• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

you-canのブログ一覧

2016年09月03日 イイね!

シエンタに乗り替えた訳!その2

シエンタに乗り替えた訳!その2アレックスのエアコンコンプレッサーが逝かれ、嫁と話した結果買い替える事に
なり、契約までの短いお話(笑)

検討車両は、
●プリウス・・・以前、嫁が今度乗るなら「プリウスかな~」って言っていたので。
●シエンタ・・・子供がまだ小学生なのと、両親とどこか行くのに1台で収まる7人乗りでスライドタイプ希望だったので。

※余談・・・ヴォクシーが良かったのですが、「そんな大きな車、運転するの嫌!それが乗りたいなら自分のアリストと乗り換えれば」と、、、ヴォクシーは諦め(泣)


7月7日
とりあえず、初めて行くディーラーで、どの程度の値引き等あるか様子見で
カローラ店に行ってみました。

駐車場に、入るや否や営業マンが出て来て駐車誘導し、
店舗まで案内してくれました。

ご用件を聞かれ、アレックスの状態を話し、プリウスかシエンタに買い替えを
考えていることを伝え、すぐにでも買い替える予定なので、あまり他車との駆け引きを
している時間が無いので、もうこれ以上は無理と言う価格で見積もりを出して貰うよう
お願いをし、待っている間セルフのジュースを飲みながら、オプションの検討していると、、、

営業マンが見積もりを持って戻ってきました。
拝見すると、まぁ予想はしていましたが、下取り価格は0円!
営業マン曰く、どこに行っても「下取りは付かないでしょう」との事、、、

で、値引きは、、、




ゼロ!!



自分 「え!値引きがありませんが、、、?」

営業マン 「プリウスもシエンタも20万がいっぱいいっぱいですね!」

自 「下取りが無いので、20は厳しいのですが、もう少しなりませんか?」

営 「う~ん、、、!では、下取りでなんとかやってみましょう」
   との事、やっぱり最初から下取りで調整する予定だったな!

自 「ちなみに、納車時期っていつごろになりますか?」

営 「プリウスなら1か月位で、シエンタはアレックスの車検に間にあるかどうかですね」

自 「え、シエンタの方が、遅いの?プリウスが売れているから遅いのかと思ってましたが、、、」

営 「はい、プリウスは売れているので、増産増産で意外と早く来るのですよ!
  シエンタは、意外と売れてても月間予定台数が低く設定されているので、なかなか来ないので    す。」

自 「ではですね、こちらの希望としてですが、シエンタにすると、アレックスの車検が9月末には切れ  てしまうので、切れた場合納車までの間代車を出して貰いたいのと、シエンタを2※※万(かなり   無理なお願い)にして頂ければ、すぐにでも契約してもいいのですが、、、」

営 「ちょっとお待ちください、、、」と事務所に!
   5分ほどで戻って来て、

営 「難しいですね、、、代車をお出しするのに、当営業所に代車台数がありませんし、
  かといって下取り車の車を出すわけに行きませんので、レンタカーをお借りして、
  出さなければいけませんので、2択から選んで貰う形になりますけど、、、」

自 「どう言う事ですか?

営 「値引きか代車どちらかです!」

自 「そう言う事ですか!もし、代車を選んで車検までに間に合った場合でも値引きして貰えません   よね?」

営 「そうですね!」

自 「わかりました!ちょっと他のディーラーも回って検討してみます。」
と、後にしました。


やっぱり、一元さん客にはこの程度の対応ですかね?



その日の夜、嫁とプリウスにするかシエンタにするか検討した結果、シエンタにする事になりました。
プリウスなら、熱いこの夏1か月ほど我慢すればエアコンの効いた車に乗れるのですが、やはりシエンタハイブリッドより40ほど高いのと、同じタイプのプリウスよりタイプが違うシエンタにした方が、便利と言う事で、シエンタハイブリッドにすることにしました。


7月9日

次は、嫁のお母さんのお世話になっている、愛知トヨタの担当営業マンに、、、
ちなみに、自分もアリストを弄る際に部品調達にお世話になっているので、面識はあります。

こちらも、着くや否やアポの営業マンが出て来て、駐車誘導!
営 「お待ちしておりました、○○様。ご来店ありがとうございました。」

席を案内され、アイスコーヒーを飲みながら下取り査定と見積もりを、、、

営業マンが、見積もりを持って戻ってきました。
見積もりを拝見すると、なんと下取りが5万円ついてました。
でも、値引きは相変わらず記載されてなくて、聞くと同じ20万!

自 「下取り5万も付いたんですね!」
  正直に
  「あれ、エアコンコンプレッサー壊れてますよ!」

営 「多分、査定で気が付いているので大丈夫だと思いますよ」

自 「そうですか!カローラ店では0でしたけどね(笑)」
   「でも、値引きこれだけしか無理ですか?全然期待外れなのですが、、、」
   「ぶっちゃけ、正直知ってると思いますが、僕には歴代ネッツびいきって知ってますよね?
   それなりに出して貰わないと契約は無理だと思いますよ!」

  ※そうです、私の車歴はトレノ→チェイサー→アリスト+嫁のアレックス
   全て同じ営業マンから購入しています。
  実際、ネッツの営業マンは気に入っているので、繋がっていたいと思っているのですが、
  アリストを乗り換える際、今現在のネッツでは魅力ある車が無いため、他ディーラーに乗り換える  かもしれませんので、シエンタはネッツで購入するつもりでいるのです。

  今回は、正直当て馬として以前から、アリスト乗り換えを狙っている営業マンを利用しようと、、、
  やはりずっと同じ営業マンから購入していると、甘く見られてしまうので(^^)

営 少し悩んで「解りました、では下取り10万にします。」

自 「・・・・・・・・・・・」
  「あと、この辺の端数とか思い切って、お願いいますよ」

営 「解りました。」

自 「いいんですか?」
  あまりにも、あっさりOKしてくれたので、ちょっと(@_@;)

営 「はい、自分一応営業マンリーダーなので、値引きの決定権がある程度ありますので!

  と、言う事は、、、まだまだ所長権限の値引きが出来るのでは?
  でも、まあ今回は愛知トヨタで購入予定ではないのでこれ以上の
  交渉はしないで帰ることに、、、
  一応、明日ネッツに行って最終決定する旨を伝え帰りました。



7月10日
ネッツ店に契約するつもりで来店。
しかし、結末は意外な事に、、、!

担当営業マンに、先日までのいきさつを話し、
とりあえず、下取りは5万円でした。
愛知トヨタの見積もりもぶっちゃけ見せて、めんどい交渉はなしで
見積もりを出して貰いました。
さすが、信頼している営業マン、細かなオプションサービス等は他のディーラー見たく
出さず、値引き額・下取り額幾らで、ポーンと愛知トヨタを上回る値段を出して来ました。

そこで、ほぼ契約決定!
嫁が、シルバーかレッドでカラーを迷っていたので、帰って確認してから発注する予定に、
で、いろいろ余談話していると、、、

着信が!!


なんと、愛知トヨタの営業マンからでした。
電話に出ると

営 「ネッツとの交渉は、終わりましたか?」

自 「はい、今話し中ですよ」

営 「どんな感じでしょうか?」

自 「正直、そちらの提示では勝てませんので、契約ネッツで契約するつもりですので。」

営 「総額、いくらになったか教えて頂けませんか?」

  いやいや、それは無理でしょ!と思いましたが、少しながらお世話になっていたのと、当て馬にし  ている後ろめたさがあったので、つい教えてしましました。

自 「端数2万があったので、取っ手をお願いしたら、さすがにこれ以上は無理って(笑)」

営 「では、○○様は幾らだったら、契約して頂けますか?」

自 「そんな事言えませんし、ネッツは信頼して数字を出してきたので、そちらも数字で勝負して下さ   い」

営 「・・・・・・・、ではまだ契約はしないで貰えますか?

自 「解りました、早く結果を連絡してください。」

電話を切って、やり取りの内容をネッツの方に話すと、
営 「○○ちゃん、今回うち引こうか?」

自 「・・・・・・・・・・」なんか、胸が痛くなりました。
そうこうしていると、愛知から着信!

自 「はい。」

営 「○○さん、この後来店して頂けませんか?

自 「え、この場で数字出して下さいよ。」

営 「いえ、○○さんにとって良い条件をご相談したいので、是非お願いします。」

悩んだ、結果行くことに、、、
ネッツの方には、その旨を伝え夜電話をする事にしました。

再度愛知トヨタに!
付いた頃には、20時手前他の客も誰も居なく、私だけの為に営業中!

交渉した結果、ネッツでは無理だった端数2万を取った価格で提示及び代車はレンタカーを
用意するとの事。
それでも自分的には、、、

さらに交渉、現金一括払い出来ないので、
自  「一括払い出来ないので、ほかのマイカーローンで借りるつもりだけど
    こちらでローン組むので、もう少し何とかして。」

営 「ちょっと待って下さい」事務所へ
5分ほど掛かって戻って来て

営 「解りました、あと○万何とかしますので、これで決めて貰えませんか?」

自 「・・・・・解りました。」
  ここまで、無理言って断る理由もなくなっしまったので決めました。

契約です。


そのあと、ネッツにはお断りの電話を、、、営業マンはそうなる事が解っていたみたいです。



でも、しかしアレックスのエアコンが壊れ、早く買い替えて暑い夏を乗り切る予定で、
怒涛の値段交渉して契約しましたが、結果納車は10月予定って、、、どうなのよ(笑)




文章書いたりするのが、苦手なので読み辛かっと思いますが
以上、長々と読んで頂きありがとうございました。


Posted at 2016/09/03 19:03:56 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

まだまだ、初めて不慣れですが 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    12 3
45678910
111213141516 17
18192021 22 2324
25 26 27282930 

リンク・クリップ

リコール対象か 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/28 14:58:56
自作フットランプ点灯回路 取付編。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/26 20:26:16
自作ラゲージボード(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/11 20:40:46

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
全車アリスト、子供の学費とアリストの維持費にこれから浪費する為、泣く泣く手放し(*T^T ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
嫁さん用アレックスが、エアコンコンプレッサー故障+9月に車検+15年経過車両の為、乗り換 ...
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
購入から、15年目! まだまだ、古さをあまり感じない車、 結構このタイプのアレックス・ラ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
デザイン、走り共にお気に入りの車でした。 エンジンはノーマルでしたが、定番のエアクリ・マ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation