• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シロヤギのブログ一覧

2013年05月01日 イイね!

わ○竹の夜




ゴールデンウイーク最初の日、
記念食事会なるものにお呼ばれしてきました。

義祖父・祖母の年忌と甥っ子の大学進学祝いをかね、
ミノルさんが一族10人を集めて豪勢にひらいてくれました。

墓参後、どういう縁か私の山歩きのホーム
西山三山、護摩堂山麓の「わ○竹」へ移動して、
遅くまで風呂入って食べて飲んで歌っての宴会を久しぶりに楽しみましたわ

それから3日も経つのに
まだミノルさんの十八番(オハコ)が
頭ン中グルングルンしてるんです^^;




 ベサメ ベサメ ベサメムゥチョ~

ベサメ・ムーチョ(桂銀淑)



※ちなみに私ははっぴいえんどを2曲、ロックに歌わせて頂きました(^^)v

Posted at 2013/05/01 19:07:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2013年04月21日 イイね!

春の遠足 国上へ

昨日、昨年秋SLに乗ったメンバー
弥彦山塊西端の国上山(くがみやま)313mを歩いてきました

SL遠足が好評で、年1回の秋の集まりを春もやろうと計画したのが今回の国上山歩き

麓の道の駅を出発して
吊り橋を渡ったり五合庵を見たりしながら山頂へ
山頂で持ち寄った弁当をひろげ約1時間
カタクリの群生を観ながら下山して出発点、
道の駅隣接の日帰り温泉へチャポン(全行程約3.5時間)という予定


今回もタマ公で待ち合わせ
冬の間中止していたSL運転も土曜日なので発車準備をしていました




結構立派な吊り橋が架かっています
真ん中、青い人が私


何故か展望台の鉄棒でくるくるし始める同行者達


初めての山ガール遭遇かと思われた一瞬

現実はだいぶ違ってガッカリ!!!!!
こいつらは山ガールではないと判定


トイレがないのでビール控え目


突如現れたツアー軍団約30人
山花を愛する自然派などど嘯いて
フィールドにドスドス踏み込んでカタクリの写真を撮りまくる
こういう奴らが新しい縛りを作っちまうわけだ(怒

4時30分
予定より1時間押しで「てまりの湯」へ投湯
市内へ戻ってしょっぺ店「竜宮城」に

伝統、煮込みの味に呻る



でもこの店はしょっぱすぎだわ(笑




花の為の国上山だったのに、カタクリも桜も終わってしまってて残念
1週遅かった(涙 
Posted at 2013/04/21 19:11:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2013年04月06日 イイね!

お世話になりました




ブーツの手入れをしてました

秋から始めた里山歩き
新調したブーツもあるんですが
雪の残った泥道にピカピカを下ろすのも気が引けて
ずっと頼ってしまいました

意外とグリップが良くて
これにプラス軽アイゼンで
冬シーズン10回超の雪山歩きに付き合ってくれました

これを買ったのは学生時代
30年以上昔です

LLビーンのブーツが流行ったころ
(ラバーモカシンって言ってましたね)
プロケッズが出したナンチャッテモデル
オリジナルにはないボア付きがお気に入りです

次シーズンもお願いしますよ
Posted at 2013/04/06 16:15:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2013年03月22日 イイね!

処方箋

眼科に行ってきました

いえ、深刻なことじゃくて
ただ眼鏡を新しくしようかと思って・・・・
なんと!15年振りのちゃんとした検眼

眼鏡を買って検眼もそこでという方法も有りでしょうが
今ひとつ、若い眼鏡店員の技術に信頼が・・・

そんなわけで
ご近所のオバチャン先生のところで受診

まず視力検査→眼圧検査→眼底撮影→問診→装用テスト→眼球CT→診察
という流れだった・・か

その診察時にこの一言







「白内障がでてますね」







「え?・・・・」


眼鏡の処方をもらいに来ただけのわたし


「まだ視力には影響がないけど白内障がでてますね」



「・・・・・・・・・」






白内障という単語にドキッとした





「あの〜、この白内障の原因って・・なんなんでしょう?」



「加齢です」

「あなたの歳だと2人に1人ぐらいかしら♡ 老化現象ね」






老人性白内障ですと・・・オラもとうとう老人かぁ('A`)




紫外線による酸化変性を避けるため眼鏡はUVカットにしなくっちゃだわ (^^)v

Posted at 2013/03/22 21:07:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2012年12月11日 イイね!

月曜、どうでしょう?




金曜
嫁が入院して8日目
朝届いた長いメール

あそこの2段目の棚の白いボトルの化粧水?

どのカゴの鹿柄のパンツ?

小分けしたリンスインシャンプー・・・・?

封筒と糊だの
豆煎餅だの
ヤスダ○ーグルトだの

洗濯洗剤を小袋に入れて持ってこいとかさ〜

んん〜面倒くさっ!!!



この時期は毎年こうだけど、身体がとってもだるい

そんな中やっと16品目もあるリクエスト品を揃えた





病院の嫁はその朝チューブが取れて機嫌がよかった
重い胸腔ドレナージから開放されて
自由に売店に行けるようになったことが嬉しいのだろう


私も明日から第4弾リスト品集めから少し解放されそうだし
毎日ここへ通う必要も無くなるだろうと違う意味嬉しかった

予定は半月、残り約1週間

やっと一人のんびりできる(^_^)V

降雪前にもう一山、加茂の猿毛岳とか良いかなぁ






嫁の話をほとんど聞き流しながら
ベッド脇のパイプ椅子に腰をかけ翌日からのことを考えていた



売店へ行くという嫁に合わせて帰りしな
エレベーターを2人で待っていると
嫁の担当O先生が通りかかった

○○さん、朝撮ったレントゲン視たんだけど
いいみたい!!帰ってもいいわっ!
明日午後退院 良かったねぇ


せっ先生〜 _| ̄|○ 

なんとか、せめて月曜まで置いてもらえませんか














ご心配いただいた皆様、ありがとうございました。
Posted at 2012/12/11 17:47:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日々 | 日記

プロフィール

「五泉市森林公園 http://cvw.jp/b/500505/39817075/
何シテル?   05/23 12:53
築56年 あと5年なんて無理ですわ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

『"かぐや姫の里" 竹取翁博物館』 古代史の謎は面白い!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/13 23:50:50
串カツ…食べよ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/06 21:06:37
脚立 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/02 09:31:37

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
'97式 JA22W Wild Wind
ダイハツ タント ダイハツ タント
嫁の足
その他 自転車 その他 自転車
Gary Fisher Advance [2004 Model] Frame : al ...
その他 自転車 その他 自転車
Bridgestone MTB (Wild West series) MudRock

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation