• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サイトーさんのブログ一覧

2010年06月29日 イイね!

事故った!!

事故った!!…はずなんですが。

いま、目の前で車と当たったはずなんですが…

ふらふらと運転するオッサンの車と接触したはずなんですが…



彼は速攻立て直して、走り去っていきました…



あ~びっくりした…(-ω-;)
Posted at 2010/06/29 07:14:20 | コメント(13) | トラックバック(0) | 時事 | クルマ
2010年06月27日 イイね!

さりげなく。

さりげなく。実は…

先週は、色々ありました…



ですが。


注文してしまっていたので(-ω-;)

今日、完成しました。
眺めが変わるもんですね~!!

Iメタルの9mmにはバッチリのバランスです(・∀・)ノ


追記。

撮った写真です。

Goodバランスですよぉ~!!

Posted at 2010/06/27 20:29:43 | コメント(22) | トラックバック(0) | デリカD:5 | クルマ
2010年06月19日 イイね!

WJ四国うどんオフ 

WJ四国うどんオフ 6/19に行なわれました。


WJうどんオフです。



WJでの「うどんオフ」は何度か行なわれています。
私は、2回目の参加となりました。

今回のうどんオフでの持ち物は

「マイどんぶり」
「マイ箸」
必要に応じて「たまご」
の持参を命じられていました。

今回もディープなうどんツアーになるようです(^^

北摂オフで必要品を調達!! 
当日の朝も見事に起床!! 遊びに行く日はバッチリ起きれます(笑 
嫁殿に「子供かっ!!」と言われながら出発

集合場所へのコンビニは、前泊のまっつぁんの次の2番手着(3着はタッチの差でうえさん)


写真をクリックするデリカ写真を撮るお茶目な男たちが見えます(笑


ほんで早速うどんへ


1軒目の「マルタニ製麺」です。
ココのうどんは、お店スタイル 腹ペコなのでツルッっと食べれました。
メインの写真のお店です。駐車場もあるので車で安心して行けますね~(^^


2軒目は橋本農具店(マイどんぶり要)
なんと、農具店です!! 
うどん屋さんには見えません…

しかし中は味のあるうどん屋さん。

良い味出してます(^^

3件目は植田米穀店(マイどんぶり要)
今度は、お米屋さん!! 
見た目は普ッ通~のお米屋さん…

ココでは、うどん玉が残り3玉…  「遠方の方から…」という甘い言葉に甘えて食べさせていただきました~
ありがとうございました~

4件目は西宮製麺所(マイどんぶり要)
ココも、食べれるの!?って所…

なんとも製麺所らしいところでうどんを食べました。
ここで、買出しした極上たまごを使い釜玉に(^^

5件目は三島製麺所

超ロングランをして山のど真ん中にあるうどん屋さんです。
すでに、4杯食べていたのですが… 周りの景色の良さにつるっっと食べてしまいました(笑

移動時のデリコンです。

miya3さんのワイルドな白デリカが猛追してきます(笑
峠道の気持ち良いデリコンが出来ました。

その後「さぬき子供の国」に行ってマッタリのんびり。

ファミリー組みは楽しく遊具で遊んでいる時に、我々単独組みは…


おじ様たちが、我先にと飛行機の写真を撮っています(笑
左 D5衛門さん 中 akiにーさん 右 ブラパさん

ここで、まっつぁんの旅行計画を聞いたり。エロ画像画像の作り方を聞いたり。
M:5さんの登場して、Mな話を聞いたりと楽しく時間を過ごした後。
「解散」となりました。


解散後、ガリガリ君をくわえたbunbun10さんとデリコンした後。
私は…
6軒目のうどん屋さんへ(笑
うどん割烹「山田屋」さんです。

ここのうどんは↑の10倍の値段がするうどん屋さんなんですが…
「四国に来てコレを食わない手はないな」と一人で行ってきました

企画進行のD5衛門さん
以外に毒舌なサポートKIHA55さん

ディープなうどんツアーありがとうございました~



最後に、

まっつぁんの連休行動予定表です。

静岡から、大阪→神戸→香川と放浪するようです。
お近くの方はチェックしておいて下さいねぇ~ どこでもまっつぁんが行きますよぉ~(笑



Posted at 2010/06/20 18:50:13 | コメント(15) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2010年06月18日 イイね!

北摂定例会

北摂定例会ん!?

見慣れてるけど。

関西では見慣れてない人がいるぞ!?


参加された方々。お疲れ様でした~(笑)


にーさんはまた、後で(うどんオフ)(・ω・)ノ
Posted at 2010/06/18 23:28:29 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2010年06月16日 イイね!

結果発表~

結果発表~特に、もったいぶるつもりはありませんでしたが。

なにかと忙しかったりして、

遅くなりました。




ご報告です


先日の3/13ブログ

ここいらで有名な「中山寺」という
安産の神様があります…
 

と紹介しましたが!!



その時の腹帯のお告げが!!

当たりました!!

我が家の子は

No!ぞうさん




「女子」です(σ≧∀≦)σчоッ☆





さぁ~名前を考えなくては…(●´Д`)ノ


準備品をそろえなくては…(。´□`)σ


今のうち弄らなくては…(σ´Д)σ ☆
Posted at 2010/06/16 22:59:41 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #デリカD5 ルーフラダー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/500545/car/2907566/6883624/note.aspx
何シテル?   05/10 22:37
よろしくお願いしまーす。(^^ v                        黒猫のサイトーさん 巨大オス猫の富士(5.6kg)      共々よろしく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   12345
67891011 12
131415 1617 18 19
20212223242526
2728 2930   

リンク・クリップ

2022デリカファンミーティングに行ってきました(^-^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/14 22:20:15
アース対策📡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/12 12:40:08
ACC電源をエンジンルームへ。車内からの配線方法がかんたん♪三菱リードコネクターだけで穴あけ無し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/09 21:33:45

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
令和元年製 ディーゼルなんでブロブロ言うてます。
ホンダ その他 ホンダ その他
ズーマー SOOMER お遊びには、もってこいの車両です。 ロンホイ シートダウン L ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ぼちぼち弄っていたら~ 皆さんの刺激を受けすぎて… こんなまでなりました… ブロックで ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
初めて買った。クルマー 過去車ですが、一番思い入れのある車両。 整備手帳等はアップできま ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation