• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

you-canのブログ一覧

2016年05月15日 イイね!

帰宅後、こつこつと空き缶に、、、

帰宅後、こつこつと空き缶に、、、缶スプレーで、塗装しているおかしな俺(笑)




変わってますよねー!

何してるかって?







何となくです(爆)



いえいえ!
一応目的は在りますが、それはまた後程アップしたいと思いますが、いつになる事やら、、、(;´д`)


でも、今回使用した缶スプレー!
5~6年前に購入した物で、使えないと思いましたが、
意外と大丈夫なのですね🎵



と、言うことで
このカラー缶のその後は、
期待せずにお待ちくださいね(-o-)/
Posted at 2016/05/15 22:07:38 | トラックバック(0) | 日記
2016年05月12日 イイね!

久々に、天候に恵まれて(*^ω^)

最近のお休みは、いつも天候が悪く!
雨だったり、強風だったりで、

なかなか、やりたい事が出来ずにいましたが、
本日、やっと天気に恵まれました( ≧∀≦)ノ




しかーし、恵まれすぎて
超暑かった(;´д`)ですわ!





で、何をしたかと言いますと、、、
ブレーキキャリパーの塗装!


昨年、20セルシオ純正からTRD(80スープラ純正?)に交換してからずっと素地のまま放置してました。



放置してた理由は、なかなか好みのカラーが見つからなかった為で、今回やっと見つけたので購入塗装作業に取り掛かりました。


キャリパー塗装!フロント偏


キャリパー塗装!リア偏

作業内容は、整備手帳に載せましたので、気になる方はそちらを見てくださいm(__)m






そもそも、何故セルシオ純正からTRDに交換したかと言うと、
自分的には、セルシオで充分だったのですが、セルシオ純正を装着するのに、ロールセンターアダプターを着けなければなりません!
しかし、そのロールセンターアダプターが、前前回の車検からアウトとなり、その時は目をつぶって貰えOKだったのですが、次回からは駄目ですから!!


、、、と(@ ̄□ ̄@;)!!




そこで、ロールセンターアダプターの必要無く本付け出来るTRD(80スープラ)用に変更することに至ったわけです!
Posted at 2016/05/12 21:32:21 | トラックバック(0) | 日記
2016年04月30日 イイね!

コレクターとしては、、、

コレクターとしては、、、先日、コンビニによったら、UCCコーヒー2缶にベンツミニカーの付録が!

正直、ベンツはそれほど興味は無いのですが、、、
ミニカーコレクターとしては買うべきか?
止めとくべきか、、、?

迷っていましたが、まあコンプ出来なければやめようと思って陳列棚を見てみると、、、


なんと!
コンプ出来るでは無いですか(@ ̄□ ̄@;)!!


やはり、買うべき!




と、言うことで購入!!





1.300SL #417 Mille Migia
2.190 E 2.5-16 EVOLUTION Ⅱ
3.CLK DTM AMG
4.SLS AMG
5.AMG GT

どれも、出来が良く作られています。


また、コレクションが増えました(o´∀`o)
Posted at 2016/04/30 22:37:24 | トラックバック(0) | 日記
2016年04月13日 イイね!

初プログ書くきっかけ、、、

はじめまして。

みんカラに登録して、7年!
今回、初めてプログ書いてます、、、

登録はしたものの良く解らなく、主に皆さんのプログや整備手帳を拝見してたのですが、せっかく登録しているので、これからは少しづつ更新して行こうと思いますので、良ければ読んで頂けると幸いです🎵




今回、初めてプログ書くきっかけになったのは、
友人が最近ハリアーのG'sを購入しました。

彼は、購入以前よりカスタマイズの構想を沢山していて、その相談を色々してきました。
☆タイヤホイール
☆フロントリップ
☆バンパー、リアバンパーの同色塗り替え
☆オーバーフェンダー
等など、、、


今回は、その中のサイドステップについてです。

モデリスタオプションのサイドステップ!
ノーマルハリアーには、オプション設定が有るのですが、何故かG'sには設定が有りません!!
でも、どうしても装着したい彼は、とりあえず思い切って購入、、、

取り付けを、ディーラーやショップに問い合わせても、取り付け出来るか確証が無いため、断られて取り付けしてもらえませんでした。



そこで、私のところに取り付け出来るか確認して欲しいとの事でしたので、見るだけならと、、、







しかーし、何故か取り付ける事に!Σ( ̄□ ̄;)

四時間ほどで、取り付け完了!
まあ、上等でしょう(笑)

Before


after




サイドだけ、厚みが出来てバランス悪くなりましたが、後日フロントリップ装着とリアリップ部分の塗装予定になっているので、バランスは大分良くなるかと思います!

G'sで、モデリスタのサイドステップ装着して要るのは、今のところ彼だけでしょう!

でも、これで取り付ける人が増えるでしょうね(笑)
ちなみに、彼のページですので覗いてあげて下さい(o^-')b !

たかと555


改めまして、これからも少しづつ更新して行こうと思いますので、宜しくお願い致しますm(__)m
Posted at 2016/04/13 22:28:34 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

まだまだ、初めて不慣れですが 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

リコール対象か 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/28 14:58:56
自作フットランプ点灯回路 取付編。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/26 20:26:16
自作ラゲージボード(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/11 20:40:46

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
全車アリスト、子供の学費とアリストの維持費にこれから浪費する為、泣く泣く手放し(*T^T ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
嫁さん用アレックスが、エアコンコンプレッサー故障+9月に車検+15年経過車両の為、乗り換 ...
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
購入から、15年目! まだまだ、古さをあまり感じない車、 結構このタイプのアレックス・ラ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
デザイン、走り共にお気に入りの車でした。 エンジンはノーマルでしたが、定番のエアクリ・マ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation