• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月26日

(号外版BLG)朝丘めぐみがパワープレー

(号外版BLG)朝丘めぐみがパワープレー ♪小さく投げキッス(フッフー)の(フッフー)が
頭ん中でパワープレー中です

どんどん記憶がさかのぼって朝丘めぐみを通り越し小鳩くるみが登場・・・・眠れなくなったので号外版です

子供(小学生)のころ一番記憶に残っている衝撃TV映像ってなんですか?

アポロ月面着陸とか、メキシコ五輪ビーモンの走り幅跳びとか
ウルトラQの第一話とか 色々あるんですが

私の場合何と言ってもコレ・・・・おそらく記憶がチャンポンなんだろうと思うのですが

おはよう!こどもショーで

カルメンマキが

山羊を引きながら

「山羊に引かれて」を歌う


というものです

文字で書いてもスッゲー

もちろんモノクロ ん?家のテレビが白黒?
ブログ一覧 | ナツカシ | その他
Posted at 2009/05/26 03:16:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

ケツメイシ/夏の思い出
Kenonesさん

ほっこりと温まる😌自分だけの時間
あぶチャン大魔王さん

晴れ(今日も猛暑日)
らんさまさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

【新型ノア・ヴォクシー】商品力強化!
どやちんさん

この記事へのコメント

2009年5月26日 10:59
こんにちは♪

なんか全然分からないのばっかしで・・・^^;

カルメンマキって画像左側の人ですか?
右は山羊ですよね?

分かんなくてすいません^^;
コメントへの返答
2009年5月26日 11:35
しょしんしゃさんがコレ知ってたら逆に怖いです(笑

絡めないところは平気でスルーしてくださいね(ワハハ

画像は私世代が毎朝観ていた「おはよう!こどもショー」
これ観てから学校へ行ってました

右はロバくん(キンキン本人が中に入っていた頃だと)左はキューピーちゃん

え?キンキンを知らない!?(爆

爺ネタですんませんm(_ _)m
2009年5月26日 12:41
子供の頃 うーん~11PMですかねー(笑)
学生の頃は、女の子ばかり追いかけてました!! 頭の中はエッチばっかりでした(^_^;)
コメントへの返答
2009年5月26日 13:41
コラァ!小学生が11PM・・・
「時間ですよ」のお風呂シーンとかで十分でしょう(笑

ジム汚さんの子供時代ってどんな番組やってたんでしょう
2009年5月26日 14:28
う~ん・・・
ケロンパと浅間山荘のライブ中継
かな・・・(笑

左の男性が「湯原 昌幸」に見えます。

やっぱ年が一緒だと気が楽です。^^;
コメントへの返答
2009年5月26日 14:53
・・・・鏡を持ったケロンパ?衝撃だわ(笑



←そう言われると湯原昌幸にしか見えなくなります


やぎにひ~か~れ~て~ と
カルメンマキが本物のヤギを引っ張って
歌いながら出てきた時には子供ながらに
シュールだなと思ったんでしょうね・・・・

朝丘めぐみが止りません!
2009年5月26日 17:39
お邪魔しま~す(*^_^*)
ロバ君ですな・・懐かしい(^O^)/
愛川欽也が入ってましたね
カルメンマキの『時には母のない子のように』って曲好きでした。

お邪魔しました(*^_^*)
コメントへの返答
2009年5月26日 18:34
こんにちは、コメントありがとうございます

私も時々おじゃまさせてもらってます^^;

ロバくんが3代目?へ代替わりして

凄~くガッカリした事をよく覚えています(笑
2009年5月26日 18:21
おぉーここにも懐かしい画像が。。。^^

私は七色仮面やナショナルキッドが
月光仮面より好きでしたー^^;;
コメントへの返答
2009年5月26日 18:48
朝丘めぐみのせいです(笑

さすが年の功(使い方が違うか)
出てくるヒーロー名がちがいますね(爆

七色仮面も「おふくろさん」の川内康範サン原作なんですね
2009年5月26日 19:14
仮面ライダー(ストロンガー)とかウルトラマン(タロウ)とか色々あるんですが、
やはり小学校5年生の時に映画館で見た「機動戦士ガンダムⅢ めぐりあい宇宙」
ですね。自分には衝撃的でした。

記憶にあるのでは当時カラー放送だった仮面ライダー(藤岡弘、)ですね。
1971年(昭和46年)4月3日から1973年(昭和48年)2月10日までの放送なので私が1~3歳ごろの話になります。
結構、幼い頃の記憶はあります。
人に言えない両親のケンカの内容とか。
コメントへの返答
2009年5月26日 19:53
やはり ガンダム・・・

恥ずかしながらガンダムが
漫画をアニメ化したものだと
わりと最近まで思い込んでいました^^;;

漫画少年でもなかったので
実写物の思い出が多いです
ひょうたん島や八犬伝は大好きだったし
少年ドラマシリーズもお気に入りです

ライダーシリーズはアマゾンあたりから
急に興味を無くしたようです 
高校生になった頃だから当たり前か^^;;

プロフィール

「五泉市森林公園 http://cvw.jp/b/500505/39817075/
何シテル?   05/23 12:53
築56年 あと5年なんて無理ですわ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

『"かぐや姫の里" 竹取翁博物館』 古代史の謎は面白い!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/13 23:50:50
串カツ…食べよ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/06 21:06:37
脚立 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/02 09:31:37

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
'97式 JA22W Wild Wind
ダイハツ タント ダイハツ タント
嫁の足
その他 自転車 その他 自転車
Gary Fisher Advance [2004 Model] Frame : al ...
その他 自転車 その他 自転車
Bridgestone MTB (Wild West series) MudRock

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation