。



途中、疲れたので駐車場で休憩。
ハロウィナーさんのZZR1400。いつにもまして爆音である。

消音?なにそれおいしいの?とでも言わんばかり。


そして自分とハロウィナーさん。この二人が揃った時の定番

撮ってる人を撮ってみた。テッテレー♪



とまぁ話し込んでいると、今にも雨が降りそうだった梅雨空が
段々晴れていく。時間がたつにつれ雲が消えていく・・・・

この調子の天気だと、もう少し奥まで行けそうだ。
ハロウィナーさんが更に奥へと案内してくれる。




461号から繋がる広域農道。
ここがまた楽しい。一般車は皆無。
道は所々荒れている所はあるものの、総じて良い路面状況。
なにより思わず気分が高揚してしまうレイアウト。
加えて雲が消え晴天の中走るワインディング。楽しくないわけがない。


461号を走り途中小山ダム近くの自販機が有る休憩所で休憩。
先客に先日発売されたBMWのK1300Rが。
いつか乗ってみたいバイクの一つである。


飲み物を買いに自販機に行くとこんなシールが。

嫌いじゃないぜ?こういうの。


休憩後、雨が降る可能性があるので一旦帰る事に。
461号線から常磐自動車道に乗り友部PAにて昼食をとり一旦解散。



なぜ一旦解散なのか。

解散の後、車に乗り換え元々の予定だった買い物オフもする事に。
なんという太っ腹なオフなのだろうか。





その後、二輪大手量販店にて集合。
ヘルメットやグローブ。ブーツ等も物色し結局
ハロウィナーさんは気になっていたライディングパンツが
15%オフなので思わず購入。自分はウェストバックを購入。
話が弾み2時間近く店で時間を潰していたようだ。


店を出ると外は暗く20時になっていた。
時間も時間なのでラーメンでも食べて解散と言う流れに。




しかしこのラーメンが大誤算




自分の地元で脂っこい事で有名なラーメン屋。
自身行った事が無かったので興味本位で行ったのが間違いだった。


明日絶対2キロ太ってる。間違いない。



その後、近道と言いながら街灯の無い農免道路を
案内しながらハロウィナーさんを途中まで送り無事解散となった。











あぁ、改めて文才の無さに嫌気がさす。
そしてラーメンがこってりすぎて胃が持たれる(--;

多分途中長くて飛ばした方が多いでしょうw
でも簡略する才能は無いんだな~www残念ww
Posted at 2009/06/15 22:43:14 | コメント(13) | トラックバック(0) | 【ツーリング】 | 日記
2009年06月13日 イイね!

体内から虫

ウチのとうちゃんの脇の下から虫が摘出されました。

ツツガムシという虫。
なんでも東北地方の山中でよくみられるそうで
体内に入り込んでくるらしいです。

うちのとおちゃんの脇の下も腫れていたそうです(--;
東北地方じゃなくてもいるみたいなので気をつけましょう♪





と、久しぶりにネタが出来たので書いてみました。
明後日は本当だったらハロウィナーさんとツーリングの予定でしたが
梅雨入りの影響でお天気は明日からまた梅雨空に・・・
あえなくツーリングもオジャンになってしまいました。(計画は一か月ほど前からしていた)

とりあえず某茄子で買うつもりのブーツでも品定めして安くネットで買いますかね^^;
グローブも指先の縫い目がほつれてきた。まだ使えるけど予備は用意しておこうかな?
あとジャケット。HYODOの革ジャケットも欲しい。
それと今持ってる革パンにバンクセンサーベースを付けたい。

某茄子は全てバイク関連に消えそうな気がしてなりません^^;
Posted at 2009/06/13 20:16:38 | コメント(13) | トラックバック(0) | 【戯言】 | 日記
2009年06月10日 イイね!

梅雨入りしたけど

本日関東も梅雨入りしてしまいましたね。

6月の雨季雨季(ウキウキ)シーズンなんて言った奴表出ろ!ww




んでもって本日は休みだったので、いつもの場所に遊びに行ってきました。
天気は曇りだったけど走る分にはモッテコイの状況。

休憩所に行っていつもの常連さん御話し。
今日は長話をしてしまったので三本走行で終わっちゃいました。



んでね・・・先日交換したトゥースライダーがね・・・





左右非対称のトゥースライダーなので右と左を入れ替えとかできません・・・
XPD安かったから買ったけど、某茄子でアルパインでも買おうかと思います。




バンクセンサーはまだ逆付けすれば使えそうです。(因みに右足です)

(穴が出るのがライフの目安のようです)





ここで違和感を感じた、そこのあなた!
あなたは鋭い!!



この消耗品二つとも右なんです。

左コーナーが鬼門の自分。なんとかしないといけないんですよね(--;



常連さんと話しているとやはり「上達したいなら自分より上手い奴の走りを盗め!」
「腕の一本や二本は覚悟した方が良い」と言われました。

でも腕の一本や二本はムリですが^^;




さてコレから梅雨が続きます。6月は何回バイクにのれるかな?


Posted at 2009/06/10 19:40:02 | コメント(14) | トラックバック(0) | 【ソロツーリング】 | 日記

プロフィール

「@debiru 海に見えるカフェ?」
何シテル?   07/19 13:48
二輪 jazz→CB400SB→GSX-R1000→GSX-R750→DR-Z400S 四輪 NXクーペ→アヴェニール→MR-S→ライトエース→レガシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  1 23 456
789 101112 13
14 1516 17181920
2122232425 2627
282930    

リンク・クリップ

イロイロ日曜日♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 21:20:10
ブラスト遊び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/28 07:51:20
トルクレンチ裏技?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/24 20:43:36

愛車一覧

ホンダ シビック (セダン) ホンダ シビック (セダン)
2024/03/23〜 27,379.8km start
スズキ DR-Z400S スズキ DR-Z400S
GSX-R750からの乗り換え。 休日は山の中へ散策しにいきます♪
ドイツその他 フェルト ドイツその他 フェルト
2017/08/11購入 親父から譲ってもらったMTBを三か月乗り 自転車に飽きなかった ...
その他 その他 その他 その他
バイクは楽しい♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation