• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シロヤギのブログ一覧

2009年07月31日 イイね!

コメの雨と棚田の水

コメの雨と棚田の水十日町の山奥、船坂集落
タント2速でやっと登ってきました 
良いところだ〜 冬は大変そうだから夏だけ住みたい

「うかのめ」 というインスタレーション作品
暗い無人の家屋の天井から生米がびっしりと付けられた糸が雨のように何千本も吊り下げられています

人が住まなくなった古い農家を1軒借りきって
数ヶ月かけて作家サンが地元ボランティア(=おじいちゃん・おばあちゃん)と造ったのでしょう

誰もいない暗い室内をしばし鑑賞

受付の若い女のコは一人で退屈そうです

外に出るとブリキのバケツにキュウリが冷やされて
「ご自由にどうぞ」と張り紙が
キュウリも良いけどとりあえず水を
地面から無造作に突き出た蛇口をひねってゴクゴクいただきました

うまい 湧き水最高〜!!

さすが魚沼コシヒカリを育てる水
何か どこか 違います!!

すぐ側でナスの水やりをしていた隣の農家のおじいちゃんに
声をかけました

さすがに おいしい湧き水ですね〜!!




いや〜ぁ! 水道だぁ〜〜〜!!

この辺り棚田へも下からポンプで水をあげてるそうで・・・・
Posted at 2009/07/31 00:32:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | アート | 日記
2009年07月30日 イイね!

妻有

妻有28・29日と越後妻有(つまり)「大地の芸術祭」に行ってきました
簡単に説明すればブランド米「魚沼コシヒカリ」のふるさとで3年ごとに開催される国際芸術祭
十日町市と津南町を中心にした広大なエリア(760平方キロ・メートル)に芸術家と住民らが協力して作り上げる世界最大級の野外芸術祭

その4回目に行ってまいりました

2日間で30作品を見て回ってクタクタです(公式にどうか判りませんが350作品ほどあるそうです)
メイン会場十日町まで約2時間 朝8時出発
今回は現地でもう一人合流ということで残念ながら嫁のタントで行く事になりました

この時期田んぼが最高にキレイです

9月2週目までの開催
あと1・2回通う予定でいます

道中記・鑑賞録はこれから少しずつあげていきます(予定)
Posted at 2009/07/30 13:02:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | アート | 日記
2009年06月04日 イイね!

阿修羅

阿修羅上野の森、凄い事になっているようです
「国宝 阿修羅展」のことですが
日本美術の展覧会として史上最多記録
来場者80万人を突破ですと

阿修羅像を360度ぐるりと観れる、
しかもケース内ではなく露出展示というのがウリです
福岡でも7月から巡回展示されますね

ファンにとっては絶対はずせない展示でしょう!
私も「法隆寺 夢違観音」に見とれたクチです
仏像ファンにとっての阿修羅様は、
まぁ、私にとっての「山○智子さま」みたいなもので
その智子さまが裸で「私の全部 見て!」って、
ベッドに横になっているようなものです

触らないでねって言われるけど・・・さ!

半世紀ぶり、どうしようか迷っていた「東京国立博物館 国宝 阿修羅展」ですが
これをアートとしてみる事に少々抵抗があるんで
やっぱりいずれ奈良・興福寺でということで

「どこにそのお金があるんじゃい!?」
そう家の阿修羅様も申しています・・・
Posted at 2009/06/04 19:12:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | アート | 日記

プロフィール

「五泉市森林公園 http://cvw.jp/b/500505/39817075/
何シテル?   05/23 12:53
築56年 あと5年なんて無理ですわ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

『"かぐや姫の里" 竹取翁博物館』 古代史の謎は面白い!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/13 23:50:50
串カツ…食べよ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/06 21:06:37
脚立 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/02 09:31:37

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
'97式 JA22W Wild Wind
ダイハツ タント ダイハツ タント
嫁の足
その他 自転車 その他 自転車
Gary Fisher Advance [2004 Model] Frame : al ...
その他 自転車 その他 自転車
Bridgestone MTB (Wild West series) MudRock

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation