• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TERU-23のブログ一覧

2023年02月27日 イイね!

☆今更ながら…☆

☆今更ながら…☆皆さま、大変お久しぶりです(笑)
ちゃんと生きてましたよ…ほぼほぼ活動していませんが、近況報告などでも(*゚∀゚)

10月の長野オフからもう4ヶ月以上経過しましたが、アテンザは何も進化していません…
むしろ退化しましたかね…(´・ω・`)

M'zカスタムのサイドステップのフロント側…また割れました-_| ̄|○ il||li


もはや持病ですね…
でも今回は洗車してから、次に乗るまで1回も乗ってない時に割れたので、怪奇現象です(・_・;)
おそらく長さが足りてないんですね、、、
だから今度はちょい足ししながら修理して貰う事にしました(諦めの悪い男w)

序に12月のExeフェアで購入したままのワイパーエフェクター?的なやつと後期MAZDA6のブレード取り付けもして貰います(・∀・)ニヤニヤ

正真正銘これで弄るの終わり?かもしれませんので乞うご期待(*´∀`*)

後はトップ画にもある様に、ビアンテの仕様変更しました。

before…リアのみの写真ないわwww



after






KENSTYLEのリアアンダースポイラーです(๑´ڡ`๑)
どっしり感が出たので、少し大きくなったイメージですかねΣ(゚∀゚ノ)ノキャー


横から見ると、リアアンダー付けたお陰で高さが揃いましたね♫
ビアンテは尻上がりなんですね-
これで縁石に要注意…また気を遣う車に向かって行ってる気がする(;´Д`)

でも、どなたかKENSTYLEのフロントリップ(グランツ用)要らない方いらっしゃいましたらお声掛け下さいm(__)m(懲りない奴w)



因みに左フロントの面も調整したので、1.5㍉は中に入りました。
後は実際に測ってどうなるかですね。

ここまでの画像で気付く方がいましたら天才過ぎますが、このリアアンダーの黒い塗装部分…ただのブラックではありません。。。



そう、うちのアテンザでは「黒塗装=メテオフレークブラックパール」ですが…



こっちも…

と、言う訳ではございません。。。
全く同じではつまらないので趣向を変えております。
それがこちら。。。



そう!泣く子も黙る「R35GT-R T-Spec」のミッドナイトパープルです!!
超-貴重な限定車なので買える訳ないので、こちらで我慢w
ちなみに塗料だけでもめちゃ高ですので、日産のオプションで16万高くらいの設定は破格かもしれません…(*ノェノ)キャー
だからグリルやフォグカバーの同時塗装は諦めました(爆)

これでうちの2台はなんちゃってGT-Rですので見てやって下さい。
どちらも光が当たらないとキレイさが伝わりませんので、悪しからず…

それではまたー(@^^)/~~~






Posted at 2023/02/27 23:04:29 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年07月04日 イイね!

☆洗車…今度は昨日ですw☆

☆洗車…今度は昨日ですw☆珍しく投稿間隔が短いワタクシですが、何やら9日連続で真夏日記録したのは今年が初みたいですね…(;・∀・)
6月からこんなんで、1番暑いとされる甲子園決勝大会付近では一体何℃になるんでしょうか┐(´д`)┌ヤレヤレ

そんな中、昨日日曜日は何と曇り空ではないですかヮ(゚д゚)ォ!
夕立あるって天気予報は見なかったフリしてwww
約2ヶ月ぶりに洗車開始!!
そうです、皆さんお忘れかもしれませんが、メインカーはビアンテでもクロスオーバーでも無く、アテンザですよ(笑)



あまりに熱中していた為、洗車中の写真は全くない事に後から気付きました(・∀・)
なのでいきなり完了後の写真です♪♪



前回某ホムセンでのプチオフ依頼、実に2ヶ月の間に乗った回数1回の、走行距離20㌔くらいなので、水掛けただけで殆どのホコリが落ちてくれたので、もはや泡いらないのでは-と思いましたが拭き上げで傷入るのでちゃんと洗いました( ̄ー ̄)ニヤリ

まじで乗らなすぎて壊れるんぢゃないかと思うくらい…(@_@;)
そろそろ夏の夜、ぼっちドライブ始めますかね。。。



珍しく真正面からも撮ってみたり…



今回、ホイールも購入から7年近く経つので傷消しの為にケミカル剤でフキフキしてみたら…
写真では分かりにくいですが、めっさ光沢が蘇りました(*゚∀゚)
いつもお世話になっているショップさんが使ってる業務用を分けて貰ったのですが、これがあれば市販用はもう使えないですな…



曇り空のもと、ヘッドライト磨きまでやったので約語時間弱コースΣ(゚∀゚ノ)ノキャー
でも長野行く前にしっかりやっておきたかったので、大満足です♪♪



残りは車内のレザーメンテとサイド&リアの窓ガラスの鱗取りですかね。
体力あれば今週にでもまた頑張ります!!



曇りでもこれだけ写り込んでくれればおーけーですし、来年あたりにはコーティングし直す予定ですし(ノ∀`)

以上、自己満ブログを書きながら今週ずっと雨だな-と、天気予報見て現実確認(笑)

それではまたー($・・)/~~~

Posted at 2022/07/04 23:44:50 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年06月29日 イイね!

☆洗車!2週間前だけどw☆

☆洗車!2週間前だけどw☆どもです(*´艸`*)
洗車したのは先々週ですが、遡って今更ブログ更新です…(;・∀・)

そしてまたしても洗ったのはビアンテですが、完了後の写真のみですので悪しからず(笑)



ナンバー隠すのが面倒なので、アップで撮影したのはナイショです(・∀・)



でも不思議と洗車する度に、細かい傷を発見しております…



ホイールは元々中古ですが、洗う度に細かい所までコーティング剤でフキフキしたお陰で、かなり艶々に(*゚∀゚)



家の駐車場なので写真も変わり映えしませんので、いつまで経ってもプロフィール画像変えれません(´;ω;`)




アテンザは洗ってないけど、パッと見でキレイに見えますかね??
ボンネット拡大するとホコリが凄いですが…



なぜ洗わないのかって…
それは濃淡車はこの季節すぐにシミになるからですよ(;´д`)トホホ…

そして本日、1ヶ月半ぶりくらいに動かしましたがバッテリー危なそう_| ̄|○ il||li
そんなこんなで、やっとこ走行距離も22700キロを突破(´ε` )

関東は梅雨も明けて本格的な夏が来ますね♪♪
せっかくだから海をバックに写活したいですが、日焼けするしな-塩害嫌だしな-
やっぱ山だなwww

それでは長野でお会いしましょ-( ̄ー ̄)ニヤリ



Posted at 2022/06/29 21:16:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年05月28日 イイね!

☆完成☆

☆完成☆昨日は台風並の大雨でしたが、またしてもビアンテをイジイジしておりました( ̄ー ̄)ニヤリ
今回は、当初弄る予定のなかったこちらになります…

「まずはBefore」



「そしてAfter」



うん、車を停めてる位置が微妙にズレてるのと、リアがカーポートの柱に被って分かりにくい(爆)

取り敢えず、今回取り付けて頂いたのがこちらになります♪♪



「TEIN」の「HIGH.TECH」です。
ちなみにワタクシが購入した事によりメーカー在庫が残り2個になりましたので、迷ってる方はお早めにw

こちらの商品ですが、ビアンテの適合は「CCEFW」(前期型)しか書いてありません…
チャレンジ精神が無い(金欠とも謂うw)ので、みんカラで情報を集め、実際に取り付けておられる方からもアドバイスを頂き、無事に購入出来ました(>ω<)

なのでTEINさんには適合に「CCFFW」(後期型)の追加もお願いしたい所ですw






アップにすると違いも分かりやすいですね(●´ω`●)
約4センチ程下がった様ですが、乗り心地は殆ど悪くなってないと思います。
ダウサスってゴツゴツするイメージでしたが、かなり満足です(*´∀`*)

これは前からですが、なんとな-くハンドルが右に取られる…
今回アライメントも取ってますので、原因は何だか分かりませんけど(´Д⊂ヽ

早々、後今回交換する序に某所でオススメ頂いたこちらも取り付け♪♪



スタビリンクでございます(・∀・)
何でもMPVの純正がビアンテに取り付け可能らしく、こちらも品番から購入店舗までご教授頂き無事に購入しました。

あ、でもワタクシ購入しましたら、「売り切れ」となった様ですので、やはり新車の販売が無いとこういったパーツも減ってくるんですね…。゚(゚´Д`゚)゚。

それでもこのスタビリンクのお陰で、乗り心地があまり悪くならなかったのかもしれないですね(*゚∀゚)
結果的に大満足です(゚∀゚)アヒャ

今回の足回りの件で、ご相談に乗って頂いた皆様本当にありがとうございましたm(__)m

んでもって、最後にこちら…



前回のブログでもUpしたロックナットですね♪♪
これはアテンザのお古なので費用はかかってないです( ̄ー ̄)ニヤリ
とっといて良かった(*´ڡ`●)



ホイール汚いのは勘弁…_| ̄|○ il||li
21HEXでも行けました-ちょっと交換する際は気を遣いますけどね。。。

さぁ-これで弄りは一旦終了ですよ…本当にwww
Posted at 2022/05/28 10:04:59 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年05月22日 イイね!

☆洗車☆

☆洗車☆本日は納車後、初めて自分で洗車してみました( ̄ー ̄)
感想から言うと…「デカいから洗うの大変!」
全体を洗ってから拭き上げようなんて考えたら、たちまち乾いてウォータースポット必須ですね…

なので「天井、窓ガラス」「右サイド」「左サイド」「リア」「フロント」「ホイール」と細かく分けて、洗っては拭き上げを繰り返してみました(๑•̀ㅂ•́)و✧

コーティングも効いてるので、キレイに落ちましたが、ホイールは中古だったので細かい汚れを落として、簡単コーティングしておきました(*´Д`)



うんうん、キレイになりましたとさ♪♪
ナット替えないとな-と思いつつ、取り敢えず純正のままですw
てか、MAZDA車って何で純正が21HEXなんでしょ-ね-(・・?
19HEXなら傷付きにくいのに…

後はセンターキャップのハイタイプが気に入らないので、そのうち替えますかね-



アテンザは赤なので傷がすごい気になりますが、白って分かりにくいから素敵ですねw



こうやって横から見ると、カーポートの長さギリギリですね_| ̄|○ il||li
それが嫌で奥のアテンザの方は延長したくらいですから…



そして洗車したのに、夜からそれなりに雨が降ってきましたとさ…残念、無念、また来週-(T_T)/~~~


Posted at 2022/05/22 22:41:42 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[パーツ] #アテンザ リア ブレーキオフセットキット /userid/500956/car/1855265/10126059/parts.aspx」
何シテル?   10/03 04:10
今度は派手にせず、大人なジェントル仕様で乗っていきたいと思います(^∇^) こんなGJ初心者ですが、宜しくお願い致しますm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サスのみローダウンに効果あった!スタビリンクの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/10 20:56:18
MLJ HYPERION CVX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/16 14:27:51
MZRacingマルチファンクションLED ブルーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/07 20:46:54

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
MCするとの情報を頂き、定期点検のはずが買い替えになりましたwww 前期型・ソウルレッ ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
フレアワゴンカスタムから乗り換え♪♪ 中古車ですが、年式・状態共に非常に良い条件だったの ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
セカンドカーとして新車で購入!!! 色ゎ憧れだった紫ー♪♪
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
内装・外装ともに青の光ものをたくさん装備させてます☆★☆ 今後も少しずついじっていきた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation