• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サイトーさんのブログ一覧

2014年03月02日 イイね!

桃カステラ

桃カステラ今日は、節句のお祝いをしました~♪


桃カステラは。佐世保のお菓子屋さん。

うえださんです♪


先日の、帰省のときにお願いしていました♪

今年も大量買いですwww





お昼は、子ども等に、好きなもん食えよ!!

廻るすし屋に行きましたが…



大盛りポテトしか食べないとかね…

帰ってきて。節句のお祝いも熟睡とかね…(TДT|||)











さて、こないだの金曜は。

今度のラーオフの下見もかねて。(3/15夜神戸にて予定♪)





もっこ〇工場店へ。

全てのもっこすの店舗へのスープと麺を製造している工場です。

その隅っこで、食べれるスペースを作ってあります。
(讃岐うどんの製麺所スタイルかな?)




昔から知ってましたが…

実際行くのは初めてだったりw






久々のもっこす♪ かわらず美味しかったです!!






駐車場もしっかりチェック!!



しかし、夜はやってない&席数が少ない...


ってことで。オフ会向きではない店舗?工場ですね...




週末は、ちょこっとイジイジ。










も一つ。





↑は、完成まで時間が掛かりそうです笑
Posted at 2014/03/02 21:15:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | 時事 | 日記
2014年02月25日 イイね!

ホイール日記

ホイール日記突然ですがw



週末。


ホイル変えました!



TANABE SSR SSR Type-F 17インチ 9.5J です!!







替えるまでに、今まで勉強したことなかったホイルの必須項目「Jとは?オフセットとは?」を勉強し。


なおD:5さんの「漢前チューン ゛究極ツライチ”を目指せ」の整備手帳を何度も見て。


堺浜で、とし@輝組さんに直接色々聞いたり。


ドリフターのお友達から、9Jのホイルを色々借りたり。






色々な方に助けてもらいました♪ ありがとうございます!

みんカラなかったら、怖くて買えてないな…














今までの
 
Imetal X
スペックは、   
16インチ 8.0j   インセット30


1jは25.4mmなので   ×8で 203.2mm


けど、タイヤはジオランダー235/70/16

スペックで行くと 235mm

235mm!?

そんな事ねぇべ!って事で 実測。





255cm!!(爆




じゃ、リム直角になるとして。10jまでいけるじゃん!

当たるんなら、スペーサーで外に逃がせばいいじゃん!

って安易な考え。 で、9.5Jの購入になりましたw





当初はヤフオクにて、CE28をひたすら狙うも撃沈...


ってか高いよね...





一目ぼれした。手の届く タイプFの購入に相成りました♪






いやぁ~  入ってよかった…









さて。  ちょっと、写真を引っ張り出しましたので。

i-metal X を購入した当時からの流れの写真を並べてました。

見てやってください♪





2009年末のがこちら。



鉄人オフ(2009年)の時に「あかん」さんの車に履いていたのを一目ぼれw

ワイルドでメチャかっこイイ!!


速攻。 輝きオートにて
「あかんさんのと同じで!」と注文(爆


2インチのブロックでリフトアップ直後でウイウイしいですね♪

純正のアゴを割って無理やり4灯フォグを入れてました。
(その頃から強引だな…汗)











お次が2010年末頃



TGSのマスクに。またまたフォグ4灯を押し込んでますw

ランクルのサイドステップもこの頃の様です。












2011年頃



見た目変わりませんが。この頃にリアのディヒューザー。

1インチのバネを入れました。












2012年頃



ライトがブラックになりました。












つい最近。2013年頃



グリルが代わりました。













そして、2014年



ホイルの交換。












グリルを変えて分かったのですが。

サイトーはどうやら。4駆のワイルド系よりもスポーティ系が好きの様です(イマサラ爆)







やっぱり、並べてみると。ぐっと引き締まったのが分かります♪












今回、タイヤ組み付けにあたり。

西宮ベースさんにて行ないました。

西宮えべっさんのすぐ北 国道2号線沿いにありますよ~





通勤ルートなので、出来た当初(3年なる?)から知ってたのですが…

タイヤなんて組み替えるタイミングないしね!!

今回がいいキッカケになりました♪

明るい店長さんで、いい感じでしたよ~












昨日、色々上げたので見てやってください♪




パーツレビュー

整備手帳

フォトギャラリー









更に、もうひとつ写真並べて分かったのは。 

『ちゃんと、黒デリプレート使ってるじゃん俺!!』


とまめな自分を発見したことです(笑





Posted at 2014/02/25 22:02:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月02日 イイね!

関西近畿 新春オフ!! 住吉大社からの堺浜♪

関西近畿 新春オフ!! 住吉大社からの堺浜♪あけましておめでとうございますw
新春オフです!!





……


節分オフです!!

↑こっちが正解か!?







さて、今回は上の娘と二人旅!

色々と、まごまごしてたら集合時間に超遅刻(汗

メインの住吉大社滞在が10分とかねw


けど、「せっかく来たんだから。」と
要所をそうさんに案内してもらってサクッと参拝♪




ちゃんと娘が嫁に行けますように!!っと





一寸法師もちゃっかり
(何故か、ゆかりがあるのは知ってた…)





そして、

うえさん。そうさん。オフアクシスさん。まっつんさん。サイトーで、


堺浜へGO!






先着のあかんさんを探すも、何故か居ない…


5組で、空き空きのフードコートで飯をたべてw



戻ってみると。みなさん集合していました♪









まっつんさん

結局、どこが黒くなったの?w



オフアクシスさん

あっ、グリル感想聞くの忘れてた!唯一施工中をマジマジ見てくれた人なのにw



さいとー

青いのそんなに目立ちました?



そうこうしゅさん

次男の子は声が大きいものですw



うえじゃけどさん

娘を放り込んでスミマセンw



あかんさん

「今日の子は当たり!」って結局、ピン〇路でしょ!?ww



タグさん

相変わらず忙しそうで…帰ってきたら、また新年会しましょう!!(十三爆)


としさん

ホイール談義ありがとうございました。9.5行きま~す!!


cobaさん

いつの日か我々も「L」のエンブレムに乗りましょう!!



ようすけさん

ボンネット内はビックリでした。次回はカーボン化した奴みせてくださいw



なにわさん

この車おっきぃ~ と娘が言っていました。今度乗せてやってくださいw





まったりと、楽しい時間をありがとうございました~♪









あれ?全体のアングルが撮れてない…





ちょっと、早めに帰ったので。

LEDちょっと修理しました。
ついでの整備手帳も見てください!!


LEDバー(ネオン管風?)作成 その2


次回は、今月中に神戸にてラーオフ企画中です♪

お待ちしていますよぉ~♪
Posted at 2014/02/02 23:10:17 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月25日 イイね!

九州旅行~♪

九州旅行~♪こないだの、1/17より。

法事を理由に九州へ行ってきました。

強引に、貯まりまくっている振り替えをつないでw



すっかり、九州弁なサイトーですL(´▽`L )♪





目的地までは。ざっと780km
陸走の苦手なサイトーは豪華にフェリーを使います笑( ̄▽ ̄)ノ_彡☆バンバン!




フェリーより明石海峡大橋。








フェリー内は25人部屋。貸切♪


(# ゚Д゚)つ〃∩ ゴルァ


小さい子が居たので、よかったです…









翌朝。一路 実家へ!!

…っと。まっすぐ帰るのももったいないので。
博多でラーメンを食べに…






ひD5社長に聞くと…  じゃー『キャナルシティのラーメンスタジアムで…』との事。






行ってきました!!



開店直後&平日パワーで、ガラガラ!! 速攻食べられました♪





BATAMONさんに聞くも、返事がキャナル着いてからとかね…(汗

m(・ω・m)ソーリィ







そして、実家に到着すると…

なんだ?この猫。


「もらってきたっちゃんね~」だと?
こないだまで居た、猫は脱走して帰ってこないらしい…フゥ(o´Å`)=з








地元ではお約束の、一族で中華


廻る奴w







そして、翌日はちゃんぽん!


これで、野菜大盛り… 全部盛りしたらちぇりー亭越えるな…(汗







法事を済ませ。
地元を後に、長崎観光へ!!


トルコライスです♪






諫早干拓堤防へちょっと寄り道。


見たかったので感動~♪







下の子がぐずりまくりで、結局近くの小浜温泉で1泊!



急な宿泊にも親切に対応感謝です♪(*・∀・)ノ.ア☆.リ。ガ.:ト*・°





この時点で。鹿児島行きをあきらめました…ゴ━。゚(ノдヽ)゚。━メンチャィ






翌朝。予定を変えて。雲仙地獄観光♪


地獄めぐり







行ってみたかった2 雲仙普賢岳






ちょっと、小腹が…w


長崎の芋はおいしか!!







そしてまたまたフェリー


長崎を後にします。









熊本へ到着!!



寒かったけど、やっぱり行ってよかった♪

小学校の修学旅行以来でした。
なにかと、展示が増えてて。おもしろかったです♪






その後、ゆい隊長と夕食を♪

地元料理の店に案内してもらいました~♪
馬刺しは美味しいし。
焼酎もすすむし。
タダのステーキは食べれるし!!w

超いいところでした(爆 


隊長と二人で飲むなんてなかなかないですよ(´艸 `*)Йёё♪


楽しかったです♪




※写真は、ひD5社長に強引に導入を進められたハイドラにより電池が…
写真は一枚もありませんw









翌朝、熊本城のところで土産を買い。

ゆい隊長に教えてもらった、柳川へ!!




nobu1212さんの案内で。

「御花」着

nobuさんのおかげで、超VIP待遇を受けました( ̄ー ̄;




柳川の川下りを堪能♪


こたつ舟



こたつ舟は、この時期だけ。
ゆっくり70分の船旅でした。




ここまでで、休日終了~




往路のフェリー乗り場へ。




(´Д`;)/ヽァ・・・





今回の旅では、

博多では、ひD5おやじさんとBATAMONさんと
佐世保では、デメきよさん達と
鹿児島へも行けず。左天花さん ろーでながっちさん
フェリーでは、まっつぁんさんと

会えませんでしたね~



鹿児島は、嫁とも行きたいと話してるので必ず!!
桜島が見たいし!!

ラーメンも、実家にも、舟にも乗るし。
また各地でお会いしましょうね~♪







今回は、家族旅行ということで。



道連れにしましたw
Posted at 2014/01/25 21:45:01 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月16日 イイね!

今日から…

今日から…先ずは…( ̄。 ̄;)

←グリル変えました!
どこかのメーカーに似てるようにも見えなくはないですが(笑)
ちゃんと自作ですよ~( ̄∇ ̄)
カメラは時間がなかったのでまた今度です!!
近いうちに整備手帳もupします♪

デリカってグリル一つでこんなにも変わるんですね~
面白い車です(≧▽≦)


さて、突然ですが。
今日から九州に帰ります!


今週末は関西エボの新年会もあったのに…
法事があるをすっかり忘れていました( ̄。 ̄;)

せっかくなので、貯まりまくってる振替休日を無理やりぶち込んで(笑)
一週間休みをgetしました( ´艸`)


今日から帰るってのは、正確に言うと今夜のフェリーに乗って。ですが( ´艸`)


月曜まで佐世保で。
その後は、九州人なのに行ったことない熊本~鹿児島に行こうかと思っています!
(色々、問題があるのでまだ予定は未定…笑)

22日に神戸行きのフェリーに乗るって感じの休みになりそうです!( ̄∇ ̄)

移動が平日なので皆さんと、遭遇できるか分かりませんが…

遅れてやってきた正月休み。
楽しみです(≧▽≦)
Posted at 2014/01/16 07:51:26 | コメント(14) | トラックバック(0) | デリカD:5 | 日記

プロフィール

「[整備] #デリカD5 タイヤ交換w シャモニー ブラックED https://minkara.carview.co.jp/userid/500545/car/2907566/8342996/note.aspx
何シテル?   08/24 10:27
よろしくお願いしまーす。(^^ v                        黒猫のサイトーさん 巨大オス猫の富士(5.6kg)      共々よろしく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2022デリカファンミーティングに行ってきました(^-^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/14 22:20:15
アース対策📡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/12 12:40:08
ACC電源をエンジンルームへ。車内からの配線方法がかんたん♪三菱リードコネクターだけで穴あけ無し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/09 21:33:45

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
令和元年製 ディーゼルなんでブロブロ言うてます。
ホンダ その他 ホンダ その他
ズーマー SOOMER お遊びには、もってこいの車両です。 ロンホイ シートダウン L ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ぼちぼち弄っていたら~ 皆さんの刺激を受けすぎて… こんなまでなりました… ブロックで ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
初めて買った。クルマー 過去車ですが、一番思い入れのある車両。 整備手帳等はアップできま ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation